ワイト島統監
表示
ワイト島統監(ワイトとうとうかん、英語: Lord Lieutenant of the Isle of Wight)は、イギリスの官職。統監の1つで、ワイト島を担当する。1972年地方行政法でイングランドおよびウェールズの地方自治体再編が行われ、同法第218(1)条によりグレーター・ロンドンおよび各都市・非都市カウンティに統監が1人ずつ任命されることとなった[1]。同法でワイト島が州としてランカシャーから分離したため、1974年の同法施行とともにワイト島統監が任命された[1][2]。
一覧
[編集]- 1974年4月1日 – 1979年8月27日:初代ビルマのマウントバッテン伯爵ルイス・マウントバッテン[2]
- 1980年2月19日 – 1986年:第2代準男爵サー・ジョン・ニコルソン[2]
- 1986年2月20日 – 1995年:第4代モッティストン男爵デイヴィッド・シーリー[2]
- 1995年12月18日 – 2006年:クリストファー・ドナルド・ジャック・ブランド[2][3]
- 2006年10月24日 – 2019年3月25日:サー・マーティン・スペンサー・ホワイト[3][4]
- 2019年3月25日 – :スーザン・シェルドン[4]
出典
[編集]- ^ a b "Local Government Act 1972". legislation.gov.uk (英語). 2024年2月19日閲覧。
- ^ a b c d e Sainty, John Christopher (September 2005). "Lord-Lieutenants of Counties (England & Wales) 1974-". Institute of Historical Research (英語). 2019年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月19日閲覧。
- ^ a b "No. 58136". The London Gazette (英語). 27 October 2006. p. 14757.
- ^ a b "Queen appoints new Lord-Lieutenant of the Isle of Wight". gov.uk (英語). 30 October 2018. 2024年2月19日閲覧。