ユリイ・カノン
表示
![]() |
ユリイ・カノン | |
---|---|
生誕 | ????年12月21日[1] |
出身地 |
![]() |
ジャンル |
J-POP ボーカロイド 同人音楽 |
職業 |
作詞家 作曲家 編曲家 音楽プロデューサー |
活動期間 | 2015年 - |
共同作業者 |
ろくろ エポック 片井雨司 とうかさ じゅんぺ 雨宮 透 月詠み |
著名使用楽器 | |
初音ミク Megpoid |
ユリイ・カノン | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2015年 - | |||||||
ジャンル | 音楽 | |||||||
登録者数 | 55.6万人 | |||||||
総再生回数 | 252,483,836 回 | |||||||
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年1月21日時点。 |
ユリイ・カノン(YURRY CANON)は、日本のボカロP・作詞家・作曲家である。
人物
[編集]- デビュー以来、ニコニコ動画及びYouTubeの自身のチャンネルでオリジナル曲を投稿している京都出身のボカロP。代表作は『スーサイドパレヱド』、『おどりゃんせ』、『だれかの心臓になれたなら』。2021年3月3日、1stアルバム『人間劇場』をリリースしメジャーデビュー[2]。
- ロック系を中心に幅広い曲調を得意としており、ハイテンポかつ高いキーの曲を制作することが多い。また、初投稿曲からボーカルにMegpoid(動画内ではGUMIと表記されることが多い)と初音ミクを使用している。なお、楽曲『対象x』のコーラスにおいて初めてv flowerを使用した。今まで、デュエット曲はGUMIと初音ミクを中心に作成されていたが、2020年5月5日に投稿された楽曲『シアトリカル・ケース』では、初めてv flowerをメインボーカルに使用し、flowerとGUMIの初デュエット曲となった。さらに、2021年10月13日に投稿された楽曲『言の葉の綾』でCeVIO AIの可不を使用した。
- 名前について、正しくは「ユリイ・カノン」であるが、「ユリィ・カノン」だと間違えられることが多く、本人もTwitterに「イは大文字」と何度か投稿している[3]。
- 2020年10月10日、『こんな命がなければ』公開と同時に音楽プロジェクト『月詠み』を始動[4]。
- 2021年12月、大阪、東京にて月詠みメンバーとして自身のキャリア初のライブに出演[5]。
来歴
[編集]- 2015年11月26日、『あしたは死ぬことにした』をニコニコ動画に投稿し、デビューを果たす。
- 2016年11月12日、『おどりゃんせ』を自身のYouTubeチャンネルに投稿、YouTubeへの進出を果たす。
- ニコニコ動画において、4作目の『おどりゃんせ』で初の殿堂入りを達成。
- 2018年12月19日、自身の1stアルバム『Kardia』をリリース。
- 2020年10月10日、自らが主宰する音楽プロジェクト『月詠み』の第一作目となる楽曲『こんな命がなければ』をYouTubeにて公開。
- 2020年11月23日、『おどりゃんせ』がYoutubeで1000万回再生を突破した。
- 2020年12月1日、『だれかの心臓になれたなら』がYouTubeで3000万再生を突破した。
- 2021年3月3日、自身のメジャー1stアルバム『人間劇場』をリリース。
- 2021年12月15日リリースのEXIT TUNESのボカロコンピレーションシリーズ『EXIT TUNES PRESENTS Vocalodelight feat.初音ミク』に 書き下ろし楽曲『ユエニ』が収録される[6]。
- 2022年4月9日、『だれかの心臓になれたなら』がYouTubeで4000万再生を突破した。
楽曲
[編集]制作曲のほとんどはYouTube及びニコニコ動画の自身のチャンネルに投稿される。
- 書き下ろし作品
- アタシ×I×MY∴理想論
- イフ
- イントゥ・ナイトメア
- EgoもIdも単純に
- 傀儡マイム
- 空の空
- カルディア[7]
- カンターレ
- 逆転劇
- キャスティングミス
- Q&[ ]
- 救世主
- シアトリカル・ケース
- セクトの誅罰
- 対象x
- ツクヨミステップ
- 導火
- 名前のない感情
- 人間たるもの
- 花に雨を、君に歌を
- 花喰み
- パラノイド虚構劇
- ブラックアウト
- 闇は白く
- ユーベルコード
- 夢と知りせば
- Ray
- VOCALOID、Megpoid作品(YouTube、ニコニコ動画に投稿されたもの)
- 惡手
- あしたは死ぬことにした
- あしゅらしゅら
- 或いはテトラの片隅で
- エレ・アヴァンギャルド
- 御気ノ毒様
- おどりゃんせ
- 金稼ぎのロジック
- ケセラリズム
- 言の葉の綾
- シテ
- 少女地獄
- 死よりうるわし
- スーサイドパレヱド
- センチメンタルキネマ
- だれかの心臓になれたなら
- ディスペア
- トーデス・トリープ
- 撫子色ハート
- 人間らしい
- ばけものぐるい
- ビカム陀仏
- ベロニカ
- まほろば少年譚
- ユエニ
- わたしいまめまいしたわ
- その他作品
- 朽廃メランコリー
- 窓のないアトリエにて
- るり
- 君がいて、僕が在る(編曲のみ)
- 月詠みの作品
- 秋うらら
- アメイセンソウ
- イフ
- 生きるよすが
- 欠けた心象
- カルミア
- 逆転劇
- 救世主
- こんな命がなければ
- 醜悪
- 新世界から
- 絶対零度
- 月灯りの消ゆまで
- 月が満ちる
- 導火
- ナラティブ
- ネクロポリス
- 花と散る
- 春めくことば
- 白夜
- 真昼の月明かり
- メデ
- 夢と知りせば
- ヨダカ
- 夜に藍
ディスコグラフィ
[編集]インディーズアルバム
[編集]枚 | 発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格 | 規格品番 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2018年12月19日 | Kardia |
|
CD | DUED-1264(通常盤) |
メジャーアルバム
[編集]枚 | 発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格 | 規格品番 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2021年3月3日 | 人間劇場 |
|
CD | PCCA-04976(初回限定盤) PCCA-04977(通常盤) |
配信限定シングル
[編集]発売日 | タイトル | レーベル |
---|---|---|
2016年10月26日 | おどりゃんせ / GUMI&初音ミク | ユリイ・カノン |
2016年12月23日 | ベロニカ / GUMI&初音ミク | |
2017年1月27日 | センチメンタルキネマ / GUMI&初音ミク | |
2017年4月19日 | まほろば少年譚 / 初音ミク&GUMI | |
2017年7月18日 | スーサイドパレヱド | |
2017年10月11日 | 撫子色ハート / GUMI&初音ミク | |
2018年6月27日 | ケセラリズム | |
2019年6月5日 | 人間らしい | |
2020年3月25日 | 対象x | ポニーキャニオン |
少女地獄 | ||
2021年11月3日 | ユエニ | |
2022年7月22日 | 惡手 | ユリイ・カノン |
2023年3月8日 | カルディア |
コンピレーション
[編集]発売日 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
2018年7月18日 | EXIT TUNES PRESENTS Vocaloseasons feat.初音ミク Summer | ばけものぐるい |
2019年3月20日 | EXIT TUNES PRESENTS Vocalostream feat.初音ミク | だれかの心臓になれたなら |
2019年6月19日 | EXIT TUNES PRESENTS GUMissimo from megpoid -10th ANNIVERSARY BEST- | スーサイドパレヱド |
2020年7月15日 | SPACE DIVE!! feat. GUMI from megpoid | だれかの心臓になれたなら |
あしゅらしゅら | ||
2021年12月15日 | EXIT TUNES PRESENTS Vocalodelight feat.初音ミク | ユエニ |
楽曲提供
[編集]発売日 | タイトル | アーティスト |
---|---|---|
2018年2月28日 | おどりゃんせ | Eve×Sou |
2018年8月2日 | セクトの誅罰 | うらたぬき |
2018年12月26日 | 傀儡マイム | ウォルピスカーター |
2019年8月1日 | パラノイド虚構劇 | うらたぬき |
2019年10月19日 | 対象x | まひる |
2019年12月4日 | EgoもIdも単純に | THE BINARY |
2020年3月25日 | キャスティングミス | ウォルピスカーター |
2020年6月15日 | 花に雨を、君に歌を | THE BINARY |
2021年2月24日 | Ray | 真っ白なキャンバス |
2021年6月16日 | 闇は白く | あらき |
2022年9月7日 | 空ノ空 | ときのそら |
2023年2月28日 | 名前のない感情 | 町田ちま |
2023年3月8日 | カルディア | nui |
2023年3月24日 | ブラックアウト | SERRA |
2023年7月19日 | イフ | MORE MORE JUMP! |
2024年9月27日 | 花喰み | ファントムシータ |
参加作品
[編集]発売日 | タイトル | コラボ |
---|---|---|
2023年2月17日 | 人間たるもの feat.もこう, ユリイ・カノン | WI’P |
2023年6月28日 | Q&[ ] feat.カナタ(CV:わかばやし) | 響界メトロ |
2023年7月7日 | アタシ×I×MY∴理想論 feat.初音ミク | Ado |
タイアップ
[編集]発売日 | タイトル | タイアップ | 歌唱 |
---|---|---|---|
2021年3月10日 | ツクヨミステップ | チュウニズム | nameless |
2023年8月5日 | イントゥ・ナイトメア | ブラックチャンネル | GUMI |
脚注
[編集]- ^ “本人によるツイート”. Twitter. 2022年4月8日閲覧。
- ^ “ユリイ・カノン、メジャー1stアルバム「人間劇場」に代表曲のアレンジVer.も”. 音楽ナタリー. 2022年4月8日閲覧。
- ^ “本人によるツイート”. Twitter. 2022年4月8日閲覧。
- ^ “この度、バンドを結成しました。 よろしくお願い致します。”. Twitter. 2022年4月8日閲覧。
- ^ “月詠み、初のワンマンライブプロジェクトメンバー発表”. Yahoo!ニュース. 2022年4月8日閲覧。
- ^ “ヒット曲満載の初音ミク・ボカロコンピ、全曲試聴動画と合わせてユリイ・カノン新曲MVも公開!”. Pony Canyon News. 2022年4月8日閲覧。
- ^ “ユリイ・カノン、新曲「カルディア」リリース。アートワークは沼田ゾンビが担当”. BARKS. 2023年3月10日閲覧。
外部リンク
[編集]- ユリイ・カノンのすべて
- ユリイ・カノン (@yurrycanon) - X(旧Twitter)
- ユリイ・カノン/月詠み Official - YouTubeチャンネル
- ユリイ・カノン - YouTube Music チャンネル
- ユリイ・カノン サブチャンネル - YouTubeチャンネル
- ユリイ・カノン - ニコニコ動画ユーザーページ
- ユリイ・カノン - PIXIV FANBOX
- ユリイ・カノン (@yurrycanon) - Instagram
- ユリイ・カノン - Apple Music