レゴランド・ウィンザー
表示
レゴランド・ウィンザー・リゾート LEGOLAND Windsor Resort | |
---|---|
エントランス | |
施設情報 | |
愛称 | LGLWR |
テーマ | レゴ |
事業主体 | マーリン・エンターテイメンツ |
管理運営 | マーリン・エンターテイメンツ |
面積 | 610,000 m2 |
来園者数 | 220万人 |
開園 | 1996年3月14日 |
所在地 |
イングランド バークシャーウィンザー |
位置 | 北緯51度27分48.6秒 西経0度39分4.0秒 / 北緯51.463500度 西経0.651111度座標: 北緯51度27分48.6秒 西経0度39分4.0秒 / 北緯51.463500度 西経0.651111度 |
公式サイト |
www |
レゴランド・ウィンザー(英: LEGOLAND Windsor Resort)は、1996年にイギリスのイングランドバークシャーウィンザーにできた、おもちゃの「レゴ」の世界観を題材とした世界で2番目の開園となったレゴランド・パーク(テーマパーク)である。
概要
[編集]レゴランド・ウィンザーは、イギリス、イングランドのバークシャー州ウィンザーにあるロンドン郊外のレゴランド・パークのなった。1996年にウィンザー・サファリパークの敷地内にレゴランド・ビルン・リゾートに続く世界で2番目のレゴランド・パークとして開業した。
パークや公式ホテル、商業施設などを全て合わせて「レゴランド・ウィンザー・リゾート」と呼ばれている。
このレゴランド・パーク内は、2005年にブラックストーン・グループが土地を購入した(株式の30%はレゴ社が所有している)。そのため現在はマーリン・エンターテイメンツによって運営されている[1]。
エリア
[編集]10個からなるテーマエリアがある。
- ザ・ビギニング
- イマジネーション・センター
- ミニ・ランド
- Duplo Land
- トラフィック
- レゴ・シティ
- Land of the Vikings
- Kingdom of the Pharaohs
- Knights' Kingdom
- アドベンチャー・ランド
- Pirates Landing
事件
[編集]2016年8月11日にレゴランド・ウィンザー・リゾートの海賊エリアに訪れていた6歳の少女たちが男から性的暴行を受けたとして、母親がBBCの番組に出演した[2]。
歴史
[編集]- 1996年3月 - レゴランド・ウィンザー・リゾートは4年間の建設にオープン。彼の最初のシーズンは140万人以上の来園者をが来た。
- 2005年7月13日 - ブラックストーンからパークの所有者はマーリン・エンターテイメンツとなった。
- 2012年 - 約150室が存在しているレゴランド・オフィシャルホテルがオープンした。
レゴランド・公式ホテル
[編集]チェックインの時間は15:00-23:59で、チェックアウトの時間は10:00[3]。
約150室ほどあり、ホテル内のレストランや客室、商業施設等などもレゴを題材としている。
ギャラリー
[編集]脚注
[編集]- ^ “ウィンザー”. VisitBritain. 2019年10月18日閲覧。
- ^ Chris York; gengo (2016年9月22日). “イギリスのレゴランドで6歳少女たちが性的暴行の被害、母親たちがテレビ番組で口を開く”. ハフポスト 2019年10月18日閲覧。
- ^ “Legoland Windsor Resort Hotel ウィンザー”. legoland-resort.consultant-windsor-hotels.co.uk. 2019年10月18日閲覧。
外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- レゴランド・ウィンザー (@legolandwindsor) - X(旧Twitter)