コンテンツにスキップ

ラトビアフィギュアスケート選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ラトビアフィギュアスケート選手権ラトビア語: Latvijas Čempionāts daiļslidošanā)は、ラトビアフィギュアスケート国内選手権。

2016年12月3日-4日に実施された大会は“Latvijas un Lietuvas Čempionāts daiļslidošanā”とも銘打ち[1]リトアニアの選手が参加することも認められたオープン形式[2]となり、ラトビアとリトアニア共催の二カ国選手権の形式となった。またシンクロナイズドスケーティングの競技も実施された。

歴代メダリスト

[編集]

男子シングル

[編集]
開催地
2000 コンスタンティン・コスティン Dmitri Kass Roman Dantelejevs
2001 非実施
2002 ギルツ・イェーカブソンス 競技者なし
2003 ギルツ・イェーカブソンス 競技者なし
2004 非実施
2005 Roman Dantelejevs Andrejs Brovenko Dmitri Kass
2006 非実施
2007 リガ Nikita Veremeiciks デニス・ヴァシリエフス Maksims Rozkalns
2008 リガ 非実施
2009 リガ ギルツ・イェーカブソンス デニス・ヴァシリエフス Maksims Rozkalns
2010 リガ ギルツ・イェーカブソンス 競技者なし
2011 リガ ギルツ・イェーカブソンス 競技者なし
2012 リガ 非実施
2013 イェルガヴァ 非実施
2014 トゥクムス 非実施
2015 リガ デニス・ヴァシリエフス グレブス・バシンス ルーカス・カウガース
2016 ヴェンツピルス デニス・ヴァシリエフス グレブス・バシンス 競技者なし
2017 リガ デニス・ヴァシリエフス 競技者なし
2018 リガ 非実施
2019 リガ デニス・ヴァシリエフス 競技者なし
2020 非開催
2021 非開催
2022 リガ デニス・ヴァシリエフス 競技者なし
2023 リガ デニス・ヴァシリエフス フェデール・クーリッシュ 競技者なし
2024 リガ デニス・ヴァシリエフス フェデール・クーリッシュ 競技者なし

女子シングル

[編集]
開催地
2000 ユリヤ・テプリヒ アレクサンドラ・ペトゥシュコ マリア・バラバ
2001 アレクサンドラ・ペトゥシュコ オルガ・ザドヴォルノヴァ マリア・バラバ
2002 アレクサンドラ・ペトゥシュコ マリア・バラバ エレーナ・コワロワ
2003 マリア・バラバ エレーナ・コワロワ オルガ・ザドヴォルノヴァ
2004 マリア・バラバ エレーナ・コワロワ オルガ・ザドヴォルノヴァ
2005 オルガ・ザドヴォルノヴァ マリア・バラバ スタシヤ・ラゲ
2006 ユリヤ・テプリヒ マリア・バラバ Anna Strazdina
2007 リガ スタシヤ・ラゲ ジャンナ・プガチャ アリーナ・ヒョードロワ
2008 リガ ジャンナ・プガチャ 競技者なし
2009 リガ ジャンナ・プガチャ 競技者なし
2010 リガ ジャンナ・プガチャ スタシヤ・ラゲ Kristine Ozola
2011 アリーナ・ヒョードロワ スタシヤ・ラゲ Dana Gerasimenko
2012 アリーナ・ヒョードロワ 競技者なし
2013 イェルガヴァ アリーナ・ヒョードロワ 競技者なし
2014 トゥクムス アンゲリーナ・クチヴァルスカ イエヴァ・ゲイリ カルリーネ・モニカ・ポール
2015 リガ アンゲリーナ・クチヴァルスカ アリーナ・ヒョードロワ 競技者なし
2016 ヴェンツピルス アンゲリーナ・クチヴァルスカ[3] 競技者なし
2017 リガ ディアナ・ニキチナ Darja Satibelko 競技者なし
2018 リガ アンゲリーナ・クチヴァルスカ Elizabete Jubkāne Anastasija Pavlovica
2019 リガ 非実施
2020 非開催
2021 非開催
2022 リガ ソフィア・ステプチェンコ アンゲリーナ・クチヴァルスカ Elizabete Jubkane
2023 リガ ソフィア・ステプチェンコ アンゲリーナ・クチヴァルスカ アナスタシア・コンガ
2024 リガ アナスタシア・コンガ ソフィア・ステプチェンコ エミリア・オゾラ

ペア

[編集]
開催地
2000 Natalia Jefremova
and Andrejs Brovenko
Jelena Sirokhvatova
and Jurijs Salmanovs
競技者なし
2001 Jelena Sirokhvatova
and Jurijs Salmanovs
競技者なし
2002 Olga Boguslavska
and Andrejs Brovenko
競技者なし
2003 Olga Boguslavska
and Andrejs Brovenko
競技者なし
2004 Olga Boguslavska
and Andrejs Brovenko
競技者なし
2005
-2024
非実施

アイスダンス

[編集]
開催地
2000
-2001
非実施
2002 Maria Zirianova
and Stanislav Carkov
競技者なし
2003 Elena Garkusina
and Andrei Sitik
Maria Zirianova
and Stanislav Carkov
競技者なし
2004 Maria Zirianova
and Stanislav Carkov
競技者なし
2005 Elena Garkusina
and Andrei Sitik
競技者なし
2006 非実施
2007 リガ Ekaterina Sergejeva
and Andrejs Sitiks
Ksenia Smirinova
and Aleksandar Jakushin
Elena Garkusina
and Aleksandrs Motorins
2008 リガ Ksenia Smirinova
and Aleksandar Jakushin
競技者なし
2009 リガ Ksenia Smirinova
and Aleksandar Jakushin
競技者なし
2010 リガ 非実施
2011 リガ Ksenia Smirinova
and Aleksandar Jakushin
競技者なし
2012 Aleksandra Vasiljeva
and Aleksandar Jakushin
競技者なし
2013 オルガ・ヤクシナ
and アンドレイ・ネフスキー
競技者なし
2014
-2016
非実施
2017 Aurelija Ipolito
and Malcolm Jones
競技者なし
2018
-2024
非実施

出典

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ http://www.skatelatvia.lv/?p=982
  2. ^ http://slidas.sauc.lv/proto/2016.12.lc/
  3. ^ オープン形式でリトアニア選手5名も参加、全6名中1位