フサモ
表示
フサモ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フサモ
| ||||||||||||||||||||||||
分類(APG III) | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Myriophyllum verticillatum L. | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
フサモ | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Whorled water milfoil |
フサモ(房藻[1]、学名:Myriophyllum verticillatum)は、アリノトウグサ科の水生植物。北半球の各地域に自生するが、アイルランドなどでは侵略的外来種として扱われている。
分布
[編集]北アメリカ、イギリス、日本を含むアジア、北アフリカなどに分布。アイルランドなどには侵略的外来種として定着している。湖沼やため池、水路などに生育している[2]。
形態、生態
[編集]多年生の沈水植物[2]。葉は0.5-2.5cm、羽状に裂けて4-5輪生する[2]。水上では水中の沈水葉とは異なる水上葉をつける(表現型可塑性)。雌雄異株で、花期は6-9月、花序は水面に出る[2]。秋頃から茎に棍棒状の殖芽をつけ、無性的に繁殖する[2]。
利害
[編集]アクアリウムで利用されることがあるが、他方で水田雑草として扱われることもある。
また前述のように、侵略的外来種として扱われている地域もある。