ラージャムンドリー
表示
ラージャムンドリー Rajahmundry | |
---|---|
] ゴーダーヴァリ川に掛けられた橋] | |
位置 | |
座標 : 北緯16度58分48秒 東経81度46分48秒 / 北緯16.98000度 東経81.78000度 | |
行政 | |
国 | インド |
州 | アーンドラ・プラデーシュ州 |
県 | トゥールプ・ゴーダーヴァリ県 |
市 | ラージャムンドリー |
地理 | |
面積 | |
市域 | 228.76 km2 |
都市圏 | 572.86 km2 |
標高 | 14 m |
人口 | |
人口 | (2011年現在) |
市域 | 341,831人 |
都市圏 | 341,831人 |
その他 | |
等時帯 | IST (UTC+5:30) |
Pincode | 533 1xx |
市外局番 | +91-883 |
ナンバープレート | AP 05 |
公式ウェブサイト : http://rajahmundry.cdma.ap.gov.in/en |
ラージャムンドリー(ヒンディー語:राजमुंदरी Rājamundrī、テルグ語:రాజమండ్రి Rājamaṇḍri, 英語:Rajahmundry)は、南インドのアーンドラ・プラデーシュ州、東ゴーダーヴァリ県の都市。テルグ語ではラージャマンドリという。都市名は公式にはラージャマヘーンドラヴァラム(Rajamahendravaram)である。
歴史
[編集]1022年、東チャールキヤ朝の君主ラージャラージャ・ナレーンドラ王が建設した。この都市はラージャマヘーンドリー(Rajamahendri)あるいはラージャマヘーンドラヴァラム(Rajamahendravaram)と名付けられた。
14世紀にはレッディ王国、15世紀にはヴィジャヤナガル王国の支配下となる。
1724年にはニザーム王国の支配下に入ったが、1753年にフランスの、1766年にはイギリスの支配下となった。
2015年10月10日、都市の名称はラージャマヘーンドラヴァラムに改められた[1]。
出典・脚注
[編集]- ^ “Rajahmundry in AP renamed as Rajahmahendravaram – The Times of India”. timesofindia.indiatimes.com. 23 October 2015閲覧。