コンテンツにスキップ

ブリーク (魚)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブリーク
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物Animalia
: 脊索動物Chordata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: コイ目 Cypriniformes
: コイ科 Cyprinidae
亜科 : ウグイ亜科 Leuciscinae
: アルブルヌス族 Alburninae
: アルブルヌスAlburnus
: ブリーク
A. alburnus
学名
Alburnus alburnus
(Linnaeus, 1758)
英名
Common bleak

ブリーク (学名:Alburnus alburnus) は、コイ科に属する淡水魚である[2]

特徴

[編集]

身は細長い銀色をしており、頭は比較的鋭く、口はやや上を向いている。 ヒレは無色だが、しりびれは長い。 側線は完全である。 体長は最大約25 cmにもなる。 他の多くの淡水魚と間違えられやすいが、例えばブリークの若い魚はブリームシルバーブリームの若い魚より口は上向きで、ローチラッフよりもしりびれは長い。 ヨーロッパや西アジア原産でコーカサスピレネー山脈アルプス山脈以北の淡水域から ヴォルガ川流域やトルコ北西部にかけて分布していたが、地中海沿岸の スペインポルトガル,イタリアにも導入された。

生態

[編集]

ブリークは群れを成し、軟体動物や水に落ちた昆虫、植物由来のデトリタスを捕食する。一方で肉食魚に捕食されているので釣り餌に使われている。

ブリークは岸付近の浅瀬でも深い水域でも卵を産む。しかし、コイ科ではありながら、水質汚染には過敏である。

脚注

[編集]
  1. ^ Collette, B., Amorim, A.F., Boustany, A., Carpenter, K.E., de Oliveira Leite Jr., N., Di Natale, A., Die, D., Fox, W., Fredou, F.L., Graves, J., Viera Hazin, F.H., Hinton, M., Juan Jorda, M., Kada, O., Minte Vera, C., Miyabe, N., Nelson, R., Oxenford, H., Pollard, D., Restrepo, V., Schratwieser, J., Teixeira Lessa, R.P., Pires Ferreira Travassos, P.E. & Uozumi, Y. (2011). "Thunnus thynnus". IUCN Red List of Threatened Species. Version 2011.2. International Union for Conservation of Nature. Retrieved 14 December 2011.
  2. ^ Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Bleak" . Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 4 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 55.

外部リンク

[編集]