コンテンツにスキップ

ペマ・ギャルポ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ペマ・ギャルポ
人物情報
生誕 (1953-06-18) 1953年6月18日(71歳)
中華人民共和国の旗 中華人民共和国西康省チベット族自治區ニャロン
(現:中華人民共和国の旗 中華人民共和国四川省カンゼ・チベット族自治州新竜県
国籍 日本の旗 日本
出身校 亜細亜大学法学部モンゴル国立大学[1]
学問
研究分野 国際関係論
国際政治学
研究機関 チベット文化研究所
岐阜女子大学南アジア研究センター
主要な作品 中国が隠し続けるチベットの真実
仏教文化とチベット民族が消滅する日
影響を受けた人物 ダライ・ラマ14世
影響を与えた人物 ブータン国王 ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク
公式サイト
ペマ・ギャルポのつぶやき
テンプレートを表示

ペマ・ギャルポチベット語: པདྨ་རྒྱལ་བོラテン文字翻字:Pema Gyalpo〉、1953年6月18日 - )は、日本政治学者チベット出身で日本に帰化したチベット系日本人拓殖大学国際日本文化研究所教授、岐阜女子大学南アジア研究センター所長。専門は、国際関係論国際政治学

亜細亜大学法学部卒業。モンゴル国立大学政治学博士[1]。所属する学術機関はチベット文化研究所[2]等多数。所属する芸能事務所サラブレッド・プロモーション[3]

人物

[編集]

年譜

[編集]

肩書・役職

[編集]

その他、NPONGOをはじめ多数の役職を兼任。

主張・活動

[編集]

著作

[編集]

単著

[編集]
  • 『チベット「解放」の実態』ペマ・ギャルポ、1981年。 
  • 『チベット入門』日中出版〈チベット選書〉、1987年1月。ISBN 4-8175-1144-3NDLJP:12179770 
    • 『チベット入門』(増補版)日中出版〈チベット選書〉、1991年6月。ISBN 4-8175-1196-6 
    • 『チベット入門』(改訂新版)日中出版〈チベット選書〉、1998年3月。ISBN 4-8175-1234-2 
  • 『チベットはどうなっているのか? チベット問題へのアプローチ』日中出版〈チベット選書〉、1990年6月。ISBN 4-8175-1185-0 
  • 『日本の宗教』総合法令出版〈Horei hard books〉、1995年8月。ISBN 4-89346-473-6 
  • 『『おかげさま』で生きる』近代文芸社、1997年10月。ISBN 4-7733-6288-X 
  • 『「国」を捨てられない日本人の悲劇』講談社、1998年2月。ISBN 4-06-208826-6 
  • 『「お陰様」イズムの国際関係』東洋堂企画出版社、1999年4月。ISBN 4-924706-79-5 
  • 『立ち上がれ日本! 目醒めよ、麗しの国』雷韻出版、2001年8月。ISBN 4-947737-28-X 
  • 『悪の戦争論 International relations of war and peace』あ・うん、2003年1月。ISBN 4-901318-10-1 
  • 『国際派ビジネスマンのマナー講座』総合法令出版〈通勤大学文庫〉、2003年7月。ISBN 4-89346-803-0 
  • 『おかげさまで生かされて 「おかげさまイズム」は21世紀の処方箋』あ・うん、2007年4月。ISBN 978-4-901318-55-6 
  • 『中国が隠し続けるチベットの真実 仏教文化とチベット民族が消滅する日』扶桑社新書、2008年6月。ISBN 978-4-594-05683-4 
  • 『北京五輪後のバブル崩壊 鍵を握る三つの顔』あ・うん、2008年7月。ISBN 978-4-901318-71-6 
  • 『日本人が知らなかったチベットの真実』海竜社、2008年8月。ISBN 978-4-7593-1030-6 
  • 『迷走日本外交に物申す! 暴走する中国を止められるのか』北星堂書店、2009年7月。ISBN 978-4-590-01248-3 
  • 『最終目標は天皇の処刑 中国「日本解放工作」の恐るべき全貌』飛鳥新社、2012年1月。ISBN 978-4-86410-122-6 
  • 『ワンチュク国王から教わったこと』PHP研究所、2012年5月。 
  • 『世界一幸せな国の97%幸せになる生き方 ~心が軽くなるブータン108の教え』ワニブックス、2012年5月。 
  • 『日本の危機!中国の危うさ!!―日本とインドの強い絆と可能性』あ・うん、2013年6月。 
  • 『犠牲者120万人 祖国を中国に奪われたチベット人が語る 侵略に気づいていない日本人』ハート出版、2018年2月。ISBN 978-4802400466 
  • 『2020年、世界の覇権争い 世界はどう動き、日本はどうすべきかを読み解く』あさ出版、2018年12月
  • 『チベット人だからわかる 中国は消防士のフリをした放火魔』ハート出版、2020年9月
  • 『日本人が知らない中国の民族抹殺戦略 中共はなぜチベットを欲しがるのか』扶桑社新書、2020年11月

共著

[編集]

編著

[編集]
  • ペマ・ギャルポ 編『「日本人へ」最後の通告』小学館〈小学館文庫〉、2001年7月。ISBN 4-09-402336-4 

翻訳

[編集]
  • 第14世ダライ・ラマ『仏教のこころ ダライ・ラマ法話集』椎名潤共訳、講談社、1984年5月。ISBN 4-06-201282-0NDLJP:12284478 
  • ジャムヤン・ノルブ編著『中国とたたかったチベット人』三浦順子共訳、日中出版〈チベット選書〉、1987年1月。ISBN 4-8175-1145-1 
  • キャサリーン・マクドナルド『チベット・メディテーション チベット仏教の瞑想法』鹿子木大士郎共訳、日中出版〈チベット選書〉、1987年2月。ISBN 4-8175-1146-X 
    • キャサリーン・マクドナルド『チベット・メディテーション チベット仏教の瞑想法』鹿子木大士郎共訳、日中出版〈チベット選書〉、1992年10月。ISBN 4-8175-1207-5 
    • キャサリーン・マクドナルド『チベット・メディテーション チベット仏教の瞑想法』鹿子木大士郎共訳(新版)、日中出版〈チベット選書〉、1999年10月。ISBN 4-8175-1247-4 
  • リンチェン・ハモ『私のチベット』三浦順子共訳、日中出版〈チベット選書〉、1988年4月。ISBN 4-8175-1158-3 
  • ラビ・バトラ『1995-2010世界大恐慌 資本主義は爆発的に崩壊する』藤原直哉共訳、総合法令出版、1995年1月。ISBN 4-89346-403-5 
  • ラビ・バトラ『ラビ・バトラの大予言』藤原直哉共訳・解説、総合法令出版、1995年7月。ISBN 4-89346-458-2 
  • ダライ・ラマ14世『私たちのゆくえ 心のはしらを探して』ペマ・ギャルポ監訳、ベストセラーズ〈ワニの選書〉、1995年10月。ISBN 4-584-19121-2 
  • アデ・タポンツァン『チベット女戦士アデ』ペマ・ギャルポ監訳、小山晶子訳、総合法令出版、1999年5月。ISBN 4-89346-636-4 
  • ラビ・バトラ『ラビ・バトラ20世紀最後の大予言』ペマ・ギャルポ・藤原直哉制作、神保出版会、1999年5月。ISBN 4-88074-025-X 
  • 曹長青編著『中国民主活動家チベットを語る』ペマ・ギャルポ監訳、金谷譲訳、日中出版〈チベット選書〉、1999年11月。ISBN 4-8175-1246-6 
  • ラビ・バトラ『新世紀の大逆転 夜明けは日本から始まる』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、さんが出版、2000年3月。ISBN 4-88096-034-9 
  • チベット国際キャンペーン『チベットの核 チベットにおける中国の核兵器』ペマ・ギャルポ監訳、金谷譲訳、日中出版〈チベット選書〉、2000年11月。ISBN 4-8175-1250-4 
  • ラビ・バトラ『2002年の大暴落 60年に一度の国難が日本を襲う!』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2001年7月。ISBN 4-901318-02-0 
  • ラビ・バトラ『サーカーの予言 資本主義は花火のように爆発する』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2002年6月。ISBN 4-901318-09-8 
  • ダライ・ラマ14世 著、A・A・シロマニー 編『ダライ・ラマ14世法王の政治哲学 スピーチ・著作集より』 第1巻、ペマ・ギャルポ監訳、山本長一ほか訳、万葉舎、2003年11月。ISBN 4-86050-012-1 
  • ブランドン・トロポフルーク・バックルズ神父『世界一わかりやすい世界の宗教』ペマ・ギャルポ監訳、石塚政樹訳、総合法令出版、2003年1月。ISBN 4-89346-779-4 
  • ラビ・バトラ『世界同時大恐慌 資本主義崩壊、光は極東の日本から 2005~2010』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2004年7月。ISBN 4-901318-17-9 
  • ダライ・ラマ14世原案、ロスアルトス・スタディー・グループ編著『ダライ・ラマ法王の実践幸福論』ペマ・ギャルポ訳、あ・うん、2005年5月。ISBN 4-901318-30-6 
  • ラビ・バトラ『グリーンスパンの嘘』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2005年7月。ISBN 4-901318-37-3 
  • マーチン・パーマービクトリア・フィンレー原著『地球環境を救う聖なる言葉』ペマ・ギャルポ編・監訳、あ・うん、2005年7月。ISBN 4-901318-29-2 
  • ラビ・バトラ『資本主義消滅最後の5年 ラビ・バトラ緊急予告』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2006年2月。ISBN 4-901318-39-X 
  • ラビ・バトラ『日本国破産のシナリオ 破滅から黎明へ―光は極東の日本から ラビ・バトラ緊急予告』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2006年3月。ISBN 4-901318-40-3 
  • ラビ・バトラ『新たな黄金時代 腐敗政治と経済混乱が新時代の革命を生む』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2007年5月。ISBN 978-4-901318-53-2 
  • ラビ・バトラ『2010年資本主義大爆裂! 緊急!近未来10の予測』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2008年2月。ISBN 978-4-901318-64-8 
  • ラビ・バトラ『2009年断末魔の資本主義 崩壊から黎明へ光は極東の日本から』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2009年1月。ISBN 978-4-901318-80-8 
  • ラビ・バトラ『大恐慌2009~2010 資本主義最終章の始まり』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2009年7月。ISBN 978-4-901318-87-7 
  • チベット女性協会 編『ダライ・ラマ心の宝石』ペマ・ギャルポ監訳、富永和子訳、東京書籍、2009年9月。ISBN 978-4-487-80412-2 
  • シュリ・シュリ・ラビ・シャンカール『セレブレーティングラブ 愛を祝う』ペマ・ギャルポ監訳、あ・うん、2009年10月。ISBN 978-4-901318-73-0 
  • ラビ・バトラ『史上最悪の大破綻!! 2010年~2015年緊急!近未来10の新予測』ペマ・ギャルポ・藤原直哉監訳、あ・うん、2010年9月。ISBN 978-4-904891-01-8 
  • ラビ・バトラ『セカンドボトム世界大恐慌 2012年ラビ・バトラの大予測!!』ペマ・ギャルポほか監訳、あ・うん、2012年2月。ISBN 978-4-904891-08-7 

監修

[編集]

論文

[編集]

講演・インタビュー

[編集]
  • ペマ・ギャルポ講演 著「チベット文化とダライ・ラマ法王」、新書編纂所 編『人間と文化 教養講演集 54』三愛会〈三愛新書〉、1992年7月。 
  • ペマ・ギャルポ、丹羽文生述 著「歴史への情熱」、丹羽文生 編『情熱の素』春風社、2005年8月。ISBN 4-86110-047-X 

TV出演

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b ペマ・ギャルポ Pema Gyalpo – 教員紹介”. 桐蔭横浜大学. 2017年2月1日閲覧。
  2. ^ 所在地:東京都品川区西五反田
  3. ^ 所在地:東京都港区南青山
  4. ^ 1953年(昭和28年)生まれ”. 年齢早見表.NET. 2017年1月31日閲覧。
    ※以下、誕生日に基づく年齢表記は但し書きの無い限りは換算による。何月に起きたか特定できない出来事の場合、その時点での年齢も特定できないので、現代日本の年度慣習に準じて「○○歳」と記載する。
  5. ^ ペマ・ギャルポ プロフィール”. ペマ・ギャルポ 公式サイト. 2012年3月14日閲覧。
  6. ^ ペマ・ギャルポ (1999年2月25日). “大阪国際宗教同志会 平成11年度総会 記念講演「チベット仏教とは何か」”. 国際宗教同志会. 2012年3月14日閲覧。
  7. ^ 宮坂宥勝村上陽一郎ほか『オウム真理教事件 宗教者・科学者・哲学者からの発言』 季刊仏教別冊 第8巻、鎌田茂雄総監修、法藏館、1996年1月、pp.4 f頁。ISBN 978-4-8318-0258-3 
  8. ^ 慰安婦決議撤回 賛同文化人・ジャーナリスト一覧” (PDF). 日本文化チャンネル桜 (2007年7月10日). 2012年3月14日閲覧。
  9. ^ "TIBET TIBET"上映会&ペマ・ギャルポ氏講演会 アムネスティ主催”. yueliang-website (2001年5月20日). 2012年3月14日閲覧。
  10. ^ 塑像群《農奴の怒り》』外文出版社、北京、1977年http://maoist.web.fc2.com/tib/nod000.htm  - 中国人が製作したチベットの彫刻集。
  11. ^ ペマ・ギャルポのつぶやき(51)琉球を返せという中国。沖縄が自治区に。(2011年11月29日) 20210526閲覧
  12. ^ 時代を刷新する会 令和2年1月15日(水)新春懇親会 ──内外諸課題解決は安倍政権で!── 20210526閲覧

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

関連機関

[編集]