コンテンツにスキップ

フェリックス・パラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フェリックス・パラ
Félix Parra
パラ作「バルトロメ・デ・ラス・カサス」
生誕 1845年11月17日
メキシコ、モレリア
死没 1919年2月9日
メキシコ、タクバヤ
テンプレートを表示

フェリックス・パラ(Félix Parra Hernández、1845年11月17日 - 1919年2月9日[1]メキシコの画家である。スペイン植民地時代のメキシコの歴史を題材にした作品を描いた。

略歴

[編集]

メキシコ・ミチョアカン州モレリアで生まれた。モレリアの学校(Colegio de San Nicolás de Hidalgo)で学び、アカデミック美術を Octaviano Herreraに学んだ。美術の修行を続けるために、メキシコシティに移り、アカデミア・デ・サン・カルロス(Academia de San Carlos)に入学し、ペレグリ・クラーベ(Pelegrín Clavé)やサンチャゴ・レブル(Santiago Rebull)、ホセ・サロメ・ピナ(José Salomé Pina)に学んだ[2]

1878年に奨学金を得て、フランス、イタリアに留学し、ヨーロッパの新しい美術に触れた。1882年にメキシコに戻ると、アカデミーの装飾絵画の教授に任じられた。

1893年にメキシコシティの市庁舎(Antiguo Palacio del Ayuntamiento)の天井壁画を描いた。アカデミック美術のスタイルで、スペイン植民地時代の歴史に関する作品を描いた。代表的な作品には、16世紀スペイン出身のカトリック司祭で、植民・征服事業の不正行為や先住民に対する残虐行為を告発した、バルトロメ・デ・ラス・カサスを描いた作品がある。この作品は1876年のフィラデルフィア万国博覧会に出展され、その後メキシコ国立美術館に収蔵されている。

作品

[編集]
メキシコシティの市庁舎の天井壁画 (1893)
講義するガリレオ
スペインによるメキシコ征服
Solos

脚注

[編集]
  1. ^ Cairo Ballester, Ana (2003) (Spanish). José Martí y la novela de la cultura cubana [José Martí and the Cuban cultural novel]. Santiago de Compostela, Spain: Universidad de Santiago de Compostela. pp. 158–159. ISBN 9788497501538. https://www.google.com/books?id=5vIeJqtkbPwC&lpg=PA158&dq=felix%20parra%201845%20morelia&pg=PA158#v=onepage&q&f=false 3 June 2014閲覧。 
  2. ^ Ceballos 2006; 120

参考文献

[編集]
  • Ceballos, Ciro B. (2006). Panorama mexicano 1890-1910 (memorias). México: Universidad Nacional Autónoma de México. ISBN 970-32-2108-4. Consultado el 25 de junio de 2012.
  • Herrera, Mateo (1999). «444. El pintor don Félix Parra y la última exposición de sus obras». En Xavier Moyssén Echeverría et al, ed. La crítica de arte en México: estudios y documentos (1914-1921). Volumen I. México: Universidad Nacional Autónoma de México. pp. 329-331. ISBN 968-36-6651-5. Consultado el 25 de junio de 2012.