コンテンツにスキップ

ノート:TCPやUDPにおけるポート番号の一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


表の中に書かれている説明文の要不要について

[編集]

ちょっと事情があって、あるポート番号を使用するアプリケーションの確認を目的として記事を探し、ポート番号の関連項目を見て英語版しかないことに気づいて、取り合えず作ってみました。内部リンクの補正を行わなくても英語版と同じ名前の記事名を持つものについては日本語版記事への青リンクとなったので、それなりに有用な状態にはなったかなと。

英語版では「主要なもののみ」みたいなことが書いてありましたが、個人的にはWikipediaに記事のあるアプリケーションについては須く記す方が使いやすいだろうと思っていますので、英語版には含まれていないSSTP (sstp-1, sstp-2)なんかも入れてあります。

本題ですが、英語版には表の中に説明書きが含まれていました。ポート20や21のようにFTPだけでは説明不充分となってしまうものについては補足説明が必要であろうと思うのです。しかし、ポート22の「Secure Shellとはなんぞや」といった説明については不要な気がしています。翻訳や除去に掛かる前に、そのあたりの説明の要不要について、ご意見をいただけるとありがたく存じます。--NISYAN 2009年11月1日 (日) 15:03 (UTC)[返信]

とくにご意見がない様子ですので、もうしばらくご意見がつかないようであれば、「記事があれば詳細説明は除去してリンクのみ」「記事がない場合はen版に準ずる程度の説明を付与(つまり翻訳)」としようと思います。--NISYAN 2009年11月22日 (日) 02:18 (UTC)[返信]