フランク・ゼーン
表示
![]() |
フランク・ゼーン(Frank Zane, 1942年6月28日-)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州キングストン出身の、1960年代末から1980年代前半に活躍したボディビルダー。
来歴
[編集]治安の悪い炭鉱の町であったキングストンに生を受けたゼーンは喧嘩に明け暮れる幼少期を送った。
14歳の頃にボディビルと出会い、平日には家で、休日には家から30kmの道のりをヒッチハイクで移動した先にあったジムでトレーニングを行った。
最初父親はボディビルに反対であったが、一生懸命トレーニングするゼーンを見て後に応援するようになった。
ウィルクス大学卒業後、フロリダ州で数学と化学の教師として勤務。
1961年にボディビルデビュー。1977年から1979年にかけてミスター・オリンピアを3連覇。
1980年にはプールで転倒した際の大怪我でミスター・オリンピア4連覇を逃している。
1983年には自転車事故で肩を負傷。この年を最後に引退。
引退後もボディビル普及に取り組んでいる。
人物
[編集]筋量が足りずに実績に恵まれなかった若手時代、ボディビルダーのジョー・ウイダーのアドバイスを受け高重量トレーニングを始めた。