コンテンツにスキップ

マッチ (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マッチ
欧字表記 Match
品種 サラブレッド
性別
毛色 黒鹿毛
生誕 1958年
死没 1965年
Tantieme
Relance
母の父 Relic
生国 フランスの旗 フランス
生産者 Francois Dupre
馬主 Haras d'Ouilly
調教師 Francois Mathet
競走成績
生涯成績 14戦7勝
獲得賞金 1,746,836フラン
テンプレートを表示

マッチMatch1958年 - 1965年)は、フランスサラブレッド競走馬、および種牡馬。フランス・イギリスの競馬で活躍したほか、アメリカ合衆国ワシントンDCインターナショナルにも優勝した。

かつて同名の馬がイギリスに存在したため、いくつかの資料ではマッチII (Match II) と表記されている。さらにアメリカでは同年生まれの競走馬に同名のものがいたため、こちらではマッチIII (Match III) と呼ばれた[1]

経歴

[編集]

フランス・カルヴァドス県にあった、ウィイー牧場 (Haras d'Ouilly) で生産された牡馬である。生産者名義は牧場主のフランソワ・デュプレ、馬主名義はウィイー牧場が宛がわれて競走馬として登録された。

デビューは3歳からで、ノアイユ賞に勝った後にフランスのクラシック路線に挑戦、リュパン賞ジョッケクルブ賞ではライトロイヤルの2着に敗れるが、9月のロワイヤルオーク賞で優勝、クラシック勝ち馬の称号を手にした。10月には凱旋門賞にも挑戦、5着に入った。

翌年は7月に出走したサンクルー大賞で優勝すると、続いてイギリス・アスコット競馬場キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスに遠征を敢行、2着馬に3/4馬身差をつけて勝利を手にした。この後同年も凱旋門賞に挑戦したが、再び5着に敗れている。

1962年11月、マッチはアメリカ・ローレル競馬場からの招待を受けて、当時のアメリカで唯一の国際競走であったワシントンDCインターナショナルに、鞍上イヴ・サンマルタンを伴って出走した。同年の競走には、アメリカ勢として当時の3強であったケルソキャリーバックボーパープルが出走しており、またアメリカ国外からはマッチ以外にも日本タカマガハラソビエト連邦のザベッグ、イギリスのパーダオなどが登録されていた[2]

オッズにおいてはケルソらアメリカ勢が人気を集めていたため、ほとんどの招待馬は単勝109倍の超大穴であった[2]。しかしボーパープルの調教師であったアレン・ジャーキンが「あのフランスの馬、あいつはケダモノだよ」と漏らすなど、マッチは招待馬の中でも高く評価を受け、単勝7倍とそこそこの人気に支持された[2]

スタートからボーパープルが先手を打ったが、そこにキャリーバックとケルソが襲いかかり、その2頭で先頭を争う展開が続いていった。そして最終コーナー前でキャリーバックが力尽き、最後の直線に入ったところでケルソが完全に先頭に立つと、スタンドからはケルソの勝ちを確信したファンらのケルソコールが響きわたった。しかしその内側ラチ沿いからマッチは猛烈に追いこみ、ケルソを交わし、最終的に2着のケルソに1馬身半差をつけての優勝を飾った[2]。後にケルソの鞍上であったイスマエル・ヴァレンズエラは、この競走について「あいつが来たのは見えた。だけど自分にはあれをどうすることもできなかった。」と語っている[2]

この競走をもって同年を終了、そして競走馬を引退した。

引退後

[編集]

引退後はイギリスで種牡馬となったが、わずか3シーズン後の1965年に急死した。

産駒は非常に少なかったものの、遺児の一頭ワールドカップ(World Cup 1965年生、牡馬)がクイーンエリザベス2世ステークスに優勝し、ほかに8頭が重賞を制覇した。

日本に輸入された産駒にマッチウォン(2戦1勝)やトウケイニセイの祖母ヴェスタルファイアがいる。

評価

[編集]

主な勝鞍

[編集]

※当時はグループ制・グレード制未導入

1961年(3歳) 7戦3勝
ノアイユ賞ロワイヤルオーク賞
2着 - リュパン賞ジョッケクルブ賞パリ大賞
1962年(4歳) 7戦4勝
サンクルー大賞キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスワシントンDCインターナショナル

年度代表馬

[編集]
  • 1962年 - イギリス年度代表馬、最優秀古牡馬
  • 1962年 - フランス最優秀古牡馬

血統表

[編集]
マッチ血統テディ系 / 5代内アウトブリード) (血統表の出典)

Tantieme
1947 鹿毛 フランス
父の父
Deux-Pour-Cent
1941 鹿毛 フランス
Deiri Aethelstan
Desra
Dix Pour Cent Feridoon
La Chansonnerie
父の母
Terka
1942 青鹿毛 フランス
Indus Alcantara
Himalaya
La Furka Blandford
Brenta

Relance
1952 栗毛 フランス
Relic
1945 黒鹿毛 アメリカ
War Relic Man o' War
Friars Carse
Bridal Colors Black Toney
Vaila
母の母
Polaire
1947 鹿毛 フランス
Le Volcan Tourbillon
Eroica
Stella Polaris Papyrus
Crepuscule F-No.16-h


母Relanceはフランス出身の馬で、マッチ以外にもダービーステークス勝ち馬のレルコ(Relko 1960年生、牡馬・父タネルコ)、ジョッケクルブ賞勝ち馬のリライアンス(Reliance 1962年生、牡馬・父タンティエーム)などを出した名繁殖牝馬であった。

脚注

[編集]
  1. ^ Turf Newspapers Ltd,, "Addendum to Register of Thoroughbred Stallions, Vol. XXV, 1963", London
  2. ^ a b c d e TIME 1962年11月23日号

参考文献

[編集]
  • The History of Thoroughbred Racing in America [p.560] (1964 著者: William H. P. Robertson 出版: Bonanza Books ASIN B000B8NBV6)

外部リンク

[編集]