コンテンツにスキップ

プロジェクト‐ノート:助成金と企画/改善/大規模アンケートのお願い

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

匿名の方からメールで提案をいただきました

[編集]

以下の内容はその方が書かれたことのコピーペーストです。

図書館との連携をすすめるのが理想ですね。

   その上で、ウィキペディアが何をしたら良いのかという点について個人的な意見を  書き添えます。    〇 これだけの膨大なデータがどのように維持されているか、Youtubeなどで    紹介されるビデオがあれば知りたいですね。    また、こうした集合知が検証されるもしくは修正される仕組みはブロックチェーンと    同じ流れなので、こうした位置づけがどのように生まれてきたかは知りたいですね。

 モチベーションを高めるための、リアルアクション。ネットだけでなく地域の交流が  できるように図書館との連動性を高める。  100回更新して申請(有料)で申請したら、バッチやシールがもらえるなど  オンラインで、海外の人たちとデータの整合性について議論する部屋を設置する  (翻訳システムなどを組み合わせる)

以下は余計な内容です。

ウィキペディアが信頼おける社会の集合知として、個人の寄付等で維持されていることは    素晴らしいことだと思います。しかしながら、どういう仕組みでこのウィキペディアが    出来上がっているか、どうしたら更新できるかなどはもっと広く知られるべきだと思います。    先日の様な図書館を利用したウィキペディアの講座がもっと広まると良いと思います。    (図書館とウィキペディアの相性は凄く良いと思います)    そのためには、ウィキペディアを更新する資格(・指導者クラス・検索マイスタークラス    ・初心者クラスなど)が設けられれば、図書館司書のひとつの支えになると思います。    また、図書館にウィキペディア検索用のアプリを提供するなども良いのではないかと思います。 1) 更新や裏どりされた情報がどこに存在するか、書籍名だけでしたが 図書館や博物館の名前(世界の図書館をJS253等のように記号化して掲示)を掲載することがよいと 思います。図書館の価値を高めていくことになると思います。(アプリで世界の図書館や 博物館の記号を検索できるようにする) 2) 掲載されている知識がすべて正しいとは限らないとされていましたが、情報の    精度をAIで表示される。(引用の数、資料の正確性・検索されている回数・問題の指摘など    項目ごとに分析する等) 3) 欧米の図書館などは、個人の寄付で成り立っているので、貢献度合いによって ウィキペディアに貢献された方としてプレートを掲示する。企業なら検索の一番下に サポート:〇〇〇㈱、〇〇〇㈱、〇〇〇㈱など表示されるなど

以上がその方からのメールのコピーペーストです。これらについて世界の人たちも同じように考えており、来週、2023年8月15日から20日、シンガポールで大規模な対面でのイベント(Wikimania)があります。20日はシンガポールの国立図書館で話し合いがあります。詳細は左記リンクあるいは右下、私の名前YShibataのリンクをクリックし、ウィキマニア、詳細、をご覧いただければ幸いです。このイベントはオンラインでも参加できます。(除15日と一部)--YShibata会話2023年8月11日 (金) 06:59 (UTC)[返信]

大規模アンケートに追加すべき質問項目と内容について Cat tomato

[編集]

6.あなたがウィキプロジェクトに参加しているモチベーションを教えてください。

(世界最大の百科事典をつくるため/フリーな知識を世界に広めるため/教育のため/知ってもらいたいことがあるため/自分の知識を編集に生かすため/ウィキプロジェクトに参加するのが好き/議論が好き/時間があるから/その他)


ウィキギャップで差別をなくしたいから/自分が住んでいる地域の情報を発信したいから/を追加してはいかがでしょうか。--Cat tomato会話2023年8月15日 (火) 01:37 (UTC)[返信]

@Cat tomatoさん
はじめまして、このアンケートを立案したKizhiyaと申します。「地域や郷土の情報を伝えたい」という願いは強い目標になりそうです。ウィキギャップに関しましては、コンテンツ面、参加者の面など、さまざまな格差がありますが、現状あまり話題になっているのを見ていません。私はもう少し地理的な格差について知りたいと考えています。ご指摘に感謝いたします。--Kizhiya会話2023年8月15日 (火) 22:06 (UTC)[返信]

意見募集終了のお知らせ

[編集]

大規模アンケート調査項目についてご意見をお願いしていましたが、1週間経ちましたので締め切ります。ご協力ありがとうございました。本番の調査もぜひよろしくお願いいたします。--Kizhiya会話2023年8月17日 (木) 14:09 (UTC)[返信]

jawikis

[編集]

プロジェクト:助成金と企画/改善/大規模アンケートのお願いに何度か書かれている「jawikis」とは正確には何でしょうか。どこかで定義されていますか?「jawiki」とは違いますか? --whym会話2023年8月26日 (土) 11:01 (UTC)[返信]

@Whymさん
いつもご指摘ありがとうございます。他の日本語版ウィキプロジェクト(たとえば、ウィキボヤージュやウィキソースなど。ウィキペディア内のプロジェクトではない)の意味で使用しました。他に通称があればぜひご教示ください。--Kizhiya会話2023年8月26日 (土) 11:45 (UTC)[返信]
既存の用語で言うなら、「日本語版のウィキメディア・プロジェクト」でしょうか(これにはウィキペディア日本語版も含まれます)。 --whym会話2023年8月30日 (水) 10:04 (UTC)[返信]
ご教示ありがとうございます。助かりました。--Kizhiya会話2023年8月30日 (水) 15:01 (UTC)[返信]
ウィキメディア・プロジェクト全体をテーマにしているらしいこのアンケートについて、ウィキペディア上で1週間の意見募集がされていました。それだとウィキペディアに日常的に来ている人の意見しか集められないと思いますが、よかったのでしょうか。たとえばウィクショナリーでよく活動していてもウィキペディアには滅多に来ない人もいます。 --whym会話2023年9月8日 (金) 12:53 (UTC)[返信]
質問ありがとうございます。影響力の大きさから考えまして、ウィキペディアに集中して意見を聞こうと考えるようになりました。来週あたりから専門家に質問内容や聞き方を相談して、10月27日時から11月6日にかけてアンケートを行う予定です。結果のデータは11月後半に手に入ります。お知らせにリンクを貼って公表し、来年1月にはWMFに報告いたします。ご協力いただければ幸いです。--Kizhiya会話2023年9月9日 (土) 02:22 (UTC)[返信]
8月17日の時点(現在最新版)で、このアンケートは「Jawikisの利用者に対して」のアンケートだと書かれています。当時はそのつもりだったけれど今は考えを変えたので「ウィキペディア日本語版の利用者に対して」のアンケートにするつもりだということですか?--whym会話2023年9月14日 (木) 12:05 (UTC)[返信]
9月14日に書いたこと(「当時はそのつもりだったけれど」前後の部分)が正しいのだとすると、現在最新版に書かれている、「Jawikisの利用者に対して」のアンケートだという部分は最新の情報でないようです。同じページ中のどこかで、いつどういった変更をしたという経緯を補足してはどうでしょうか。「Jawikis」の意味も説明してあるといいかと思います。 --whym会話2023年9月19日 (火) 13:03 (UTC)[返信]
ご指摘の反映とお礼が遅くなり、失礼いたしました。プロジェクト:助成金と企画/改善/大規模アンケートのお願い、左記のページを変更いたしました。アンケート準備で忙しく、見落とすことがらが多くなっております。いつもありがとうございます。--Kizhiya会話2023年9月23日 (土) 20:02 (UTC)[返信]