コンテンツにスキップ

ミヒール・ファン・ミーレフェルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミヒール・ファン・ミーレフェルト
Michiel van Mierevelt
生誕 1566年5月1日
デルフト
死没 1641年6月27日
デルフト
テンプレートを表示
息子と共作した「ファン・デ・メール博士の解剖学講義(De anatomische les van Willem van der Meer)」

ミヒール・ヤンスゾーン・ファン・ミーレフェルト(Michiel Jansz. van Mierevelt、1566年5月1日 - 1641年6月27日)はオランダの画家である。デルフトで働き、ファン・ミーレフェルトの工房では数千点の肖像画が制作されたとされる。

略歴

[編集]

デルフトの金や銀の細工師の息子に生まれた。ネーデルランドの画家の伝記を出版したカレル・ファン・マンデル(1548-1606)によれば、8歳の時には多くの教師よりも絵を巧みに描いたとされる。1578年ころから1581年の間、デルフトの Willem Willemsz.といった画家の弟子になり、その後ユトレヒトの画家、アントニー・ブロックランド・ファン・モントフォールト(Anthonie Blocklandt van Montfoort: 1533/1534-1583)に学んだ。

1587年にはデルフトの聖ルカ組合のメンバーになり、組合長を1589年から1590年、1611年から1612年の間の2度務めた。1589年と1632年の2度結婚し、2人の息子、ピーテル・ファン・ミーレフェルト(Pieter van Mierevelt: 1596–1623)とヤン・ファン・ミーレフェルト(Jan van Mierevelt: 1604-1633)は画家になり、父親の工房で働いた。義理の息子にヤコブ・ウィレムスゾーン・デルフ(1619-1661)がいる。

肖像画家として知られるが静物画(厨房画)や宗教を題材とした作品も描いた。

デルフトの有力者や商人の肖像画を描き、1609年にはオランダ総督オラニエ公。ウィレム1世の次男のマウリッツを描き、1617年には息子のピーテル・ファン・ミーレフェルトと「ファン・デ・メール博士の解剖学講義(De anatomische les van Willem van der Meer)」という作品を描いた。1625年にオラニエ公、フレデリック・ヘンドリックの宮廷画家に任じられた。

ファン・ミーレフェルトの工房では膨大な数の肖像画が描かれたとされ、17世紀後半にオランダ、ドイツの画家の伝記集を出版したヨアヒム・フォン・ザンドラルトは作品数を1万点を超えていたとし[1]、18世紀初めのアルノルト・ホウブラーケンの著書では作品数を5千点あまりと見積もっている。その後の研究でも数千点が描かれたとされ、630点あまりが現存するとされる[1]

ファン・ミーレフェルトの工房では2人の息子が働き、弟子にはヘンドリク・コルネルスゾーン・ファン・フリート(Hendrick Cornelisz. van Vliet: c.1611-1675)やアントニー・パラメデスゾーン(1601-1673) 、パウルス・モレールス(1571-1638)らがいた。

1641年にデルフトで没した。

作品

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b Jansen, Anita et al. (2011) De portretfabriek van Michiel van Mierevelt (1566-1641), p. 50

参考文献

[編集]
  • Meesterwerken van Michiel van Mierevelt in het Rijksmuseum
  • Liedtke, Walter; Plomp, Michiel C. & Rüger, Axel et al. (2001) Vermeer and the Delft School. Yale University Press. p. 311
  • Jansen, Anita et al., De portretfabriek van Michiel van Mierevelt (1566 - 1641). WBooks: Museum Het Prinsenhof, Delft, Zwolle (2011). ISBN 9789040078248.
  • Biografische gegevens bij het RKD-Nederlands Instituut voor Kunstgeschiedenis