モアナと伝説の海 (シリーズ)
モアナと伝説の海 | |
---|---|
![]() 2016年の映画以降使用されているフランチャイズのロゴ | |
創作者 |
ロン・クレメンツ ジョン・マスカー クリス・ウィリアムズ ドン・ホール パメラ・リボン アーロン・カンデル ジョーダン・カンデル |
初作品 | モアナと伝説の海(2016年) |
所有者 | ウォルト・ディズニー・カンパニー |
期間 | 2016年 - 現在 |
映画・テレビ | |
映画 |
モアナと伝説の海(2016年) モアナと伝説の海2(2024年) モアナと伝説の海(2026年) |
短編映画 | マウイの魚釣りチャレンジ(2017年) |
オーディオ | |
サウンドトラック | モアナと伝説の海 (サウンドトラック) |
その他 | |
アトラクション | ジャーニー・オブ・ウォーター |
公式ウェブサイト | |
https://www.disney.co.jp/movie/moana |
『モアナと伝説の海』(モアナとでんせつのうみ、原題: Moana; 市場によっては『Vaiana』[1]や『Oceania』[2]として知られる)は、2016年にアメリカのアニメ映画『モアナと伝説の海』の公開をきっかけに始まったディズニーのメディアミックスである。この映画はウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが制作し、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズが配給した。
このフランチャイズは、2016年のアニメ映画『モアナと伝説の海』と2024年11月27日に公開予定の続編、そして2016年の映画の実写版が含まれており、実写版は2026年7月10日に公開予定である。
映画
映画 | 公開日 | 監督 | 脚本 | 原案 | 製作 |
---|---|---|---|---|---|
アニメーション | |||||
モアナと伝説の海 | 2016年11月23日 | ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ
共同監督 |
ジャレド・ブッシュ | ロン・クレメンツ、ジョン・マスカー、クリス・ウィリアムズ、ドン・ホール、パメラ・リボン、アーロン&ジョーダン・カンデル | オスナット・シューラー |
モアナと伝説の海2 | 2024年11月27日 | デイビット・ダーリック・ジュニア、ジェイソン・ハンド
共同監督 ダナ・ルドゥ・ミラー |
ジャレッド・ブッシュ、ダナ・ルドゥー・ミラー | - | クリスティーナ・チェン、イヴェット・メリノ |
実写 | |||||
モアナと伝説の海 | 2026年7月10日 | トーマス・カイル | ジャレッド・ブッシュ | - | ドウェイン・ジョンソン、ダニー・ガルシア、ハイラム・ガルシア |
モアナと伝説の海(2016年)
『プリンセスと魔法のキス』(2009年)の監督を務めた後、クレメンツとマスカーはテリー・プラチェットの小説『モート』の映画化に取り組み始めたが[3]、必要な映画化権を取得できなかったため、プロジェクトを続けることができなかった。この問題を避けるため、二人はオリジナルのアイデアを3つ提案した[4]。そのうち、最終的に承認されたアイデアの発端は2011年に遡る。マスカーがポリネシア神話について調べ始め、デミゴッド(半神)マウイの英雄的な冒険に触れたことがきっかけだった。ポリネシアの豊かな文化に興味を持ったマスカーは、これがアニメーション映画にふさわしい題材だと感じた。その後まもなく、マスカーとクレメンツはプロットを書き、ジョン・ラセターに提案したところ、彼はリサーチ旅行を行うことを二人に勧めた[5][6]。そのため、2012年にクレメンツとマスカーはフィジー、サモア、タヒチへ調査旅行を行い、南太平洋の人々と会い、彼らの文化について学んだ[7]。当初、二人はマウイを主題とした映画を作る予定だったが、初期の調査旅行により、クレメンツは首長の若い娘に焦点を当てた新しいアイデアを提案した[8]。
クレメンツとマスカーは、ポリネシアの人々が約3000年前に突然、長距離航海をやめたという事実に驚いた。ポリネシアの航海の伝統は、300年頃に始まり、ヨーロッパの探検家たちよりも遥か以前から存在していた[9]。太平洋の先住民は、外部の侵入者が来る前から、世界と自分たちの位置についての知識を持っていた。例えば、カナカ・マオリ(ハワイ先住民)は、遠く離れた島々の存在を知っており、それらの場所に名前をつけ、社会の発展のために探検しようとしていた[9]。この航海の伝統は、ヨーロッパの方位磁針による方向システムではなく、個々の視点に基づいた地理的知識システムによって可能となっていた[9]。この航海の伝統が停止した理由は不明だが、気候変動とそれに伴う海流や風の変化が一つの説明として挙げられている[9]。太平洋の先住民たちは、1000年後に再び航海を再開した。クレメンツとマスカーは、この時期、約2000年前の中央太平洋の架空の島を舞台に物語を設定し、フィジー、サモア、トンガの島々を参考にした[10]。なお、モツ・ヌイは実際にはイースター島の南に位置するチリ領ポリネシアの実在する小島である[11]。
映画の制作には5年を要し、その間、クレメンツとマスカーは南太平洋の専門家を集め、「オセアニア・ストーリー・トラスト」を結成した。彼らは物語が9つのバージョンを経て進化する中で、文化的な正確さと感受性について助言を行った[12]。例えば、マウイを坊主頭で描くことや、モアナがココナッツを投げつけて癇癪を起こすシーンは、トラストから否定的な反応を受けたため、マウイは長髪に変更され、ココナッツのシーンも削除された[8]。
2015年のD23エキスポにおけるディズニーのアニメ映画のラインナップ発表パネルで、モアナの姓が「ワイアリキ」であるとされていたが、最終的な映画ではその名前は使用されなかった[13]。
モアナと伝説の海2(2024年)
2020年12月、ディズニーの投資家向けデーの会議で、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるジェニファー・リーは、2016年の映画『モアナと伝説の海』を基にしたミュージカルシリーズがDisney+向けに制作中であると発表した[14]。2021年8月までに、オスナット・シューラーが再びプロデューサーを務めることが報じられた[15]。2022年1月には、デイビット・ダーリック・ジュニアが脚本・監督を務めることが発表された。彼は前作のストーリーボードアーティストを担当していた[16][17][18]。シリーズは、映画の脚本家であるジャレド・ブッシュによると、実写版『モアナと伝説の海』の制作と同時に進行していた[19]。
2024年2月、ディズニーCEOのボブ・アイガーは、シリーズが劇場公開される続編『モアナと伝説の海2』に再構成されたことを発表し、デリックとシュラーが引き続きプロジェクトに参加するとした[20]。5月に最初の予告編が公開された際、ジェイソン・ハンドとダナ・レドゥー・ミラーがデリックと共に共同監督を務めることが確認され、クリスティーナ・チェンとイヴェット・メリノに代わってプロデューサーを務めることが明らかにされた[21]。
モアナと伝説の海(2026年)
2023年4月、『ハリウッド・リポーター』は、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズが『モアナと伝説の海』の実写映画化を進めていることを報じた。この映画は、ドウェイン・ジョンソン、ダニー・ガルシア、ハイラム・ガーシアが自身の制作会社セブン・バックス・プロダクションズの下でプロデュースし、フリン・ピクチャーズ・カンパニーのボー・フリンがプロデューサーを務め、アウリィ・カルバーリョとスコット・シェルドンがエグゼクティブ・プロデューサーを担当する。脚本はジャレド・ブッシュが手掛け、ジョンソンがマウイ役を再び演じることが予定されている[22]。2024年6月12日には、キャサリン・ラガアイアが主人公モアナ役に決定したと発表された[23]。
この映画は当初、2025年6月27日にアメリカで劇場公開される予定だったが[24]、前年度に『モアナと伝説の海2』が公開されることから、公開日が2026年7月10日に延期された[25][26]。
短編映画
マウイの魚釣りチャレンジ(2017年)
『マウイの魚釣りチャレンジ』は、最初の映画のブルーレイおよびデジタルリリースとともに公開された。この短編映画は、マウイが魚を釣ろうとして失敗し、最終的にモアナが正しい釣り方を教えるという内容である。
他の映画での登場
モアナとヘイヘイは、2018年の映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』にゲスト出演している[27][28]。
モアナは、2023年のスペシャル『LEGO ディズニープリンセス:お城の冒険』で主要キャラクターの一人として登場する[29]。
また、2023年の短編映画『ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-』では、最初の映画のキャラクターたちがカメオ出演している[30][31]。
登場キャラクターとキャスト
キャラクター | アニメーション映画 | 短編映画 | 実写映画 | |
---|---|---|---|---|
モアナと伝説の海 | モアナと伝説の海2 | マウイの魚釣りチャレンジ | モアナと伝説の海 | |
2016年 | 2024年 | 2017年 | 2026年 | |
モアナ | アウリイ・クラヴァーリョ
ルイーズ・ブッシュ(幼少期) |
アウリイ・クラヴァーリョ | キャサリン・ラガイア | |
屋比久知奈
竹野谷咲(幼少期) |
屋比久知奈 | - | ||
マウイ | ドウェイン・ジョンソン | |||
尾上松也 | - | |||
タラ | レイチェル・ハウス | レナ・オーウェン | ||
夏木マリ | - | - | ||
トゥイ | テムエラ・モリソン
クリストファー・ジャクソン(歌) |
テムエラ・モリソン | ジョン・チュイ | |
安崎求 | - | - | ||
シーナ | ニコール・シャージンガー | フランキー・アダムス | ||
中村千絵 | - | - | ||
ヘイヘイ | アラン・テュディック | |||
タマトア | ジェマイン・クレメント | |||
ROLLY | ||||
漁師 | オスカー・カイトリー | |||
村人 | トロイ・ポラマル
プアナニ・クラヴァーリョ |
|||
天達武史
宮山知衣 |
||||
シメア | カリーシ・ランバート=ツダ | |||
ロト | ローズ・マタフェオ | |||
ケレ | デヴィット・フェイン | |||
モニ | フアラーライ・チョン | |||
マタンギ | アウィマイ・フレイザー | |||
タウタイ・ヴァーサ | ジェラルド・ラムゼイ |
テーマパーク
モアナはディズニーパークでグリーティングキャラクターとして登場する[32][33]。
ジャーニー・オブ・ウォーター
『ジャーニー・オブ・ウォーター』は、地球の水循環を描いたウォークスルー型の水のトレイルアトラクションであり、2023年10月16日にエプコットでオープンした[34]。
その他
このフランチャイズの主人公であるモアナは、ディズニープリンセス・フランチャイズの一員である[35]。2016年の映画に登場する敵役タマトアとカカモラは、ディズニーヴィランズ・フランチャイズの一部として含まれている[36][37][38]。
脚注
- ^ “Vaiana and Moana: a story of two Disney heroines”. Novagraaf (2017年2月7日). 2018年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月26日閲覧。
- ^ Saunders, Tristram Fane (2016年11月16日). “Disney renamed its new film Moana 'to avoid confusion with porn star'”. The Telegraph. オリジナルの2022年1月11日時点におけるアーカイブ。
- ^ Connelly, Brendon (2013年4月6日). “What Disney's Film of Terry Pratchett's Mort Might Have Looked Like... And A Preview of Things To Come”. Bleeding Cool. オリジナルの2014年10月26日時点におけるアーカイブ。 2014年10月20日閲覧。
- ^ Miller, Bruce (2013年8月24日). “Sioux City native Ron Clements preps new film for Disney studio”. Sioux City Journal. オリジナルの2015年5月10日時点におけるアーカイブ。 2014年10月20日閲覧。
- ^ Ron Clements and John Musker (23 November 2016). "The Irascible Ron Clements and John Musker Talk 'Moana'" (Interview). Interviewed by Dan Sarto. Animation World Network. 2021年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月28日閲覧。
- ^ Giardina, Caroline (2016年11月25日). “'Moana' Directors Reveal How the Story Changed”. The Hollywood Reporter. オリジナルの2016年11月26日時点におけるアーカイブ。 2016年11月27日閲覧。
- ^ Deitchman, Beth (Spring 2016). “Finding Her Way: Directors John Musker and Ron Clements Have Charted A Course For Their New Film, Moana, Which Sails Into Theatres In November 2016”. Disney Twenty-three (Burbank: Walt Disney Company) 8 (1): 32–33. ISSN 2162-5492. OCLC 698366817.
- ^ a b Robinson, Joanna (November 16, 2016). “How Pacific Islanders Helped Disney's Moana Find Its Way”. Vanity Fair (New York). オリジナルのNovember 25, 2016時点におけるアーカイブ。 2016年12月15日閲覧。.
- ^ a b c d Chang, David A. (2016). “Looking Out From Hawai'i's Shore: The Exploration of the World is the Inheritance of Native Hawaiians”. The World and All the Things Upon It: Native Hawaiian Geographies of Exploration. Minneapolis: University of Minnesota Press. pp. 1–32
- ^ Julius, Jessica; Malone, Maggie (2016). The Art of Moana. San Francisco: Chronicle Books. p. 10. ISBN 9781452158976. オリジナルの2023-04-23時点におけるアーカイブ。 2017年1月6日閲覧。
- ^ Ulloa, Gabriela (2022年1月15日). “¿La primera Princesa Disney chilena?: el casi desconocido vínculo de Moana con nuestro país” [The first Chilean Disney Princess?: Moana's almost unknown link with our country] (スペイン語). BioBioChile. 2023年9月15日閲覧。
- ^ Ito, Robert (2016年11月15日). “How (and Why) Maui Got So Big in 'Moana'”. The New York Times. オリジナルの2016年11月22日時点におけるアーカイブ。 2016年11月19日閲覧。
- ^ “Meet Disney's New (And First Polynesian) Princess!”. US Weekly. (2015年8月20日). オリジナルの2017年3月15日時点におけるアーカイブ。 2017年3月14日閲覧。
- ^ Holloway, Daniel (2020年12月10日). “'Moana,' 'Cars,' 'Princess and the Frog' Spinoff Series Set for Disney Plus”. Variety. オリジナルの2022年5月31日時点におけるアーカイブ。 2020年12月11日閲覧。
- ^ D'Alessandro, Anthony (2021年8月4日). “Walt Disney Animation Amps Up Production With New Vancouver Studio, First Project Is 'Moana' Musical Series”. Deadline. オリジナルの2022年4月12日時点におけるアーカイブ。 2021年8月4日閲覧。
- ^ Sarto, Debbie Diamond (2022年1月21日). “David Derrick Jr. to Direct Disney's 'Moana' Series”. Animation World Network. 2022年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月24日閲覧。
- ^ Sternberg, Sabrina (2022年1月22日). “Moana TV Series for Disney+ Finds Its Director in Story Artist David G. Derrick Jr.”. Collider. 2022年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月24日閲覧。
- ^ Bonomolo, Cameron (2022年1月23日). “Disney Animation Announces Disney+'s Moana: The Series Director”. ComicBook.com. 2022年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月25日閲覧。
- ^ Bush, Jared [@thejaredbush] (2023年4月3日). "Oh yes. And it's phenomenal". noによるリツイート. 2023年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。X(旧Twitter)より2023年6月29日閲覧。
- ^ Stephan, Katcy (February 7, 2024). “Moana 2 Set at Disney With Surprise 2024 Release Date”. Variety. オリジナルのFebruary 7, 2024時点におけるアーカイブ。 2024年2月7日閲覧。.
- ^ Frank (2024年5月29日). “‘Moana 2’: Disney Reveals New Teaser Trailer” (英語). The Walt Disney Company. 2024年10月16日閲覧。
- ^ “Live-Action Moana in the Works from Dwayne Johnson, Disney”. The Hollywood Reporter (2023年4月3日). 2023年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月3日閲覧。
- ^ D'Alessandro, Anthony (2024年6月12日). “Disney Finds Their Live-Action 'Moana' In Catherine Laga'aia”. Deadline. 2024年6月12日閲覧。
- ^ “Avatar 3 Pushed a Year to 2025, Two Star Wars Movies Head for 2026 and Avengers Films Delayed”. The Hollywood Reporter (2023年6月13日). 2023年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月14日閲覧。
- ^ “Disney Sets 'Toy Story 5,' 'Mandalorian & Grogu' for 2026, Delays Live-Action 'Moana' by a Year”. The Hollywood Reporter (2024年4月5日). 2024年4月5日閲覧。
- ^ “Dwayne Johnson In Talks To Reprise Maui for Disney's Animated Moana 2; Live-Action Pic Bound To Shift Dates”. Deadline (2024年2月9日). 2024年2月10日閲覧。
- ^ Breznican, Anthony (July 14, 2017). “Wreck-It Ralph sequel will unite the Disney princesses — and Star Wars!”. Entertainment Weekly. オリジナルのJuly 15, 2017時点におけるアーカイブ。 2017年7月15日閲覧。.
- ^ Eisenberg, Eric (2018年11月5日). “Could The Disney Princesses Carry Their Own Film Together? Ralph Breaks The Internet's Directors Weigh In”. CinemaBlend. 2018年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月25日閲覧。
- ^ “LEGO Disney Princess : The Castle Quest Coming To Disney+” (英語). BSCkids (2023年8月3日). 2024年10月16日閲覧。
- ^ “How Disney Animation's 'Once Upon a Studio' Pays Spectacular Tribute to Disney's Legacy” (2023年10月16日). 2023年10月16日閲覧。
- ^ Reif, Alex (2023年10月16日). “Disney’s “Once Upon a Studio” – List of Characters in Order of Appearance” (英語). LaughingPlace.com. 2024年10月16日閲覧。
- ^ “Moana Makes Disney World Debut” (英語). DisKingdom (2016年11月16日). 2020年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月5日閲覧。
- ^ “Disney's latest heroine Moana is coming to Disneyland Paris in one week”. DLP Today (2016年11月12日). 2016年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月5日閲覧。
- ^ “Disney Parks, Experiences and Products Shares First of Many Exciting Announcements to be Unveiled at D23 Expo 2019”. 2024年10月16日閲覧。
- ^ “Moana | Disney Princess”. Disney Princess. Disney. 2023年8月3日閲覧。
- ^ Dakin, Glenn (September 8, 2020). Disney Villains: The Essential Guide to the Evilest of Them All. Dorling Kindersley. p. 53. ISBN 9780241401224
- ^ Newsdesk, Laughing Place Disney (2020年9月17日). ““Monopoly: Disney Villains Edition” Now Available From Hasbro Gaming” (英語). LaughingPlace.com. 2024年10月16日閲覧。
- ^ Moseley, Rebekah (2021年11月19日). “Celebrate National Play Monopoly Day With the New Monopoly: Disney Villains Henchmen Edition” (英語). LaughingPlace.com. 2024年10月16日閲覧。