コンテンツにスキップ

ハッセル (ノルウェー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハッセル
Hadsel
冬のストクマルクネス
冬のストクマルクネス
ハッセルの市章
自治体章
位置
ヌールラン県の位置の位置図
ヌールラン県の位置
ハッセルの位置の位置図
ハッセルの位置
地図
座標 : 北緯68度32分6秒 東経14度49分30秒 / 北緯68.53500度 東経14.82500度 / 68.53500; 14.82500
行政
 ノルウェー
  ヌールラン県の旗 ヌールラン県
 自治体 ハッセル
首長 キェル・ボルゲ・フレイベルグ
進歩党
地理
面積  
  自治体域 566 km2 (218.5 mi2)
    陸上   551 km2 (212.7 mi2)
人口
人口 (2009年現在)
  自治体域 7,950人
    人口密度   14人/km2(36.3人/mi2
その他
等時帯 CET (UTC+1)
夏時間 CEST (UTC+2)
ノルウェー統計局のサイトより
公式ウェブサイト : www.hadsel.kommune.no/
ハッセル島の小さな村落
ハッセル教会
ラング島のフレイネスを通る道路

ハッセルノルウェー語: Hadsel)は、ノルウェーヌールラン県にある自治体。ベステローデン諸島の一部から成る。行政の中心地はストクマルクネス村だが、ほかにもハッセル島にメルブという村落がある。1838年1月1日に設立され、1841年にはソルトランが分離した。

ベステローデン地域の最南端に位置するハッセルは、ハッセル島ヒン島ラング島オーストヴォーグ島の4島から成るが、人口の7割はハッセル島に集中している。ハッセル島とラング島はハッセル橋によって繋がっている。ストクマルクネス村には空港もあり、年間10万人もの利用者数を誇る拠点空港になっている。

基礎情報

[編集]

地名

[編集]

元々は教区だったこの自治体は、この地に最初に教会が建てられたときからあるハッセル農場(古ノルド語名:Höfðasegl)にちなみ名付けられた。最初の部分は「高く切り立った崖」という意味のhöfðiの属格で、最後のseglは「帆」を意味する。

紋章

[編集]

現在の紋章は1976年3月11日に国王の認可を得た。描かれた4つの金色の輪は、ハッセルを構成する4島を表している[1]

脚注

[編集]
  1. ^ Norske Kommunevåpen (1990年). “Nye kommunevåbener i Norden”. 2008年11月20日閲覧。