ハンス・ヘイヤー
表示
ハンス・ヘイヤー | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | メンヒェングラートバッハ, ライン県, プロイセン自由州, ナチス・ドイツ |
生年月日 | 1943年3月16日(81歳) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1977年 |
所属チーム | ATS |
出走回数 | 1 (合法な出走はなし) |
タイトル | 0 |
優勝回数 | 0 |
表彰台(3位以内)回数 | 0 |
通算獲得ポイント | 0 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
初戦 | 1977年ドイツグランプリ |
最終戦 | 1977年ドイツグランプリ |
ハンス・ヘイヤー(Hans Heyer、1943年3月16日 - )は、主にツーリングカーで活躍した、ドイツのレーシングドライバー[1][2]。F1レースへの出場資格がなかったにもかかわらず、彼は1977年のドイツグランプリに参戦。マシントラブルでリタイアしたが、後に彼は失格となった。
ヘイヤーと同時期に活躍した、ドイツ出身のレーシングドライバーは、クラウス・ルートヴィッヒ、ヨッヘン・マス、ハンス=ヨハヒム・スタックらがいる。
レース戦績
[編集]ル・マン24時間レース
[編集]年 | チーム | コ・ドライバー | 使用車両 | クラス | 周回 | 総合順位 | クラス順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1972年 | ![]() |
![]() |
BMW ・2800CS | T 3.0 |
70 | DNF | DNF |
1973年 | ![]() |
![]() |
フォード・カプリ RS | T 3.0 |
4 | DNF | DNF |
![]() ![]() |
T 3.0 |
239 | DNF | DNF | |||
1974年 | ![]() |
![]() ![]() |
ポルシェ・911 カレラ RSR | GT | 65 | DNF | DNF |
1976年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ポルシェ・935 | Gr.5 | 272 | DNF | DNF |
1977年 | ![]() |
![]() ![]() |
Gr.5 | 15 | DNF | DNF | |
![]() ![]() |
Gr.5 | 269 | DNF | DNF | |||
1979年 | ![]() |
![]() |
Gr.5 +2.5 |
201 | DNF | DNF | |
1980年 | ![]() |
![]() ![]() |
ランチア・ベータ・モンテカルロ | Gr.5 | 6 | DNF | DNF |
1981年 | ![]() |
![]() ![]() |
Gr.5 | 186 | DNF | DNF | |
1982年 | ![]() ![]() |
ランチア・LC1 | Gr.6 | 152 | DNF | DNF | |
1983 | ![]() ![]() |
ランチア・LC2 | C | 121 | DNF | DNF | |
1984年 | ![]() ![]() |
C1 | 275 | DNF | DNF | ||
1986年 | ![]() |
![]() ![]() |
ジャガー・XJR-6 | C1 | 53 | DNF | DNF |
F1での年度別成績
[編集]年 | 所属チーム | シャシー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | WDC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1977年 | ATS | PC4 | ARG | BRA | RSA | USW | ESP | MON | BEL | SWE | FRA | GBR | GER Ret |
AUT | NED | ITA | USA | CAN | JPN | NC | 0 |
参考文献
[編集]- ^ “Hans Heyer | Racing career profile | Driver Database”. www.driverdb.com. 2020年5月23日閲覧。
- ^ “Hans Heyer | Motor Sport Magazine Database” (英語). Motor Sport Magazine (2017年6月12日). 2020年6月2日閲覧。