コンテンツにスキップ

ハンフリー・ド・ブーン (第6代ヘレフォード伯)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハンフリー・ド・ブーン
Humphrey de Bohun
第6代ヘレフォード伯
在位 1336年 - 1361年

出生 (1309-12-06) 1309年12月6日
死去 (1361-10-15) 1361年10月15日(51歳没)
イングランド王国の旗 イングランド王国エセックス、プルシー
埋葬 イングランド王国の旗 イングランド王国ロンドン、オースティン修道院
家名 ブーン家
父親 第4代ヘレフォード伯ハンフリー・ド・ブーン
母親 エリザベス・オブ・リズラン
テンプレートを表示

第6代ヘレフォード伯および第5代エセックス伯ハンフリー(8世)・ド・ブーン(Humphrey (VIII) de Bohun, 6th Earl of Hereford, 5th Earl of Essex, 1309年12月6日 - 1361年10月15日)は、エセックスのプルシー城に居を構えたイングランド貴族。大司馬(在任:1335年 - 1361年)の地位を継承した。百年戦争のブルターニュ遠征において隊を率いて活躍し、モルレーの戦い(1342年)とラ・ロッシュ=デリアンの戦い(1347年)の勝利に貢献した。

生涯

[編集]

ハンフリーはアングロ・ノルマン貴族のブーン家の出身である。ハンフリーは第4代ヘレフォード伯ハンフリー・ド・ブーンと、エドワード1世エリナー・オブ・カスティルの末娘エリザベス・オブ・リズランの三男であった。父ハンフリーは1322年、デスペンサー戦争のバラブリッジの戦いエドワード2世に対する反逆者として殺害され、死後に財産を没収された。ハンフリーの長兄ジョンは、おそらくハンフリーを含む2人の弟とともにウィンザー城に拘留された[1]。エドワード2世の打倒後のことであった。1326年末、ハンフリーらは解放され、兄ジョンは父の称号と財産を取り戻した。

1330年10月、エドワード3世が母イザベラとその愛人ロジャー・モーティマーによる政権をクーデターで打倒したとき、ハンフリーは兄弟とともにエドワード3世の支持者の一人であった[2]。モーティマーの処刑後、ハンフリーは兄弟とともにイザベラをウィンザーからバーカムステッドまで護衛し、そこでイザベラはエドワード3世に謁見した[3]。1336年、兄のジョンが子を残さずに亡くなった後、ハンフリーは家督を相続し、ヘレフォード伯位、エセックス伯位および大司馬の地位を受け継いだ。しかし、その地位にもかかわらず、百年戦争中は政治的にも軍事的にも目立った活躍はなかった。イングランドでアウグスティノ会を推進し、ロンドンに同修道会の修道院を設立した。死後、ハンフリーは自身の希望により簡素な形でその修道院の教会に埋葬された[4]。ハンフリーは未婚のまま亡くなったため、甥にあたる弟の初代ノーザンプトン伯ウィリアム・ド・ブーンの長男ハンフリーが地位を継承した。

脚注

[編集]
  1. ^ Fryde 2003, p. 63.
  2. ^ Weir 2006, p. 341.
  3. ^ Weir 2006, p. 352.
  4. ^ Coote 2000, p. 139.

参考文献

[編集]
  • Fryde, Natalie (2003). The tyranny and fall of Edward II, 1321–1326. Cambridge: Cambridge University Press. ISBN 0-521-54806-3 
  • Weir, Alison (2006). Isabella. She-Wolf of France, Queen of England. London: Pimlico. ISBN 0-7126-4194-7 
  • Coote, Lesley A (2000). Prophecy and public affairs in later medieval England. Woodbridge: York Medieval Press. ISBN 1-903153-03-4 
イングランドの爵位
先代
ジョン・ド・ブーン
ヘレフォード伯
1336年 - 1361年
次代
ハンフリー・ド・ブーン
エセックス伯
1336年 - 1361年