バイク (フーシン部)
表示
バイク(モンゴル語: Baiqu,? - ?)とは、13世紀初頭にチンギス・カンに仕えたフーシン出身の千人隊長。1206年にバイク率いる千人隊はチンギス・カンの長男ジョチに分封され、ジョチ・ウルスの基盤となった。
ペルシア語史料の『集史』ではبایقو(bāīqū)と記されるが、『元朝秘史』や『元史』など東方で編纂された史料には登場しない。
概要
[編集]『集史』ではジョチに分封された4人の千人隊長の名前を、キンキトのクナン・ノヤン(Qunan noyan >qūnān nūyān,قونان نویان)、シジウトのモンケウル(Möngke'ür >Mungkūr,منگکور)、フーシンのフーシダイ(HuŠidai >hūshītāī,هوشیتای)、[原文欠落]のバイク(Baiqu >bāīqū,بایقو)、と記録している。
『集史』「フーシン部族志」では「フーシダイ・バイク(hūshīdāī bāīqū,هوشیدای بایقو)」という人物について記録しているが、これは基本的にバイクの事を指すと考えられている。
ジョチの死後、ジョチの4千人隊は2分されてモンケウルとバイクの2千人隊はバトゥが、クナンとフーシダイの2千人隊はオルダが、それぞれ継承したと考えられている[1]。
初期ジョチ・ウルスの4千人隊
[編集]- ゲニゲス部のクナン・ノヤン(Qunan >忽難/hūnán,قونان نویان/qūnān nūyān)
- フーシン部のケテ(フーシダイ)(Kete >客帖/kètiē,هوشیتای/hūshītāī)
脚注
[編集]- ^ 赤坂2005,125-128頁
参考文献
[編集]- 赤坂恒明『ジュチ裔諸政権史の研究』風間書房、2005年
- 志茂碩敏『モンゴル帝国史研究 正篇』東京大学出版会、2013年
- 村上正二訳注『モンゴル秘史 2巻』平凡社、1972年
- 村上正二訳注『モンゴル秘史 3巻』平凡社、1976年