ヒュンダイ・マックスクルーズ
ヒュンダイ・マックスクルーズ NC型 | |
---|---|
前期型(2013年-2015年) | |
後期型(2015年-2019年) | |
概要 | |
別名 |
ヒュンダイ・グランドサンタフェ(欧州、中国等) ヒュンダイ・サンタフェ(米国) ヒュンダイ・サンタフェXL(カナダ) |
製造国 | 韓国(蔚山広域市) |
販売期間 | 2013年3月 - 2019年2月(生産終了) |
ボディ | |
乗車定員 | 6/7名 |
ボディタイプ | 5ドアSUV |
駆動方式 | 前輪駆動/四輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン |
2.4L 直列4気筒 GDi 2.0L 直列4気筒 GDiターボ 3.3L V型6気筒 GDi 2.2L 直列4気筒 e-VGT R 直噴ディーゼル 2.2L 直列4気筒 e-VGT R 直噴ディーゼル |
変速機 |
6速AT(2013年-2018年) 8速AT(2016年-2018年) |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,800mm |
全長 |
4,915mm(前期型) 4,905mm(後期型) |
全幅 | 1,885mm |
全高 | 1,690-1,700mm |
車両重量 |
1,840-1,920kg(ディーゼル) 1,832-1,914kg(ガソリン) |
系譜 | |
先代 | ヒュンダイ・ベラクルーズ |
後継 | ヒュンダイ・パリセード ジェネシス・GV80 |
マックスクルーズ (Maxcruz) はヒュンダイが製造・販売していた大型クロスオーバーSUVである。
概要
[編集]3代目サンタフェのロングホイールベース版。北米市場ではサンタフェ(ショートホイールベース版は「サンタフェスポーツ」)、欧州市場では「グランドサンタフェ」を名乗る。
初代(2013年-2019年)NC型
[編集]サンタフェの次期モデルとして2012年1月のニューヨーク国際オートショーで世界初公開された[1][2]。この時、7人乗りショートホイールベース(2.700㎜)版と7人乗りロングホイールベース(2.800㎜)版の2種が発表されたが、北米仕様車の場合、5/7人乗りが「サンタフェスポーツ」、7人乗りが単に「サンタフェ」とされ、同時にサンタフェの導入に伴い、ベラクルーズは2012年11月に製造を終了する予定であることも発表された[3]。
その後、2013年3月に開催されたジュネーブモーターショー2013では「グランドサンタフェ(Grand Santa Fe)」の名で発表された[4]。
韓国においては「マックスクルーズ」の名で2013年3月7日に発表・発売された。韓国仕様は7人乗りのほか、6人乗りも設定される。ベラクルーズの実質的後継車種ではあるが、韓国国内では2015年5月現在においても、同市場のみでベラクルーズが併売されている。
スタイリングはサンタフェのCピラー以降を延長してスペースユーティリティを高めたもの[注釈 1]としつつも、サンタフェの特徴あるスタイリングを損ねることなく、"fluidic sculpture"(流体の彫刻)のデザインアイコンを採り入れている。
プラットフォームは6代目(YF型)ソナタをベースとし、エンジンは仕向け地により3種類の直噴ガソリンエンジン(2.0ターボ・直4、2.4L・直4、3.3L・V6)と2種類の「e-VGT R」と呼ばれる直噴ディーゼルエンジン(2.0L、2.2L)が用意されるが、韓国市場では当初、2.2Lのディーゼルエンジンのみが採用されていたが、2014年にV6・3.3L・GDIガソリンエンジン仕様が追加された。トランスミッションはいずれも6速ATとの組み合わせのみで、サンタフェに用意される6速MTはない。
2018年2月にベースのサンタフェがフルモデルチェンジした後も、製造・販売は続けられていたが、2019年2月、後継車種パリセードの登場により生産終了。そして2020年1月、ヒュンダイのプレミアムブランド、ジェネシスからは事実上の後継車種GV80が登場した。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “Hyundai Motor Unveils China-Exclusive Elantra at the 2012 Beijing Motor Show”. Hyundai Press Release (via Cisionwire) (2012年4月4日). 2012年4月25日閲覧。
- ^ “Hyundai Reveals 2013 Santa Fe Sport and Santa Fe LWB for Seven at the New York Auto Show”. Carscoop (2012年4月4日). 2012年4月25日閲覧。
- ^ Scott Burgess (2012年4月4日). “Hyundai Veracruz to end production "around November," replaced by Santa Fe”. Autoblog. 2012年4月25日閲覧。
- ^ “【ジュネーブモーターショー13】ヒュンダイ グランド サンタフェ…3列シートSUVが欧州デビュー”. Response. (2013年3月11日). 2013年3月24日閲覧。
関連項目
[編集]- 現代自動車
- ヒュンダイ・サンタフェ
- キア・ソレントR
- キア・モハベ - 競合車
- キア・テルライド - 競合車
- シボレー・トラバース - 競合車
- 雙龍・レクストン - 競合車
- ホンダ・パイロット (自動車) - 競合車
- フォード・エクスプローラー - 競合車
- フォルクスワーゲン・トゥアレグ - 競合車
- ジープ・グランドチェロキー - 競合車
- 日産・パスファインダー - 競合車
外部リンク
[編集]種類 | 2000年代 | 2010年代 | 2020年代 | ||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | ||||||||
ハッチバック | TB | 撤退 (乗用車) | |||||||||||||||||||||||||||||
エラントラユーロ | i30 | ||||||||||||||||||||||||||||||
セダン | エラントラセダン | ||||||||||||||||||||||||||||||
ソナタ | |||||||||||||||||||||||||||||||
XG | グレンジャー | ||||||||||||||||||||||||||||||
ステーションワゴン | i30cw | ||||||||||||||||||||||||||||||
ミニバン | トラジェ | ||||||||||||||||||||||||||||||
クーペ | クーペ | ||||||||||||||||||||||||||||||
クロスオーバー | サンタフェ | JM | アイオニック5 | ||||||||||||||||||||||||||||
ネッソ | |||||||||||||||||||||||||||||||
コナEV | |||||||||||||||||||||||||||||||
バス | ユニバース |