レシンナミン
表示
![]() | |
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
| |
臨床データ | |
法的規制 |
|
データベースID | |
CAS番号 |
24815-24-5 ![]() |
ATCコード | C02AA01 (WHO) |
PubChem | CID: 5280954 |
DrugBank |
DB01180 ![]() |
ChemSpider |
4444446 ![]() |
UNII |
Q6W1F7DJ2D ![]() |
KEGG |
D00198 ![]() |
ChEBI |
CHEBI:28572 ![]() |
ChEMBL |
CHEMBL1668 ![]() |
別名 | methyl (1R,15S,17R,18R,19S,20S)-6,18-dimethoxy-17-{[(2E)-3-(3,4,5-trimethoxyphenyl)prop-2-enoyl]oxy}-3,13-diazapentacyclo[11.8.0.02,10.04,9.015,20]henicosa-2(10),4(9),5,7-tetraene-19-carboxylate |
化学的データ | |
化学式 | |
分子量 | 634.716 g/mol |
| |
レシンナミン(Rescinnamine)は、高血圧治療薬として用いられるアンジオテンシン変換酵素阻害剤である。インドジャボク[1]その他のインドジャボク属の植物に含まれるアルカロイドである。Moderil、Cinnasil、Anaprel等の商標名で市販される。
出典
[編集]- ^ FIFE R, MACLAURIN JC, WRIGHT JH (December 1960). “Rescinnamine in treatment of hypertension in hospital clinic and in general practice”. British Medical Journal 2 (5216): 1848-50. doi:10.1136/bmj.2.5216.1848. PMC 2098607. PMID 13699407 .