ポール・ニヒル
表示
獲得メダル | ||
---|---|---|
ポール・ニヒル(1964年) | ||
イギリス | ||
陸上競技 | ||
オリンピック | ||
銀 | 1964 東京 | 50km競歩 |
ヨーロッパ陸上選手権 | ||
金 | 1969 アテネ | 20km競歩 |
銅 | 1971 ヘルシンキ | 20km競歩 |
ポール・ニヒル(Vincent Paul Nihill、1939年9月5日 - )は、イギリスの陸上競技選手。1964年東京オリンピックの男子50km競歩銀メダリストである。イングランド南東部エセックス・コルチェスター出身。
経歴
[編集]ニヒルは、1960年代から1970年代に活躍した競歩選手で、1964年東京オリンピックから4大会連続オリンピックに出場。初めて出場した東京オリンピックの50km競歩では、4時間11分31秒2で、イタリアのアブドン・パミッチに次いで銀メダルを獲得。4年後の1968年メキシコシティーオリンピックでも50km競歩に出場。しかし、海抜2240mの酸素が薄い高地で行われたレースでは、ゴールすることができず途中棄権した。
1969年のアテネで行われたヨーロッパ選手権では、20km競歩に出場し1時間30分48秒0で金メダルを獲得。2年後のヘルシンキのヨーロッパ選手権でも20km競歩に出場し、銅メダルを獲得している。
ニヒルは、1972年ミュンヘンオリンピックでは、20kmと50kmの両種目に出場。20km競歩では6位、50km競歩では9位となっている。そして、ニヒルにとって最後のオリンピックとなった1976年モントリオールオリンピックの20km競歩では30位であった。
ニヒルは、1967年からの35連勝を含め、現役だった1960年から1977年までの間に355勝という記録を残した。
自己ベスト
[編集]- 10000m競歩 - 42分34秒6 (1972年)
- 20km競歩 - 1時間24分50秒 (1972年)
- 50km競歩 - 4時間11分31秒 (1964年)
主な実績
[編集]年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 |
---|---|---|---|---|---|
1963 | ワールドカップ競歩 | ヴァレーゼ(イタリア) | 20km競歩 | 2位 | 1時間33分19秒 |
1964 | オリンピック | 東京(日本) | 50km競歩 | 2位 | 4時間11分31秒2 |
1968 | オリンピック | メキシコシティ(メキシコ) | 50km競歩 | - | DNF |
1969 | ヨーロッパ陸上選手権 | アテネ(ギリシャ) | 20km競歩 | 1位 | 1時間30分48秒0 |
1971 | ヨーロッパ陸上選手権 | ヘルシンキ(フィンランド) | 20km競歩 | 3位 | 1時間27分34秒8 |
1972 | オリンピック | ミュンヘン(西ドイツ) | 20km競歩 | 6位 | 1時間28分44秒4 |
1972 | オリンピック | ミュンヘン(西ドイツ) | 50km競歩 | 9位 | 4時間14分09秒4 |
1976 | オリンピック | モントリオール(カナダ) | 20km競歩 | 30位 | 1時間36分40秒4 |
外部リンク
[編集]- ポール・ニヒル - Olympedia