コンテンツにスキップ

ノート:TUBE

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

関連項目について

[編集]

関連項目の「全国高等学校野球選手権大会」、「全国高等学校クイズ選手権」の2点が関連項目として相応しくない為、「媒体」として分割転記しようとしたのですが、「全国高等学校野球選手権大会」は大会そのものとTUBEと関係はなく、関連媒体としても相応しくないので、こちらは削除いたします。代わりにエンディング曲で関与した「熱闘甲子園」を関連媒体として書き加えておきます。

「(両大会でエンディング曲を披露(高校野球は熱闘甲子園にて)した。唯一夏の2大甲子園大会で歌ったグループである)」

この執筆文を残すべきか他の節へ移動するべきか迷いましたが今回は削除しました。ご了承ください。また考えます。SHIZUOKA-3753 2008年10月7日 (火) 08:52 (UTC)[返信]

「タイヤの皆さんです」発言について

[編集]

85年7月17日に井上順氏が「それではご紹介いたしましょう、タイヤの皆さんです!」と発言したと執筆した方がおられますが、事実なんですか?私の記憶だと85年7月17日に夜ヒットに出演した際に井上順は「それではご紹介いたしましょう、ウェーブの皆さんです!」と間違えて紹介したVTRを観ています。その他にも芳村真理さんはTUBEの著書においても「私はTUBEをウェーブと紹介して申し訳ありませんでした」とコメントしています。「タイヤ」と紹介された話は事実なんですか?また、「きくち伸ら番組関係者の話では・・・」との執筆についても、この情報源は何処ですか?非常に疑問なんですが。SHIZUOKA-3753 2007年7月28日 (土) 15:38 (UTC)[返信]

この発言についてはどなたかが文章を改訂した為、解決に至りました。SHIZUOKA-3753 2008年4月25日 (金) 18:32 (UTC)[返信]

TUBE「代表曲」の節について

[編集]

Wikipediaでは、個人の主観は執筆すべきではない(Wikipediaの基本方針である検証可能性独自の研究ウィキペディアは何でないかに抵触するような記事は、Wikipediaには掲載することはできない)という観点から、この「代表曲」の節の今後を議論していきたいと思いましてノートに記した次第でございます。
TUBEには代表曲というのは勿論あります。しかしこの「代表曲」の節に執筆されている中には「代表曲」といえるのか?と疑問を抱いてしまうような楽曲も含まれています。「代表曲」に挙げられている楽曲は「TUBEの代表曲」と言えるものもありますが、それはあくまで個人の主観です。個人の主観はWikipediaには掲載できません。
基本的にはこの節は削除するべきだと感じておりますが、ここまで執筆してくれた方のことを思うと独断で全削除に至らせるのは申し訳ないと思い議論に持ち込ませて頂きました。今後は「代表曲」の節のタイトルを変更する、または皆様からの意見を反映させるといった方向で整理していくのがよろしいかと思います。
議論には是非参加してください。より良いものを作り上げていきたいと思っています。尚、「ベストセラーサマー」、「シーズン・イン・ザ・サン」、「きっとどこか」に関しては記事の一部を個別のページへ移動させます。今後もこの記事の移動というのも考えておりますので、そこでも意見を頂戴したいと思っているところです。よろしくお願いします。
「君となら」、「十年先のラブストーリー」、または記事として執筆されていない楽曲というのもファンからは絶大な人気がある楽曲ですので何かのカタチで残していければと思っております。但し、「代表曲」の節は相応しくないです。これは個人的には節名を『ファンから人気がある曲』に変更するというのが私の今の意見です。多々、様々な意見があると思います。
尚、数日経過した後、意見を頂戴することが出来なかった場合には、申し訳ありませんが独断で編集しますのでよろしくお願いします。
議論には是非参加してください。SHIZUOKA-3753 2007年6月19日 (火) 13:26 (UTC)[返信]

>「君となら」、「十年先のラブストーリー」、または記事として執筆されていない楽曲というのもファンからは絶大な人気がある楽曲ですので

ファンの方がどう思うかは知りませんが、これらが代表曲と言えるとは聊か思えません。代表曲の項目自体が不要です。--Dump 2007年6月20日 (水) 03:01 (UTC)[返信]
代表曲を不記載するのなら、それぞれのシングル記事などに転記してかないと・・・--経済準学士 2007年6月20日 (水) 13:37 (UTC)[返信]

Dumpさん、ご意見ありがとうございます。私も「代表曲」の節が不要であると感じていますが、他の皆様がどんな意見を持たれているのか数日の間、様子を見てみることにします。
>これらが代表曲と言えるとは聊か思えません。
私が「ファンからは絶大な人気がある楽曲ですので・・・」と書いたその後に「代表曲」の節のタイトルは「相応しくない」と書きましたが。
数日経過した後、意見が無かった場合は執筆してくださった方には申し訳ありませんが「代表曲」の節は全削除することにします。

経済準学士さん、はじめまして。ご意見ありがとうございます。シングル記事への転記、その方向で考えてみますが、しばらくの間は「代表曲」の節の削除は見送ります。SHIZUOKA-3753 2007年6月20日 (水) 13:58 (UTC)[返信]

「代表曲」については「概要」の節に少し記述するという方法も考えてみました。いかがでしょうか?SHIZUOKA-3753 2007年6月20日 (水) 21:38 (UTC)[返信]


  • 私のノートの方にも書きましたが、基本的には「代表曲」という項目は削除すべきです。ただ、SHIZUOKA-3753さんのように、シングル記事への転記、整理を責任持って行う方がいるような場合は、ある程度猶予期間を設けてもいいか、と思っています。
  • 節名を『ファンから人気がある曲』に変更するという案には断固反対。それこそ「代表曲」以上に、検証不可能、主観的、独自研究的です。
  • 既に個別のシングル記事が作成されているものについては、「代表曲」の記述は削除します。また、「十年先のラブストーリー」等、特筆すべき記述の無い曲については、削除いたします。
  • 「概要」の節に記述するのであれば、信頼できる情報源で代表曲として報じられた曲を。せいぜい2,3曲程度記載するのであれば賛成です。--Dr.Jimmy 2007年6月21日 (木) 02:31 (UTC)[返信]
シングル記事への転記、整理は引き続き行なっていきます。Dr.Jimmyさん、Dumpさん、経済準学士さんの意見を反映させて最終的には代表曲の節は削除の方向で考えております。但し、即削除は見送ります。数日後、削除ということで。
『「ファンから人気がある曲」反対』
数冊の雑誌でのアンケート等を基に執筆を考えましたが、上記の理由で了解です。
『「概要」の節に記述』
了解しました。検討してみます。
他の方がどのようなご意見を持たれるのか解りませんが上記3点、私はよろしいかと思います。ありがとうございました。SHIZUOKA-3753 2007年6月21日 (木) 14:34 (UTC)[返信]
個別記事への転記、お疲れ様でした。思ったより早く進んでいるようですね。もうここまで整理できれば、「代表曲」の節はもう削除してもよいのではないかと思います。--Dr.Jimmy 2007年6月22日 (金) 08:40 (UTC)[返信]
では、思いきって削除に踏みきります。SHIZUOKA-3753 2007年6月22日 (金) 16:45 (UTC)[返信]

ディスコグラフィについて

[編集]

記事の内容も濃くなってきています。「TUBEのディスコグラフィ」を作成した方がよろしいのではないでしょうか。--俺僕 2010年5月30日 (日) 06:51 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

以下の3件の記事名はプロジェクト:音楽に反しているので、それぞれ前者から後者への改名を提案します。

1週間様子を見て反対意見がなかったら移動したいと思います。--ナカムーラ 2011年9月1日 (木) 10:34 (UTC)[返信]

チェック 全件移動しました。--ナカムーラ 2011年9月8日 (木) 10:57 (UTC)[返信]

コンサートの記述に関して

[編集]

LIVE AROUND、LIVE AROUND SPECIALなど、公演に関しては独立した記事として公開してみてはいかがでしょうか。 他のアーティストを例に出すと失礼かもしれませんが、同じビーイング系のB'zは、コンサートツアーである「LIVE-GYM」が独立した記事として公開されています。ご意見をいただけると幸いです。--157.80.105.165 2014年7月24日 (木) 08:32 (UTC)[返信]