コンテンツにスキップ

ノート:Wedge

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統合提案・改名提案

[編集]

統合提案

[編集]

WEDGE Infinity(WEB版)を月刊WEDGE(月刊誌)へと統合します。下記、改名提案も同時に通れば、実質の統合先はWedgeとなります。

Wikipedia:独立記事作成の目安#情報源や、Wikipedia:独立記事作成の目安#特筆性のガイドラインを満たしていない記事も参考に、特筆性のテンプレートを使いつつ統合を提案します。

WEB版は特筆性の示されていないスタブなので特筆性テンプレートを使いつつ、本体がかぶっておりWEB版と雑誌とで掲載記事も一部重複があるようであり、月刊誌の外部リンクでもWEB版にリンクされているため重複があるとして統合提案します。もし特筆性が示され、再び加筆が進めば分割すればいいと思います。--タバコはマーダー会話2018年4月22日 (日) 09:32 (UTC)[返信]

統合済み。--タバコはマーダー会話2018年5月3日 (木) 10:05 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

月刊WEDGEWedgeへと改名提案します。

2014年7月号より小文字を混ぜた表記となっており、Wikipedia:記事名の付け方#正式名称に従えば、「Wedge」でしょう。自社サイトでは”月刊「Wedge」”なども用いていますが、便宜であり正式名称ではありません。--タバコはマーダー会話2018年4月22日 (日) 09:32 (UTC)[返信]

個人的な投票ではなくて、方針などから理由をあげてください。 Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避が必要なものの方針に従えば、この場合、代表的でない記事に「Wedge (分野名)」とするような競合状況になく、むしろ「曖昧さ回避の必要がないもの > ページの競合がみられないとき」です。Wedgeからのウェッジへの転送は1つであり、「転送先が複数となる場合」に該当せず。以下が向いています。

曖昧さ回避ページを別に作るもの
記事名が競合するような曖昧さ回避ページがあるとするならば、これが向いています。
代表的な記事を項目名に置き、「項目名 (曖昧さ回避)」を冒頭で案内する。

--タバコはマーダー会話2018年4月23日 (月) 04:53 (UTC)[返信]

そもそもウェッジWedgeはイコールで、地名も人名も本来はWedgeと表記されるものです。ウェッジが曖昧さ回避になっている現状でWedgeという英単語についてWP:D#集約する場合の「Mail」と同様にすることに何か問題がありますでしょうか? なお、複数の改名提案で英単語や成句をそのまま使った記事名を分野名付きに改名しております。そうしたことを考慮すれば本記事の改名先はWedge (雑誌)あたりが妥当にも思われますが。ところで、根本的な話としてこの雑誌の旧名は「月刊WEDGE」だったんですかね? 発行元の沿革を見る限りでは単に「WEDGE」だったようですけど。--KAMUI会話2018年4月23日 (月) 09:51 (UTC)[返信]
コメント en:Wedgeなんかも「参考程度」に眺めつつ、まあWedge (雑誌)が順当でしょう。一般名詞でもあり、固有名詞としても多様な「Wedge」があるなかで、この雑誌がそれらを押しのけて中心的で代表的なWedgeだ、とまではいえないでしょう。--柒月例祭会話2018年4月23日 (月) 11:21 (UTC)[返信]
KAMUI氏のおっしゃる通り、元から「月刊」はついていないですよね。それについては文献も出せますけど。
分野名をつけるのが当然かのようなご意見がありますが、方針を参照してご意見いただきたいです。
むしろ「Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避の必要がないもの > ページの競合がみられないとき」で、「Wikipedia:独立記事作成の目安の観点から記事がそのうちの一つだけに成立する場合」記事名はそのままで「Wedge」で可能ですよね。
分野名を付けるケースは、そもそもWikipedia:曖昧さ回避#記事名の競合が起きておりますから、「内容が異なる複数の記事についてWikipedia:記事名の付け方に基づく適切な記事名が同じになってしまう場合には曖昧さ回避を行う必要があります」ということですよね。今のところ挙がっていないです。他の記事名はWedgeではなく「ウェッジ」を含みますから、まったく競合していないですね。
その場合にも、分野名をつけるか否かは、ケースによりますよね。
Wedgeに改名して、「ウェッジ (曖昧さ回避)」を冒頭で案内すれば事足るということです。--タバコはマーダー会話2018年4月23日 (月) 12:12 (UTC)[返信]
  • Wikipedia:曖昧さ回避リンク先に期待していたものと全く異なることが書かれていれば、読者はがっかりするかもしれません。このような場合には曖昧さ回避が必要となります。」というのが基本則です。
「Wedge」で商標登録を検索なんかすると、日本だけでも、様々な分野で「Wedge」という商品があることがわかります。「Wedge」という単語が唯一無二のものとして雑誌を指すとはいえないでしょう。--柒月例祭会話2018年4月23日 (月) 12:51 (UTC)[返信]
現時点で競合している記事が挙げられていないですよね。記事ができた時に、本記事を「代表的なトピック」として「Wedge」に割り当てて、他に分野名を冠するかなどを踏まえて、再び曖昧さ回避をすればいいと思いますが。
疑問に思いましたが、Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避の必要がないものを読まれたことがないんでしょうか?--タバコはマーダー会話2018年4月23日 (月) 13:02 (UTC)[返信]
返信 そこには「必要かどうかは、読者がその言葉でその項目を探す可能性が大きいかどうか、また読者が探しているページへの誘導が簡単かどうかを総合的に判断してください。」とありますね。私は「総合的に考えて」曖昧さ回避を行ったほうがベターだと意見を述べました。
たしかに「現時点では」ほかに「Wedge」という記事はないです。それはおっしゃるとおりです。また、仮に、商標登録されているようなほかの「Wedge」が記事化されるような場合でも、それと雑誌のWedgeとの間に大きな知名度の差が認められるようならば、雑誌のWedgeをメインとし、ほかを曖昧さ回避の()付きにするということもありえます。
こういうのは合意形成ですから、他の多くの方が「その必要はなし、Wedgeといえば雑誌に決まってる。ほかには考えられない。」といえば、それでいいと思いますよ。--柒月例祭会話2018年4月23日 (月) 14:27 (UTC)[返信]
これは余談ですけれど、同誌は東海道山陽新幹線に置かれているのですよね。私はその沿線に住んでいないので、新幹線をよく使う方とは、この雑誌に対する認知度が違うのかもしれないですね。記事を信じるならば発行部数は13万部ほど、ここらへんを眺めてもTOP50にも入らない。20位のフライデー (雑誌)や21位のMORE (雑誌)、29位のクロワッサン (雑誌)あたりでも「(雑誌)」つきです。9位のESSEや13位のVERYでは曖昧さ回避なし。ここらへんをみると、「(雑誌)」ありで順当かな、と考えました。--柒月例祭会話2018年4月23日 (月) 14:45 (UTC)[返信]
曖昧さ回避ではなくて、曖昧さ回避ページへの転送ページですよね。
先に「Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避の必要がないもの」が「すべての利用者が従うべき」として合意形成されていますよね。
競合して合意形成する場合には、Wikipedia:曖昧さ回避#記事名の競合、「Wikipedia:記事名の付け方に基づく適切な記事名が同じになってしまう場合」ですよね。現時点で当てはまっていないです。
柒月例祭氏は、競合相手を挙げていない状態の空想事なんですよ。Wedgeの商標があるからといって「Microsoft Wedge Touch Mouse」が、「Wedge」という記事名に来るはずがないじゃないですか。競合するような特筆性がある他の「Wedge」はひとつも挙がっていないので知名度の議論をする必要もなく、Wikipedia:曖昧さ回避には予防原則をしろという条項もなく、不要な議論ですよね。--タバコはマーダー会話2018年4月23日 (月) 15:16 (UTC)[返信]

一定期間が経ち、議論は収束したものとし移動依頼に出しました。㭍月例祭氏は記事名の競合を挙げられませんでした。分野名をつけくわえる方針的根拠が不明で、利用者‐会話:KAMUI#月刊WEDGEの件でも議論があれば受け付ける旨を伺いましたが、返答はありませんでした。--タバコはマーダー会話2018年5月7日 (月) 11:59 (UTC)[返信]

移動依頼完了。--タバコはマーダー会話2018年5月8日 (火) 11:53 (UTC)[返信]