コンテンツにスキップ

レッド・ホット・ラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

レッド・ホット・ラブ』は宝塚歌劇団によって制作された舞台作品。月組[1][2]公演。正式名はショー『レッド・ホット・ラブ[1][2]』。宝塚は20場[1]。作・演出は村上信夫[1][2]。併演作品は『天使の微笑・悪魔の涙[1][2]』。

公演期間と公演場所

[編集]
  • 1989年11月10日 - 12月19日 宝塚大劇場[1]
  • 東京宝塚劇場公演はない)
  • 1990年4月14日 - 4月29日 地方公演[2](4月14日・瀬戸、15日・大津、17日・武蔵野、18日・相模原、20日・藤沢、21日・立川、22日・市川、23日・足利、25日・静岡、26日・豊橋、28日・岡山、29日・広島)
  • 1990年5月1日 - 5月6日 福岡市民会館[2]
  • 1990年10月13日 - 11月4日 地方公演[2](10月13日・江南、14日・安城、16日・町田、17日・調布、19日・渋川、20日・伊勢崎、21日・熊谷、22日・宇都宮、24日・宇部、25日・下関、27日・福岡、29日・佐賀、11月1-2日・宮崎、3日・人吉、4日・鹿児島)

解説(宝塚)

[編集]

※宝塚100年史(舞台編)の宝塚大劇場公演[3]参考。

"レッド・ホット"は、英語で「激しい」や「熱烈な」という意味で、そんな恋というようなイメージのタイトル。アメリカ的でポップな明るさに溢れた、エキサイティングなショー作品。

スタッフ(宝塚)

[編集]

※宝塚歌劇80年史[1]を参考にした。

主な配役

[編集]

宝塚

[編集]

※宝塚歌劇80年史[1]を参考にした。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h 80年史 1994, p. 336.
  2. ^ a b c d e f g 80年史 1994, p. 345.
  3. ^ 100年史(舞台) 2014, p. 164.

参考文献

[編集]
  • 企画・構成・執筆:橋本雅夫、編集統括:北川方英『夢を描いて華やかに -宝塚歌劇80年史-』宝塚歌劇団、1994年9月9日。ISBN 4-924333-11-5 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3