ロングブラック
表示

ロングブラック(英語: long black)は、オーストラリアとニュージーランドでよく見られるコーヒーのスタイル。カフェ・アメリカーノに似ているが、より強い香りと味がある[1][2]。
概要
[編集]ロングブラックは、お湯にエスプレッソまたはリストレットのダブルショットを注ぐことによって作られる[3][4]。通常は約100〜120ミリリットルの水が使用されるが、個人の好みに合わせて柔軟に対応してもよい[5]。カフェ・アメリカーノに比べて水の量が少ないため、味が強くなる。また、通常は、エスプレッソマシンに付属の抽出口から抽出される加熱された水を使う[6]。ロングブラックはカフェ・アメリカーノに似ているが、カフェ・アメリカーノはエスプレッソまたはリストレットのダブルショットに熱湯を注いで作られている(ロングブラックと注ぎ方が逆である)。適切に抽出された場合、どちらもクレマが現れるが、ロングブラックではクレマがより顕著になる。
関連記事
[編集]- カフェ・アメリカーノ
- エスプレッソ
- フラットホワイト
- コーヒー飲料一覧
- ルンゴ - 通常よりも多くの水で抽出して作られたエスプレッソ
出典
[編集]- ^ “Why You Should Stop Drinking Long Blacks and Start Drinking Black Coffee”. perth·coffee·project. 26 April 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。30 November 2015閲覧。
- ^ Rankin, Beth (2 March 2018). “LDU Brings Australian Coffee Culture to Fitzhugh Avenue”. Dallas Observer 19 March 2018閲覧. "Espresso is a big part of this menu. Try the long black ($3 to $3.50), a double shot of espresso over hot water, comparable to an Americano."
- ^ tabi labo (2018年6月8日). “スタバさえ撤退に追い込む、オージーたちのコーヒー愛”. ガジェット通信. 東京産業新聞社. 2019年12月12日閲覧。
- ^ TABIZINE (2015年6月27日). “【スタバが流行らない!】コーヒー先進国オーストラリアでのコーヒーの頼み方”. インフォシークニュース. 楽天. 2019年12月12日閲覧。
- ^ Holden, Matt (2014年4月15日). “The perfect long black” (英語). Good Food. 2019年1月10日閲覧。
- ^ “Brewing the Best Long Black”. Guide2Coffee.com. 27 April 2014閲覧。