コンテンツにスキップ

ノート:MARCH (学校)/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
過去ログ1 過去ログ2

用語について

GIジョー 、CHARMINGを学歴板の学歴板でした通用しない大学群に移動した。他にも移動すべき大学郡があれば移動してもらいたい。--以上の署名のないコメントは、Kachiyama会話投稿記録)さんが 2004年9月1日 (水) 14:11 (UTC) に投稿したものです。

なんなんだ?どの予備校に行ってもマーチクラスがあり、マーチという言葉は普通に使われているのだが、なんで削除しなきゃならんのだ?ちなみに削除しようとしているGleamという人については学歴板のノートを見てもらえればどんな方か分かります。あらゆる意味で痛すぎる。 --Rumhi 2004年11月13日 (土) 13:55 (UTC)

個人攻撃は禁じられております。あるいは私に対するコメントが必要でしたらWikipedia:コメント依頼/Gleamをお使い下さい。--Gleam 2004年11月13日 (土) 14:50 (UTC)

個人攻撃が禁止なら、個人的な恨みで編集するのもやめるべき。学歴板のノートを見たけど、あなた合意事項を無視して一度退散して、その後自作自演したのがばれて再度退散したんでしょ?んで、学歴板にはさすがにもう顔を出せないから、関連ページを攻撃しようとしているんだよね?そういう個人的恨みで編集するのはいかんと思うぞ。もっと冷静になろう。--Naza 2004年11月13日 (土) 16:55 (UTC)

Gleam氏による一連の「即時削除」の提案については大学群で議論が行われております。--Naza 2004年11月13日 (土) 18:21 (UTC)

中央大学についての主観的記述と、青山学院が"遊び人大学"という主観的な記述を駆除しました。2004年11月14日 (日)

Nazaさんの今回の加筆部分は先だって議論の間に伺ったお話の内容ですが、とてもよくまとまっていて解りやすいですね。他の関連項目の推移によっては大学群にこの記事は統合した方がよりわかりやすい気もしますが、一応単独の項目としてわかりやすいように定義文をいじってみました。現在ではレベルが大幅に向上して、第一志望とするものも多い。というくだりは、それ以前には誰も第一志望にしなかったかのような誤読を強く誘いますし、特に裏付ける資料がないように思いましたのでコメントアウトしています。JAR、早慶JARについてはこの項目との文章の連続性の低さ、2chとmilkcafe以外に利用例を見いだせないことから、コメントアウトしました。関連項目は親項目と本文中での言及関係から示すのが一般的だと思いますので、リンクする必然性のないものを削りました。あと問題になるのは、どの大学も歴史ある大学なので当然著名なOBがいるわけですが、取捨選択したOBを書いてその大学のすばらしさを書くことが中立的かどうか、という点でしょうか…これはどの大学項目でもたまに議論になっていますね。--Gleam 2004年12月8日 (水) 13:52 (UTC)

第一希望の件は、ある意味東大以外の大学は第一希望でない人がほとんどなので、特に記載する必要はないですね。早慶JARのカットは同意だし、書くとすればここではなく学歴板だと思う。ただしJARに関して言えば、70年代この3校はほぼ横並びだったらしいので、そういう歴史的背景を書くならあっても良いかもしれないし、実際「JARパック」みたいな言い方もあったらしい。ようするにJが偏差値的にマーチから頭ひとつぬけた歴史が分かって、それはそれで時代を反映する言葉だと思う。ただ、こういう話を中立に書ける筆者がいないのなら、現状でコメントアウトはやむなしか。まあ俺がリサーチして書いてもいいのだが、ただ単に上智の偏差値が上がったことだけを書くわけにもいかないし、難しいところだ。OBの件は、まああってもいいのではないかなと思う。厳密性にこだわると多少の矛盾は感じるかもしれないが、そこまでうるさくいうと百科辞典原理主義みたいで逆に記事を貧弱にするというのが俺の意見だ。明らかにWikipediaのルールに反するわけではない(ここが重要)し、慣例としてOB一覧はこういうときに書かれるので多くの人は記事に違和感を感じないと思う。--Naza 2004年12月8日 (水) 17:57 (UTC)

大学間の交流中の記載について

『また、学生レベルでは全日本学生応援団連盟などの組織が5大学を中心に作られている。』この部分の記載についてですが、 この5大学中で、実際に全日本学生応援団連盟に加盟した事実があるのは、中央と青学だけなので事実に反しています。 明治、立教、法政は東京六大学応援団連盟以外に一度も参加したことはありません。このくだりの文はそっくりそのまま削除がよろしいと思うのですが。--陸奥守 2005年9月2日 (金) 23:46 (UTC)

という事で件については削除します。--陸奥守 2005年9月6日 (火) 15:46 (UTC)

観点の削除について

参考文献などを調査して中立的な観点から見ても問題ない記事になったと考えております。そこで観点の削除を提案いたします。1ヶ月程度様子を見て特に理論的な反論がないようでしたら削除させて頂きます。--秋の虹 2005年9月21日 (水) 05:09 (UTC)

特にご意見ありませんでしたので観点を外します。--秋の虹 2005年10月20日 (木) 12:43 (UTC)

保護解除のお知らせ

保護解除依頼に基づき、保護を解除しました。今後も必要で有ればノートでの議論をお願いします。KMT 2006年2月3日 (金) 22:32 (UTC)

ここのノートで連絡が一切行われていないのに半保護や保護の状態になったり解除されたりが続いている状況は異常だと言わざるをえません 私は今の荒れ具合をみて保護すべきだと思いますが、もし保護する(もしくはした)のであれば、ちゃんと保護したこととその理由についてここで報告すべきです ただでさえ受験シーズンで荒れやすいトピックスなのですから慎重になってください。 あとこれは提案になるのですが、いっそのこと受験シーズンが終わる3月下旬までMARCHだけにかぎらず関関同立や早慶等の受験関連の記事の編集を不可能にするのも一つの手だと思います --コルトン 2008年2月7日 (木) 12:51 (UTC)

コメントアウト部について

GMARCHという用語が記されましたが使用例をマスメディアや受験産業などでの広範な使用例を見つけられません。百科事典に掲載できるだけの広範な使用例をご提示下さい。よろしくお願いいたします。--秋の虹 2006年2月14日 (火) 15:17 (UTC)

再度追記されましたが、
などのソースが見つかったため、報告しておきます。まだ一般的ではないようですが、All Aboutなどで書かれているので一応触れておく必要があると考えます。ご意見をお願い致します。--秋の虹 2006年4月6日 (木) 13:22 (UTC)

CHARMについて

これは研数学館や両国予備校などの旺文社とライバル関係にあった旧来型の予備校で使用されていたほか、学習研究社の高三コースでも一時期使用されていました。そこでこの稿において説明をしておくべきと考えます。皆様のご意見をお願い致します。--秋の虹 2006年7月25日 (火) 06:54 (UTC)

上智大学について

1970年代の受験関係書籍を確認するとJMARCHや新東京六大学という言葉があります。これもいまは使用されていませんが、語義の変遷として説明が必要であると考えます。皆様のご意見をお願い致します。--秋の虹 2006年7月25日 (火) 06:56 (UTC)

GMARCHの呼称について

この部分をETPot氏は削除されているが、どこが問題なのでしょうか。リンク先を見ればわかるように広く使用されている使用され始めている呼称ではないでしょうか。また、MARCHの発展形であるのは読み方などからも明らかですので関連した項目として併記しておくべきと思います。--いちごミルク order 2007年2月6日 (火) 12:02 (UTC)2007年2月6日 (火) 12:09 (UTC)に追記2007年2月6日 (火) 13:29 (UTC)修正
提示されたリンクからだけでは広く使用されていると捉えることが出来ませんでした。もう少し一般に使われているということがわかるソースがあればご提示頂きたいと思います。--COMET 2007年2月6日 (火) 12:21 (UTC)
  • 読売ウィークリー2006年10月29日号の編集長のお薦め2 中学受験 お得な選択「付属校」の「進む他大学受験“GMARCH”が「外か内か」の分かれ目」[4]
  • 月刊私学の情報にある「国公立・早慶上智・GMARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)レベルの大学への合格を目指し」[5]
  • 大樹ニュースの「京大1人を含む31人が国公立大、早慶上智ICUに63人、GMARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政各大学)には126人が合格」[6]
  • e-お受験.comの「GMARCHを狙えてオトク (GMARCH20%超)」[7]
  • 中学受験 入りやすくてお得な学校 2007首都圏の「GMARCHを狙えるお得な学校)」[8]
  • 国本学園の「国公立・早慶上智・GMARCHレベルの大学への合格を目指し」[9]
  • 聖セシリア女子中学校・高等学校の「早慶上智・GMARCH進学実績」[10]
  • 中学受験図鑑の「GMARCHから早慶上智ICUまでを狙える有名校!」という項目[11]
  • 2006年5月18日郁文館中学 塾対象学校説明会報告の「2006年度大学入試におけるGMARCH合格実績」[12]
  • 聖セシリア女子中学校の「早慶上智、GMARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)への進学」[13]
  • 宝仙学園中学校・高等学校理数インターの「東大をはじめとする国立大学、早慶上智、GMARCH(学習院・明治・青学・立教・中央・法政)」[14]

以上のように書籍や高校の進学情報でもGMARCHという言葉が使用され始めていることから、今の状況では、まだ一般的な呼称とは言えませんが、大学群の呼称のひとつとして補足程度で掲載してもいいと思います。--いちごミルク order 2007年2月6日 (火) 13:27 (UTC)

1週間待ちましたがコメントをいただけませんでしたので再び掲載します。もし不満があれば記事から該当部を除去せずにこちらで除去の提案をしてください。--いちごミルク order 2007年2月13日 (火) 11:42 (UTC)

サンデー毎日や大学通信は未だにこの用語を使用しませんね。読売系はGを付けることにしたようで今週の週刊読売にも登場しています。朝日はまばらです。--秋の虹 2007年6月10日 (日) 10:26 (UTC)

用語の用法について

用語の用法に問題がありましたので修正しました。

  1. 超難関大学というのは基準がなくPOVです。
  2. 「名高」という日本語は標準語にはありません。
  3. 「関東私大Bグループ」というのはオバタカズユキが勝手に名付けたもので他の文献には一切登場しないため、客観性がありません。

あわせて大学群やプロジェクト大学における過去の議論も参照ください。--秋の虹 2007年7月6日 (金) 17:40 (UTC)

難易度差について

看板学部と新設学部の違い、一般入試の募集枠の違い、時代による受験生人気の違いなど様々な要因はあると思いますが、何とかなりませんか、現在の表現。--211.120.73.82 2007年12月27日 (木) 22:20 (UTC)

「他の大学群(早慶上智や日東駒専)の括りに比べて、実際の入学難易度にかなり差があるのがこの大学群の特徴である。文科系の場合は特に難易差が激しく、例年もっとも入りにくい中央大学の法律学科は早慶の中位学部と並んでいる。他方もっとも入りやすい大学の学部は成城大学の上位学部や成蹊大学と並んでいる。理科系の難易差はそれほどでもないが、例年立教大学の理学部が最難関であることが多い。他方もっとも入りやすい大学の学部は偏差値の上で芝浦工業大学と並ぶこともある。」

上記の表現は百科事典としての立場から本当に必要なのでしょうか? 中央大学の法学部についてはある程度世間で認知されていると思うのでともかく(良いとはいいませんが)、わざわざ立教大学の理学部が最難関と書く必要性が全くありません(立教大学信者の方が書かれたのでしょうか?)。 そもそも偏差値なんて年によっての受験日のかち合い、募集人数や試験形式の多様化(ひどい場合は偏差値操作とまで揶揄されるレベル)によって高い数値を出そうと思えば中身が無くても出せるものです。 それだけのみならず、あたかも他の大学が立教より劣っている、もしくはMARCHの中で下位レベルであると煽るかのような文章があるのも気になります。

そもそもなぜ芝浦工業大学という特定の大学を引き合いに出すのでしょうか?私にはこの一連の書き込みは学歴コンプレックスな方の悪意ある編集にしか見えません。

とりあえず上記の部分は削除して様子を見たいと思います。 --コルトン 2008年1月26日 (土) 16:52 (UTC)

追記 自分がここに書き込んでいる間に削除及び保護してくださったかたがいらしたのようなので引き続き上記の削除提案だけ残させていただきます --コルトン 2008年1月26日 (土) 17:01 (UTC)

瑣末な偏差値差、入試難易度差などについては、「書かない」「触れない」というのが、編集方針として最も賢明でしょう。--Eros618 2010年8月12日 (木) 07:07 (UTC)

NMARCHという呼称について

2012年5月

NMARCHという呼称について、週刊現代及びNPSという塾における指導実態を踏まえて記述されているようですが、いかがなのでしょうか。週刊現代一誌の記事のみで、一般的に言って確固たる地位を獲得した名称ではないように思います。また、NPS自体も個人塾で大手予備校というわけでもないでしょう。駿台予備校での指導というのも出典を確認しましたが、NMARCHという呼称は用いておらず、単に日本大学への合格実績を記載する程度にしか見えないと思います。また、河合塾代々木ゼミナールといった他の大手予備校ではその名称で指導されてもおらず、個人塾の指導実態を反映させるというのはいかがなのでしょうか。日本大学を加えずに、単なるMARCHのみに記述を限定すべきだと思います。--Samy flash会話2012年5月13日 (日) 06:19 (UTC)

NMARCHという呼称についての記載は、削除が妥当と考えます。この記事によってNMARCHという括りが一般化又は既成事実化しているような誤解を与えかねません。概ねSamy flash氏に同意します。やはり河合塾や代ゼミでは日大を含めたコース設定はありませんし、駿台についても合格実績を同じ大きさで載せただけのようです。難易度の話は不毛かもしれませんが、成蹊・成城・武蔵・明学・國學院などの大学を差し置いて日大が含まれるというのは理解できません。-- Franzia blue会話2012年5月14日 (月) 21:35 (UTC)

NMARCHに関する記事は削除しました。理由は2つあって、1つは週刊誌に一度匿名の人事担当者が語っただけのことであり、あくまで個人的な見解に過ぎない(wikipedia編集方針 意見を事実として記さない)こと。もう1つは、大手予備校でそういったクラス分けは行われていない(2012年5月時点)ことが挙げられます。また、過去の経緯について調べたところ2つのことがわかりました。1つは、2010年7月30日に「NMARCH」という単独記事が議論のうえ削除されています。以前のやり取りはWikipedia:削除依頼/NMARCH (学校)になります。もう1つは、MARCHにNMARCHを記載したのは、2011年8月8日「モンゴルの黒い虎」という方です。前述のNMARCHを削除する際、ノートに「モンゴルの白い虎」という方が意見を出されていましたが、これは非常に不自然なものを感じます。今後も編集者名を変え日大を加えた記事を書き込む可能性があるので、継続して注意が必要と思われます。-- Franzia blue会話2012年5月16日 (火) 15:15 (UTC)

モンゴルの白い虎です。そんな人のことは私の知ったことではありません。--モンゴルの白い虎会話2012年6月2日 (土) 08:45 (UTC)

2014年5月

QS University Rankings: Asiaと絡めて、「NMARCH」を記載している方がおられますが、恣意的に日本の私立大学を抜き出せば、142:東海大学、184:近畿大学、227:日本大学、280:崇城大学のようにもなり、おもに入試難易度の括りであるMARCHとは関係がありません。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 09:58 (UTC)

Keizai80さんに質問です。いかようにすれば、「NMARCH」の記載が可能なのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。--ながしましげお会話) 2014年5月19日 (月) 10:30 (UTC)

現状では難しいと思いますよ。「NMARCH」という言葉は、受験とは関係のない週刊誌に匿名の人事担当者の話として一度だけ載ったようですが、百科事典に記載するには十分ではないと思います。NPSという塾に関しても今はどうなっているのか分かりません。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 10:45 (UTC)
大学群は入試難易度のみに使われるものには限られません、就職実績、大学の総合力(アジア大学ランキング等)多様な要素が含まれております。よって、本執筆は許される範囲内と解釈いたしております(--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 13:13 (UTC)
大学群は入試難易度によるものだけではありませんが、「NMARCH」に関して言えば、週刊現代に匿名の人事担当者の話として一度載っただけです。百科事典に記載するには十分ではありません。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 13:33 (UTC)
(競合したけどそのまま)週刊誌に一度だけ記載されたのと一つの塾が採用しているだけであり広く関係業界に広まっているわけではありません。記載するのであれば関係業界で一般的な用語になっているという出典が必要です。--Aquamarin456会話2014年5月19日 (月) 13:35 (UTC)
協議中につき、問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為は控えてください。--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 13:43 (UTC)
履歴を確認しましたが誰も問題を解決することなくテンプレートをはがす編集は行っていないようです。虚偽の発言はお控えください。--Aquamarin456会話2014年5月19日 (月) 13:47 (UTC)
協議中につき、問題を解決させずに執筆を削除する行為は控えてください--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 13:51 (UTC)
あとWikipediaのルールとして過去に記載するかしないかで合意が形成されている場合、その合意と逆の行為を行う場合は記事を編集する前にノートで合意を得る必要があります。(今回の場合は記載しない合意があるため記載したい場合はまずノートで合意を得る必要があります)それを無視して強行記載はおやめください。--Aquamarin456会話2014年5月19日 (月) 13:53 (UTC)
記載しない合意には至っておらず物別れに終わっております。虚偽は控えてください。あと、協議中につき、問題を解決させずに執筆を削除する行為は控えてください--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 14:01 (UTC)
上の話し合いを見る限り参加されている2名の方が両方とも削除意見しか出しておらず記載するという意見を出している方は皆無のようですが?念のため言っておきますが次差し戻したら3RR違反になりますので注意してください。--Aquamarin456会話2014年5月19日 (月) 14:07 (UTC)
過去に記載するかしないかで合意が形成されている」部分をご教授ください--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 14:12 (UTC)
以前問題になった時に、反論することなく決着しているわけですから、事実上の合意です。それを覆すには新たな合意が必要です。いずれにしても、強行編集するだけではあなたの主張は通りません。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 14:20 (UTC)
話を戻しますが、週刊現代とNPSという塾における指導実態以外の出典は出せるのでしょうか?これしか出せないのであれば前にも書いたように現状では記載できないと言わざるをえません。なお合意形成はこの節の上の方でなされております。--Aquamarin456会話2014年5月19日 (月) 14:14 (UTC)

偏差値、実績、全てにおいて日大はMARCHと同格なはずがありません 世間からも日東駒専というMARCH、その下に位置する成蹊、成城にも入れなかった人達が行く大学群の一校として認知されています

合意形成をなされている部分を具体的に提示願います。--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 14:22 (UTC)
ウィキペディアでは一定期間反論がなければ、合意が形成されたと見なされます。もちろん、新たに問題提起されれば、そこから議論が再スタートしますが、合意を得ることなく強行編集することは認められません。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 14:33 (UTC)

:ですから「世間からも日東駒専というMARCH、その下に位置する成蹊、成城にも入れなかった人達が行く大学群の一校として認知されています」の部分の出典を示してください。ここが示せないのであればいくらここで力説しようがwikipediaには記載できません。--Aquamarin456会話) 2014年5月19日 (月) 14:26 (UTC)typo修正--Aquamarin456会話2014年5月19日 (月) 14:28 (UTC)

Aquamarin456さん、あなたは誰と話しているのですか?署名のない書き込みは、私のものではありません。質問に明確に回答ください--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 14:32 (UTC)
署名のない書き込みを見て誤認されたのでしょう。本題とは関係のないことです。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 14:39 (UTC)
「ウィキペディアでは一定期間反論がなければ、合意が形成されたと見なされます」これは主観ですか?根拠となるルールのページがあるのですか?ご教示願います。--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 14:42 (UTC)
「署名のない書き込みを見て誤認」で済まされるのですか?随分と軽率ではないのですか?--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 14:46 (UTC)
署名していない人がいたため別の人の発言と混同しておりました。この点に関してはお詫びします。(取り消し線を引きました)質問の件ですがこの節の初めにSamy flashさんが削除側意見として議題提出、それに対してFranzia blueさんが削除側意見を述べておりその後記事から消去。この間および削除後すぐに記載側意見を誰も述べておりません。もし記載したい側の人がいた場合、この間に意見を述べるべきでありそれがなかったということはWikipediaでは削除で合意がなされたとみなされます。ですので今回のように再度記載したい場合はノートで再度合意を取る必要があります。以下追加「合理的な期間〔通常は168時間程度(約7日間=約1週間)が妥当でしょう〕内に異論がなければ、提案がそのまま決定事項となります」Wikipedia:合意形成より。今回は期間が短いですが記事が削除されたにもかかわらず異論が出なかったことから合意がなされたとみていいでしょう。--Aquamarin456会話2014年5月19日 (月) 14:48 (UTC)
とりあえず了解いたしました。しばし第三者のご意見を広くお待ちしております。--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 14:52 (UTC)
ちょっと待ってください。「今回は期間が短いですが記事が削除されたにもかかわらず異論が出なかったことから合意がなされたとみていいでしょう。」これは一体全体どういう事ですか?--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 14:57 (UTC)
約7日間=約1週間私の執筆が削除されずに、並行してノートで議論するべきだったのですか?私を陥れたのですか?--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 15:01 (UTC)
Jamojisan氏が1週間のノートでの議論の合意なく執筆の削除をしたのは不正という事でしょうか?--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 15:11 (UTC)
ご回答がなければ、自分の解釈で正しいものとして再掲載いたしますが、宜しいのですね?--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 15:18 (UTC)
何を言ってるのですか?2012年5月の時点では「NMARCH」について記載しないという合意が成立している。今回あなたが再提起したことについては、まだ何も合意が得られていないから、あなたが望む形で強行編集するのは認められないというだけの話です。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 15:19 (UTC)
2012年5月の合意?なんですかそれは?自分は与り知らん事です?まるで欠席裁判だな・・・不当だ、ノートなど見る人などいない、掲載して信を問うべきだ--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 15:32 (UTC)
私も欠席でしたよ。異論があればいつでも議論を再開することは可能ですが、過去になされた合意は尊重されなければなりません。ちなみに第三者にコメント依頼することも可能ですよ。ウィキペディアについてもう少し知ってください。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 15:41 (UTC)
では、改めまして、週刊現代及びNPSという塾における指導実態を踏まえて記述され、駿台予備校合格者実績にも数えられている現状ではNMARCHという言葉が使用され始めていることから、今の状況では、まだ一般的な呼称とは言えませんが、大学群の呼称のひとつとして補足程度で掲載してもいいと思います。また、アジア大学ランキングにおいても評価は充分担保されています。--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 15:49 (UTC)
「NMARCH」という言葉がどこで使用され始めているのですか?誰でも好き勝手に書くことができるネット以外では、週刊現代に一度載っただけでしょう。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 15:56 (UTC)
参考 === NMARCH ===

 週刊現代及びNPSという塾における指導実態を踏まえて記述されている。 また、QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA。http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013 においては、(評価基準 ①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数、④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率)201-250位:明治大学、日本大学、立教大学、251-300位:青山学院大学、中央大学、ランキング外:法政大学となっている。 なお駿台予備校においては、私大合格者実績に「早慶上理」、「NMARCH」、「関関同立」を使用している。http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337306045578.html

 また、上記大学順位を標記すると

 32位 慶応
 44位 早稲田
 76位 理科大
160位 上智
185位 立命館
210位 同志社
222位 明治
227位 日大
233位 立教
252位 青学
257位 中央
266位 関学
ランク外 法政、関大

となり、早慶のトップ争い、明治がグループ内筆頭など、海外での評価も国内評価と相対している事が解る。--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 16:03 (UTC)

すでに書きましたが、もう一度書いておきます。QS University Rankings: Asiaから恣意的に日本の私立大学を抜き出せば、142:東海大学、184:近畿大学、227:日本大学、280:崇城大学のようにもなり、おもに入試難易度の括りであるMARCHとは関係がありません。もちろん、「NMARCH」という言葉とも無関係です。駿台は「NMARCH」を使用していません。NPSという塾における指導実態も不明です。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 16:20 (UTC)

[15]--ながしましげお会話) 2014年5月19日 (月) 16:13 (UTC)ここにありました記述につきましては、転載元のURLに置き換えさせていただきました。--LudwigSKTalk/History2014年5月20日 (火) 02:59 (UTC)

この文章の出典は何ですか?ネットですか?--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 16:25 (UTC)
報告 上記の通り、転載元と思われるURLに置き換えさせていただきました。これに伴い、削除依頼を提出しております。議論の上では、リンク先をご参照いただくことで元の記述と同じものをご覧いただくことが出来ます。なお老婆心ながら、転載元は信頼できる情報源にある通り匿名の個人によるものであるため、記事に於いては出典として使用できません。あくまで本議論内に於ける例示としてご活用下さい。--LudwigSKTalk/History2014年5月20日 (火) 02:59 (UTC)

::LudwigSKさん、これはwikiの執筆ではありませんよ?議論の過程で理論武装するために拝借したものですよ?一体全体LudwigSKさんはノートを削除するのですか?拝借文を削除するのですか?全然解らないので説明してください( ノ゚Д゚) すまん--ながしましげお会話2014年5月20日 (火) 03:52 (UTC)

今回提議した削除依頼では、版指定による削除と指定しております。この場合、現在見えているこのノートは変わらず見えたままです。削除するのは、貴方が著作権を侵害する記述を行った版からその記述が残る版(私がURLに置き換える前の版)までとなります。
貴方は転載元から文章を丸写しし、転載元を明記せず、説明文が全く無かった為主従の関係を満たしませんでした。故に貴方は転載元の執筆者pandalion99氏の著作権を侵害しており、Wikipediaはこれを許容できません。
Wikipediaでは編集1回毎につくられた「第○版」が、全て保存されていることはご存知ですか? 通常は最新の版のみ見えていますが、ページの右肩あたりにあります「履歴表示」のタブからこれら過去の版を見ることが出来ます。過去の版を削除しないと、貴方の行った著作権侵害が見える状態で残り続けることになるのです。
なおこのままWikipediaに参加し続けるに当たっては、1度Wikipediaの方針とガイドラインに目をお通し下さい。またガイドブック他の初心者向け文書は貴方の会話ページ冒頭に「ウィキペディア日本語版へようこそ!」という案内があります。こうしてご案内差し上げた以上、今後は方針・ガイドラインを「知らなかった」「解らないので」では済みませんのでご留意下さい。--LudwigSKTalk/History2014年5月20日 (火) 05:21 (UTC)


「早慶上理」、「NMARCH」、「関関同立」を指していると考えるのが普通と思われる。http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337306045578.html--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 16:28 (UTC)

「NMARCH」という言葉を使用しているのと使用していないのでは次元が違いますよ。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 16:33 (UTC)
Keizai80さん第三者のご意見をお待ちしてみましょう。--ながしましげお会話2014年5月19日 (月) 16:37 (UTC)
そうですね。今日はここまでにしましょう。私も仕事があるので好きな時間にコメントすることはできませんが、たとえ返事が遅くなっても、必ずコメントは返したいと思いますので、よろしくお願いします。--Keizai80会話2014年5月19日 (月) 16:47 (UTC)

:LudwigSKさん、改めまして「偏差値、実績、全てにおいて日大はMARCHと同格なはずがありません 世間からも日東駒専というMARCH、その下に位置する成蹊、成城にも入れなかった人達が行く大学群の一校として認知されています」この一文はスルーされるのですか?あまりにも片手落ちで偏向していませんか?不平等でズルイ事はせんでください--ながしましげお会話2014年5月20日 (火) 04:00 (UTC)

私は議論の内容には全く関知しませんが、上記コメントにおける個人攻撃を撤回されない場合は、然るべき処置を取らせていただきます。--LudwigSKTalk/History2014年5月20日 (火) 05:21 (UTC)

::なんか脅迫されて怖いけど、なんだか良くわからないけど、言葉尻をとられてる様でわからないけど、個人攻撃はいけません。撤回及び陳謝いたします。--ながしましげお会話2014年5月20日 (火) 05:48 (UTC)


結論 大学群は入試難易度のみに使われるものには限られません、就職実績、大学の総合力(アジア大学ランキング等)多様な要素が含まれております。よって、本執筆は許される範囲内と解釈いたしております。--ながしましげお会話2014年5月21日 (水) 00:06 (UTC)


大学群は入試難易度によるものだけではありませんが、「NMARCH」は条件を満たしておりません。

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは独自の考えを発表する場ではありません仲間内で流行っている様な言葉、酒宴のゲーム、ダンスの新しいステップを発明したとしても、それが複数の、独立した、信頼できる二次情報源で報じられるまでは、ウィキペディアの記事の題材として特筆に値することになりません。」

また、あなたの編集はウィキペディアの基本的なルールに反しています。Wikipedia:独自研究は載せないもお読みください。--Keizai80会話2014年5月21日 (水) 09:36 (UTC)

NMARCH == 「週刊現代及びNPSという塾における指導実態を踏まえて記述されている。なお駿台予備校においては、私大合格者実績に「早慶上理」、「NMARCH」、「関関同立」を使用している。」ここまで要約すればノープロブレムです。--ながしましげお会話2014年5月21日 (水) 12:09 (UTC)

まず、GMARCHと同じような「NMARCH」という項目立ては認められません。上記の「複数の、独立した、信頼できる二次情報源で報じられるまでは」という条件を満たしていないからです。次に、NPSという塾における指導実態については、Wikipedia:検証可能性を満たしていません。NPSのサイトを見てもこの件に関して何も分かりませんし、第三者による検証が不可能です。そして、駿台は「NMARCH」という言葉を使用していません。合格実績から「NMARCH」と独自解釈するのは、Wikipedia:独自研究は載せないに反します。--Keizai80会話2014年5月21日 (水) 13:26 (UTC)
項目立ては差し控えたいと思います。

「また、週刊現代及びNPSという塾における指導実態を踏まえて「NMARCH」と記述されている。なお駿台予備校においては、私大合格者実績に、早稲田、慶応、上智、理科大、日大、明治、青学、立教、中央、法政、関学、関西大、同志社及び立命館を使用している。」 以上に修正したいと思います。どうぞよろしくお願いします。--ながしましげお会話2014年5月21日 (水) 14:00 (UTC)

NPSに関しては、Wikipedia:検証可能性を満たしていません。また、駿台の合格実績を見ると、早慶が特別扱いされているのは誰でも分かりますが、あとの関東有名私大は五十音順に並んでいるだけです。「NMARCH」という言葉がないどころか、NMARCHという分類にすらなっていません。これを「NMARCH」と捉えるのは完全に独自解釈であり、Wikipedia:独自研究は載せないに反します。百歩譲って妥協するとして、何年何号の週刊現代で匿名の人事担当者の話の中で「NMARCH」という言葉が登場した、みたいな一文を「歴史」の項目に書き加えることができるかどうかでしょう。それにも反対する方がおられるかも知れませんが。--Keizai80会話2014年5月21日 (水) 14:52 (UTC)
ご理解大変ありがとうございます。今amazonで4冊購入可能なので1冊購入しましたが、歴史に「・2009年12月19日号の週刊現代で匿名の人事担当者の話の中で「NMARCH」という言葉が登場している。」といたします。--ながしましげお会話2014年5月21日 (水) 15:10 (UTC)
私は大体それで妥協しますが、他の方がどう考えるかは分かりません。合意形成の目安である1週間ほど待ってみましょう。--Keizai80会話2014年5月21日 (水) 15:29 (UTC)
Keizai80さん、未熟な自分にご指導ご鞭撻大変ありがとうございました。待ちます。また、LudwigSKさんには不勉強を棚に上げて癇癪を起してしまい心よりお詫び申し上げます。これを機会にwikiルール勉強したい所存であります。お二方には感謝とお詫びの気持ちであります。どうかご理解とお許しをお願いいたします。--ながしましげお会話2014年5月21日 (水) 16:10 (UTC)

そもそも中堅大学群である日東駒専として世間からも十分に認知されている日大をわざわざ造語のような形でMARCHに組み込むことに違和感を感じます。また受験業界で主として使われるスラングであることを考慮すると日大とMARCHでは偏差値であまりにも差があります。 ここで比較しやすくするために日大の看板学部である法学部の偏差値をMARCHと日大で高い順に並べてみます。 中央大学[法]67 明治大学[法]63 立教大学[法]63 法政大学[法]61 青山学院大学[法]60

日本大学[法]56 東京都 大学偏差値一覧2014http://daigakujyuken.boy.jp/indextoukyouto.html引用

ご存知でしょうが中央大学の法科が例外的に高いことを除き、MARCHの法学部の偏差値はだいたい62前後といった感じですが、日大の法学部は偏差値60に及ばず、入試難易度について明確な差があることは否定できません。 日大にも偏差値60を超える医学部が存在しますが、やはりこれもMARCHとの違いでMARCHには医学部を有する大学がないので医学部の偏差値だけで比較することはできません。 比較できる他の文系学部で見てみてもMARCHはだいたい60~64が多く、日大は高いもので先ほど出した法学部の56です。

以上の点で日大をMARCHと同格にすることには疑問を感じます。--Jamojisan会話2014年5月23日 (金) 04:14 (UTC)


まず、GMARCHと同じような「NMARCH」という項目立ては反対です。

駿台予備校の私大合格者実績につきましても、独自研究に抵触するので反対です。http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337306045578.html

QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA。http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013 につきましても、独自研究に抵触するので反対です。

週刊現代の歴史事実のみ一行掲載する事には問題がないと判断しましたので賛成です。--ながしましげお会話2014年5月23日 (金) 04:48 (UTC)

週刊現代の歴史事実の掲載については、それ自体が歴史事実と言えるものかどうかをみて判断したいと思います。--Jamojisan会話2014年5月23日 (金) 05:17 (UTC)

念のため申し添えますと、歴史に執筆します一行は「・2009年12月19日号の週刊現代で匿名の人事担当者の話の中で「NMARCH」という言葉が登場している。」以上となります。--ながしましげお会話2014年5月25日 (日) 00:03 (UTC)

GMARCHの執筆に習って「三大予備校のうち、駿台予備校ではNMARCHのグループ名の使用に準じた標記が確認されている。」は出典が担保されており、なおかつGが外れているのでもう一行掲載する事には問題がないと判断しましたが如何でしょうか。また、GMARCHの出典に比して、より出典がより確かなものと判断しましたが如何でしょうか。注)GMARCHの記事に手を入れる考えは毛頭ありません(念の為)http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337306045578.html --ながしましげお会話2014年5月25日 (日) 00:47 (UTC)
駿台は「NMARCH」を使用していません。駿台の合格実績を見ると、早慶以外の関東有名私大は五十音順に並んでいるだけです。「NMARCH」という言葉がないどころか、NMARCHという分類にすらなっていません。これを「NMARCH」と捉えるのは完全に独自解釈であり、Wikipedia:独自研究は載せないに反します。もし、GMARCHの内容に問題があるのであれば、そちらの方を修正すべきでしょう。--Keizai80会話2014年5月25日 (日) 10:53 (UTC)
GMARCHに手を入れる気持ちはありませんので、駿台合格実績の掲載については差し控えたいと思います。--ながしましげお会話2014年5月25日 (日) 11:04 (UTC)

1週間経過合意につき下記によるものとします。

却下:GMARCHと同じような「NMARCH」という項目立て。

却下:駿台予備校の私大合格者実績(独自研究に抵触する)。http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337306045578.html

却下:QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA。http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013 (独自研究に抵触する)。

合意:・2009年12月19日号の週刊現代で匿名の人事担当者の話の中で「NMARCH」という言葉が登場している。--ながしましげお会話2014年5月28日 (水) 03:31 (UTC)

nmarchの記述を削除いたしました。匿名の個人の発言を根拠にしている不透明さや、nmarchという用語自体が業界で公に認められている単語ではありませんので。また、閲覧者にMARCHと日大が同格かという誤った印象を与えかねませんから jamojisan

コメント NMARCHという言葉について加筆するべきだということが合意されていない中で、強行に加筆をしようとされているのは、ながしましげおさんお一人しかおりません。Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないに反するように思います。なお、sundai.ac.jpを検索してもNMARCHは一切ヒットせず、 早慶大・MARCHなどの難関私立大学MARCH・関関同立・西南学院レベルの大学への現役合格をめざして国語を得点源にしたい人早慶などの難関私立大各学部に「必ず入りたい!」という人のためのコース。前期中に西南学院・MARCH・関関同立レベルに到達し、後期から早慶レベルを一気に攻略することをから、NMARCHについて、信頼できる情報現によって、広く使われる言葉である確認はできません。--Tiyoringo会話2014年7月27日 (日) 05:11 (UTC)

コメント 執筆及び反対意見のない合意をみたのは2か月前です、先週急にjamojisanさんの記事破壊がありました。またjamojisanさんは「週刊現代の歴史事実の掲載については、それ自体が歴史事実と言えるものかどうかをみて判断したいと思います。」と言いながら2か月後に急に話をすり替えて来ました。日大wikiの破壊と法政wikiの賞賛を繰り返したjamojisanさんと同列にしないで頂きたい。

当時+1600くらいの執筆をしましたが、wikiルールにのっとったKeizai80さんの指摘があり、出典の担保された(メジャーな雑誌に掲載された)事柄の事実のみを、あえて「歴史」項目に執筆するよう大きく変更及び削除いたしました。まだ、amazonで4冊販売されてますので、出典のご確認を頂いても結構であります。--ながしましげお会話2014年7月27日 (日) 09:00 (UTC)

2014年5月28日 (水) 03:31 で1週間経過合意などなされているようには見えません。「歴史に「・2009年12月19日号の週刊現代で匿名の人事担当者の話の中で「NMARCH」という言葉が登場している。」といたします。」について、Keizai80さんは、賛成されておりますが、「週刊現代の歴史事実の掲載については、それ自体が歴史事実と言えるものかどうかをみて判断したいと思います。」--Jamojisan(会話) 2014年5月23日 (金) 05:17 (UTC)の意見を覆す材料は何一つ提示されていません。「記載するのであれば関係業界で一般的な用語になっているという出典が必要です。」--Aquamarin456(会話) 2014年5月19日 (月) 13:35 (UTC)

「2009年12月19日号の『週刊現代』の記事の中でMARCHに日本大学(N)を加えた『NMARCH』という言葉が登場している[4]。」というのは、個人の着眼に過ぎず、MARCHを説明する点で重要なこととは言えません。なお、5月の提案では、「2009年12月19日号の週刊現代で匿名の人事担当者の話の中で「NMARCH」という言葉が登場している。」という提案をしていたものを、匿名の人事担当者を隠して加筆を繰り返している点も問題だと思います。そもそも人事担当者とは、どういった企業の担当者で、どういった文脈でNMARCHという言葉を用いたものなのですか。その言葉を用いた匿名の方が日大出身者である場合などは、Wikipedia:中立的な観点としても問題です。予備校などに比べて信頼性に遙かに劣る情報現であり、名の知られた週刊誌などで一度でも使われた言葉を羅列して解説することはWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんに反するものです。--Tiyoringo会話2014年7月27日 (日) 10:30 (UTC)

この節での議論をもって「NMARCHについて加筆する」という合意が形成されているとみなすのは到底不可能です。1週間経過で合意成立というのは、議論が収束してから1週間という意味です。5/13の議論開始以降5/25まで議論は継続しています。記載反対派であるJamojisanさんが週刊現代について「それ自体が歴史事実と言えるものかどうかをみて判断したい」と発言されたのが5/23、Keizai80さんが駿台について「これを「NMARCH」と捉えるのは完全に独自解釈であり、Wikipedia:独自研究は載せないに反します」と発言されたのは5/25であり、それから3日しか経過しておらず議論も収束していない5/28時点でのながしましげおさんによる「1週間経過合意」宣言は明らかな虚偽であり、本文への反映も不当です。--Claw of Slime会話2014年7月27日 (日) 10:38 (UTC)

今書いたのが消えた?--ながしましげお会話2014年7月27日 (日) 10:52 (UTC)

もう一度書きます--ながしましげお会話2014年7月27日 (日) 10:54 (UTC)

ご質問ありがとうございます。 大研究日本の大学生これが現実! ・「日東駒専」日大が就職でひとり勝ちの理由 「日大・東洋・駒澤・専修をまとめて「日東駒専」と呼びますが、最近採用担当者の間では、日大をこの括りから外してみる向きがあります。MARCH(明治・青学・立教・中央・法政の頭文字をとった略語)のなかに日大を加えた「NMARCH」という括りで学生を見るべきだという声さえあるほどです」確かに、有力企業311社への~以下データです。どうぞよろしくお願いします。--ながしましげお会話2014年7月27日 (日) 11:10 (UTC)

失礼しました。文中に しかし、ある大手電機メーカーの採用担当者は「都内中堅私大のなかで、頭がひとつ抜きん出ている大学があります」と明かす。 と文頭にありました。どうぞよろしくお願いします。--ながしましげお会話2014年7月27日 (日) 11:24 (UTC)

現状では前回同様記述反対です。だされた出典は一部の人が言っているだけであって「関係業界で一般的な用語になっているという出典が必要です。」という点がいまだに示せていないからです。--Aquamarin456会話2014年7月27日 (日) 12:01 (UTC)

日大wikiの破壊と法政wikiの賞賛を繰り返したjamojisanさんの希望通りとなり、非常に悲しい。百歩譲って妥協するとして、何年何号の週刊現代で匿名の人事担当者の話の中で「NMARCH」という言葉が登場した、みたいな一文を「歴史」の項目に書き加えることができるかどうかでしょう。それにも反対する方がおられるかも知れませんが。--ながしましげお会話2014年7月31日 (木) 04:12 (UTC)

それにも反対します。一雑誌で匿名の人事担当者が発言したにすぎないので「関係業界で一般的な用語になっている」とみなせません。著名な関係者が発言したのであれば記載できるでしょうが・・・。--Aquamarin456会話2014年7月31日 (木) 04:32 (UTC)

日大wikiの破壊と法政wikiの賞賛を繰り返したjamojisanさんの思うつぼで、やるせなさで涙が出ます。--ながしましげお会話2014年7月31日 (木) 05:38 (UTC)

えーと、何故か私の会話ページに話が流れてきましたので、こちらにも一応コメントを・・・。ゴシップ誌に近い週刊誌に匿名の人物が語ったとしてその語が登場したとしても、信頼できる情報源的な見地からも、一般認知度の見地からも、記事に反映すべきであるとはちょっと思えません。しかも、たった一件・・・なんですよね?今回は。ながしましげおさんに申し上げますが、現時点で、焦る必要はないんですよ。全国紙の縮刷版/マイクロフィルムや、その他学校関係の雑誌、単行本、50冊や100冊は調べて見て下さい(一線級の執筆者はいつも、それくらいはしているんですよ。足も交通費も時間も使うんです)。証拠を示す責任は当然、掲載を望む側にあり、必要なのは、調査です。意地とかケンカとか思うツボとかそんなんじゃないんです。調査の結果、「十分に信頼できる権威有る情報源で、NMARCHと言う語が多く使われて居ると言うことが客観的に明らかになった」なら、書誌情報を付けて堂々と、その事実を記述してください。繰り返しますが、焦る必要はありません。調査が出来るだけの時間を取れる様になり、実際に調査が完了するまで、お待ちください。記事は逃げません。そして・・・もしかしたら、「相応に多く使われて居る」、つまり特記すべき語であると言う事実が、今現在存在していない可能性もあります。つまり、今は書きようが無い、書いてはいけないと言う可能性。これは調べて見ないとわからない。しかし、ただちにそれを嘆く必要はありません。可能性のほどはわかりませんが、例えば10年後、この語が一般化している可能性はあるのです。その時に行われる加筆には、誰も文句は唱えません。こういった意味からも、焦る必要はありません。あなたが真に特筆されるべき語だと確信しているのであれば、10年と言わず、数年後にはそうなるかもしれません。そうなれば、そこら中で使われている証拠なども簡単に見付けられるはずです。時には気を長く持つ事も、必要です。のんびり、かかってください。--Hman会話2014年7月31日 (木) 07:44 (UTC)
仮に情報源が一つだけであったとしても、受験専門誌である螢雪時代によって考案されたWKMARCH、予備校である東進で使われている明青立法中、理明青立法中なら載せることに反対はしません(積極的に賛成するわけではないですが)。しかし、NMARCHについては、受験業界・教育業界での使用例に関する信頼できる情報源が存在せず、唯一存在するのは週刊現代の記事、発言者は企業の人事担当者にすぎずしかも匿名で「「NMARCH」という括りで学生を見るべきだという声さえあるほどです」と述べているだけ。これではNMARCHについての信頼できる情報源であるとみなすことはできず、この項目に載せることに対する同意を得ることはできないでしょう。Hmanさんのおっしゃる通り、適切な情報源を集めてから再度提案してください。また、jamojisanさんに対する個人攻撃をこれ以上続けられるようでしたら、管理者伝言板あるいは投稿ブロック依頼への提出の可能性もあると申し添えておきます。--Claw of Slime会話2014年7月31日 (木) 09:25 (UTC)
Hmanさんのおっしゃる通り、焦らず、調査をおこたらず、気長にかかります。ご指導ご鞭撻大感謝であります。--ながしましげお会話2014年7月31日 (木) 12:53 (UTC)

2015年3月

(議論のまとまりごとに節分けしました)ながしましげおさんによって再度NMARCHについて追記されましたが、今回の出典はJ-CAST、中身は「MARCHING」なるガセネタについてのもので、NMARCHについては記事末尾に「なお、2005年にはMARCHに学習院を足したGMARCH、2010年には日大を足したNMARCHという言葉が本当に使われていた。」と一文があるのみです。ながしまさんにとっては時間をかけてようやく見つけた情報源のようですが、相変わらず記載に足る出典とは言えないでしょう。また、3RRを回避した形での編集合戦の予告とも解釈できる発言もされています。--Claw of Slime (talk) 2015年3月24日 (火) 08:54 (UTC)

対話拒否はいけませんと論されてこちらへまいりました・・・1年前、新聞やwebニュースの出典が必要、「NMARCH」という文章が入ってないと無効との意見に負けましたので、それを運よく偶然見つけてきました。皆様のご理解ご協力のほどどうぞよろしくお願いします。--ながしましげお会話2015年3月25日 (水) 00:54 (UTC)

いい加減にしてください。はっきりと言いますが、今回のJ-CASTは前回の週刊現代と同程度あるいはそれ以下の信頼性しかありません。これ以上このような低品質な編集を続けるのであれば、対話拒否及び目的外利用者として投稿ブロック依頼を提出することも検討せざるを得ません。--Claw of Slime (talk) 2015年3月25日 (水) 02:10 (UTC)

「出典はMARCHINGなるガセネタについてのもので、NMARCHについては具体的な言及がない。直接論じている出典を持ってこない限り同じことの繰り返しです」これは解決出来ているのではないでしょうか?--ながしましげお会話2015年3月25日 (水) 03:05 (UTC)

本論ではなく末尾の余談の一文で軽く触れられているだけ、どこでどのように使われていたかの説明もない状態で「直接論じている」ですか。前回の週刊現代の「最近採用担当者の間では、日大をこの括りから外してみる向きがあります。MARCH(明治・青学・立教・中央・法政の頭文字をとった略語)のなかに日大を加えた「NMARCH」という括りで学生を見るべきだという声さえあるほどです」のほうが出典としてはまだマシですよ(信頼性には欠けるが一応直接論じている)。今回のは、信頼性にも欠けており直接論じているわけでもなく、前回よりも劣っています。--Claw of Slime (talk) 2015年3月25日 (水) 07:29 (UTC)
大変恐縮ではありますが、NMARCHについての明確な言及で充分出典は担保されると考えますが・・・--ながしましげお会話2015年3月25日 (水) 07:50 (UTC)
現時点で示されている使用例のみで、記述するべきものとは思いません。島野清志の「危ない大学・消える大学 2015」ですと、MARCやGがA1グループ、HがA2グループ、NはCグループのようです[16]。 --Tiyoringo会話2015年3月25日 (水) 10:34 (UTC)
Tiyoringoさんは「J-CASTニュース」または「週刊現代」に出典を求める事に賛否ございますか?--ながしましげお会話2015年3月25日 (水) 11:10 (UTC)

出典がJ-CASTニュース(ジェイ・キャスト),アメーバニュース(Ameba (ネットサービス)),ガジェット通信などのネットニュースの場合、出典不可となる決まり事があるのでしょうか。また、出典に使用してはならない決まりがあればご教授ください。--ながしましげお会話2015年4月9日 (木) 17:18 (UTC)

・・・・・・まさかながしましげお氏は、それらに大手新聞や歴史ある地方新聞を凌駕するか比肩するだけの「権威」と「信頼性」があるとお考えなのですか?以前より私があなたに是非ともお願いしたいことは、何より「部屋から出て、図書館を使って下さい」、手間を惜しまないでくださいと言う点なのですが・・・。PCの前から動かずに信頼できる情報源を揃えられる事は、非常に稀です。これはご助言です。--Hman会話2015年4月9日 (木) 21:09 (UTC)
WP:RS」や「Wikipedia‐ノート:信頼できる情報源/過去ログ1#Web上の事物を扱うニュースサイトは信頼できない情報源なのか」など、信頼性についての説明や議論は色々とあります。一度目を通し……いや、熟読されてはいかがですか? なお、あなたが挙げた情報源はWikipediaでは信頼性の低い情報源となります。あと、名前も変えたほうが良いと思います。--Haetenai会話2015年4月9日 (木) 21:18 (UTC)
私個人の事情で現状ではPCの前のみの活動となります、大変申し訳ないです、お詫びします・・・あと、「8.6秒バズーカー」執筆時にも感じましたがwgipや毎日waiwai等鑑みると、新聞TVではなく逆にネットニュースに真実もみられます。本執筆では2010-2013くらいに駿台が合格実績に「明治・青山・立教・中央・法政・日大」を使用しましたので、当事一部で取り上げられたのニュアンスに抑えて、出典、週刊現代、J-CASTニュースで近日訂正執筆予定になります--ながしましげお会話2015年4月10日 (金) 01:06 (UTC)
コメント 8.6秒バズーカーでの加筆 [17] とその直後に私と交わしたやり取り(ノート:8.6秒バズーカー#否定的なうわさ話)から判断しますと,ながしましげおさんはWP:RSだけでなくWP:VWP:NORなどのガイドライン/方針文章を読まれていないようですね.自家撞着に陥っていらっしゃるだけでなく,特定の信念やイデオロギーに基づいて編集なさっているようにお見受けします.そのうえ直上のコメントで対話拒否を宣言なさったと.これは非常に残念です. --KurodaSho会話2015年4月10日 (金) 01:38 (UTC)
これはひどい。「ちょっと待ってちょっと待ってお兄さーん」については、あまり信頼できる情報源とは言えない媒体の、ライター(記者とは言いたくない)の、勝手な結論の「想像」ではないですか。これを断言形で書く事など、絶対にあってはなりません。繰り返しますが個人の勝手な想像でしかないんですよ。「原爆が由来」についても、週刊誌のweb版の記者による想像、想像、想像、想像、想像、想像、想像、想像!!!!!!!!! ご本人の公式コメントが無いのに勝手に確定にしてはいけません。断じて、いけません。この手の媒体で信頼して良いのは、おおよそ「著名人・専門家による記名での寄稿」や「ご本人へのインタビュー」くらいのものです。ライターを信用してはいけません。しかも存命人物関連となれば、一歩間違えば名誉毀損です。「私個人の事情で現状ではPCの前のみの活動となります」と言うことであれば、「しばらく大きな活動をしない」ことを強くお勧めします。無理なんですよ。PCの前だけでできることなんて限られています。であれば、限られた範囲だけで無理なく活動してください。--Hman会話2015年4月10日 (金) 02:11 (UTC)
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」(ショートカット載せても読んでくれそうにないのでせめて題名だけでも)なども熟読してください。また、これ以上対話の無視を続けるようですと、「Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者」に該当すると言わざるをえません。Wikipediaはあなたにとっての真実を載せる場所ではありません。信頼できる情報源に基づいて事実を載せる場所です。私自身も勉強中ですが、あなたの行動は目に余るものがあります。どうか思考を停止せずWikipediaのルールを学んでいってください。Wikipediaのルールに納得出来ないのであればWikipediaから離れてあなたの主張がまかり通る場所での活動をおすすめします。--Haetenai会話2015年4月10日 (金) 14:07 (UTC)
変更しました、どうぞよろしくお願いします。--ながしましげる 2015年4月11日 (土) 18:02 (UTC)
あなたのそれは署名を変更しただけで、利用者名を変更しているわけではないので意味がありません。もし変更するのであればWikipedia:利用者名変更依頼などを参考に利用者名の変更の申請を行ってください。ただ、変更したほうが良い、と考えているのは少数派のようですので、実際に変えるかどうかの判断はあなたの意志で決定して頂いて構いません。なお、あなたが行った署名だけを変える行為は「わたしはWikipediaのルールを知りません」と公言しているような行動になります。今一度、Wikipedia:プロジェクト関連文書にリンクされている様々な文章を読むことをお勧めします。--Haetenai会話2015年4月12日 (日) 02:53 (UTC)
Haetenaiさん、大感謝です--ながしましげお会話2015年4月12日 (日) 16:37 (UTC)

「MARCHから法政大学を除外して考える表記」

ながしましげおさんの2014-08-02T00:09:16‎の編集で、駿台の2014年度私大合格実績を出典として「MARCHから法政大学を除外して考える表記がみられる」なる記述が追加されました。しかし、件の合格実績を見ても、法政がMARCHから外れたと直接的に論じた部分はなく、単にページ上部で大きく扱われている早慶+αにMARCHのうち4つがリストされているにすぎません。このような強引な解釈は、かつてながしましげおさんが[18]を基に「なお駿台予備校においては、私大合格者実績に「早慶上理」、「NMARCH」、「関関同立」を使用している」と書こうとして否定されたことと本質的に同じものであり、独自研究にすぎません。--Claw of Slime会話2014年8月2日 (土) 00:57 (UTC)

その後河合塾のも出典として追加されましたが駿台と同様のケースでしたので差し戻しました。MARCHが現代の表記にそぐわないみたいな直接論じた出典でない限りいくつ出典を並べても無意味です。--Aquamarin456会話2014年8月2日 (土) 01:13 (UTC)
確かな出典が2つありますので、自分の表現力の未熟さと思っております、建設的に記載させるためには、どのような修正が必要でしょうか、どうぞよろしくお願いします。--ながしましげお会話2014年8月2日 (土) 01:24 (UTC)
参考、駿台の2014年度私大合格実績 、河合塾の2014年度私大合格実績--ながしましげお会話2014年8月2日 (土) 01:28 (UTC)
予備校がネット上に公開している合格実績の表記をもとに、ながしましげおさん一個人の解釈で記述を行うことは、Wikipedia:独自研究を載せない#何が除外されるかにあたるものです。「この方針は編集者の個人的観点や政治的意見、また発表済みの情報の個人的分析や解釈、そして自分の支持する観点を押し進めたり自分の提唱する論証や定義を支持するような形で発表済みの情報を解釈・合成するようなことも排除します。」や、独自研究と認定される編集にあたるでしょう。--Tiyoringo会話2014年8月2日 (土) 01:33 (UTC)
表現力の問題ではありません。たとえばそれらの一覧の注記に「入試難易度を鑑みてMARCHのうち法政のみを除外する」と書いてあるとか、受験・教育業界において法政を除外した「MARC」のような表現が使われるようになるといった直接的な根拠がない限りは、表現を変えようが同じような一覧をどれだけ持ってこようが意味はありません。--Claw of Slime会話2014年8月2日 (土) 01:40 (UTC)
すでに他の方が説明されていますが合格実績の表記から個人が判断してはいけません。記載するのであれば例えば駿台なり河合塾なりが「MARCHという表現は現在ではそぐわず過去のものになった」みたいに論じた出典が必要です。記載したのであれば例にあげたような出典を探してくることです。--Aquamarin456会話2014年8月2日 (土) 01:43 (UTC)
MARCHからある学校を外した、または加えたといったことが類推ではなく直接的に明記された信頼できる情報源による出典が無ければ一連の記述はWikipediaは受け入れられません。悪しからず。--Vigorous actionTalk/History2014年8月2日 (土) 01:47 (UTC)
うーん、どうもながしましげお氏は、自分が書きたい事、文章が先に出来ていて、それに合う文献を無理から探そうとして、結局曲解して半ば捏造の形になっている、そういう感がございます。「見られ始めた」って何ですか一体^^; こういうのを独自研究と申しまして・・・。とりあえず、今回Claw of Slime氏ご指摘の部分は、相当あからさまでない限り、独自研究に当たりますので・・・。皆さんが既にご指摘ですが、「明確」でないといけません。もちろん、媒体に信頼性と権威がなければいけません。たった一枚の資料だけをもって、それに対する素人の不完全な自己分析のみで、どうしようと言うのでしょうか。持論に資料を沿わすのではなく、資料にあるがままを心がけて下さい。資料にあるがままでしたら、今回の様な編集は誰にも行えないはずなんです。結局WP執筆者のやるべきことは一つ。資料を探して入手して整理する。そしてあるがままを書く。そうしてください。また、今後同様・類似の改変を行う際には、まずノートでの合意を取ってから行って下さい。これ以上の氏の編集は、もはや「編集強行」です。なお、既に複数人からの厳重な警告がなされておりますので、相当な期間継続していることも勘案致しますと、これ以上類似した行為を繰り返されました際には、Wikipedia:投稿ブロックの方針にございます「悪戯・荒らし・破壊行為」や「コミュニティを消耗させる利用者」として、jawpの方から投稿・編集をお断りする可能性がございます。くれぐれもご注意ください。
なお、念のため申し上げますが(時々、関係者だろう、陰謀だろう、との方向に思考が行ってしまう方がいらっしゃいまして・・・)、私を含め何らかの理由で「その様な事を書かれると困るから」などと言った動機でお諫めしている方は、恐らく一名もおりません。単に、ながしましげお氏がjawpの方針に従わず、不適切な資料や不適切な分析をもって不適切な加筆を行い記事を破壊していると言う単純な事実を、停止せしめようとしているだけです。これは閲覧者にとって大きな迷惑となります。ウィキペディア執筆者は当然、読んでくれる皆様のために記事を書いています。確実な事しか書いてはいけません。以上、念のため。適切な複数の資料を適切に用いて書かれたものであれば「ふむ、最近はそうなのか」で、終わりです。ウィキペディアは適切な資料で適切な事を書く所なんですから。また、仮に「書かれると困る」人がいたとしても、権威有る文献に明らかにそう書いてあるのであれば、多くの場合は抗っても無駄です。ですが、権威有る文献に明らかにそう書いてあり恐らく事実であると見込まれる事でも、何でも書いて良い訳じゃないことも、この機会にご理解ください。それは最低限の要素に過ぎません。些末すぎる情報、百科事典に相応しくないものなどは当然省かれます。文献の収集・活用は、イロハのイでして、適切な省略・切り捨てを行い記事を読みやすくすることが、ハくらいに当たるとしたものです。ちょうど、先日ながしましげお氏が「某週刊誌に掲載された」などと書こうとしたことがそれに当たります。まあ、この場合は、省略以前に、週刊誌ソースと言う時点でアウトだったのですが・・・。その他何か相談事がございましたら、私の会話ページで承ります。とりあえず、落ち着いてください。--Hman会話2014年8月2日 (土) 03:56 (UTC)

ながしましげおさん、日大を持ち上げて、法政を陥れたいのであれば、○chなどでしてください Wikipediaはあなたが好き勝手して良い場所ではありません --molmotoi会話2014年8月3日 (日) 16:43 (UTC)

molmotoi(jamojisan)さん、一人二役の成りすまししていて大丈夫なのですか?あなたはMARCHを書き私もMARCHを書きましたが、あなたは○chではなくwikiの法政・日大まで遠征して、法政上げ、日大下げにご熱心でしたので、その言葉はそのまま、あなたにブーメランではないのですか?--ながしましげお会話2014年8月3日 (日) 12:11 (UTC)
molmotoi(jamojisan)さん、自分の書き込みのほうが古くなるという珍現象になってますが、まさかあなたは日本時間で手書きでサインしていないでしょうね?--ながしましげお会話2014年8月3日 (日) 12:18 (UTC)
利用者:Jamojisan会話 / 投稿記録さんと利用者:Molmotoi会話 / 投稿記録さんは、別人の可能性が高いように思います。根拠も示さずに他の利用者をWikipedia:多重アカウントの不正使用であるかのように、決めつけるのは穏当ではありません。--Tiyoringo会話2014年8月3日 (日) 12:23 (UTC)
すいません/あんまり似ていたので興奮してしまいました/再度反省いたします--ながしましげお会話2014年8月3日 (日) 12:27 (UTC)

成成獨國武について

河合塾は成成獨国武という大学群を使っています。これも日東駒専 大東亜帝国同様に、載せてもおかしくないと思います。独自研究でも何でもありません。 Tonopi会話2016年1月31日 (日) 09:59 (UTC)

完全な独自研究であり、過去にも削除されたことがある以上(Wikipedia:削除依頼/成成獨國武)掲載は無理でしょう。--hyolee2/H.L.LEE 2016年1月31日 (日) 10:43 (UTC)

出典としてのJ-castニュースについて

学歴版ウォッチャーのmarch002と申します。傍観しておりましたが、「大学ランクの「MARCHING」って本当か  日大「昇格」、ICUと同格に?? 」https://www.j-cast.com/2013/01/12161121.html?p=all なる記事が信憑性が薄いとは感じませんでした。出典使用に問題はないのではないでしょうか?--March002会話2017年9月13日 (水) 03:18 (UTC)

NMARCHに関しては、週刊現代を出典としていた記述がWikipedia:削除依頼/NMARCH (学校)/過去ログ1#2012年5月/過去ログ1#2014年5月において否定されており、週刊現代よりも信頼性の低いと見做されているJ-CASTを出典とした記述も/過去ログ1#2015年3月で否定されています。これら過去の議論を覆し、本件についてWikipedia:信頼できる情報源の例外とすることができるだけの根拠を示してください。「信憑性が薄いとは感じませんでした。出典使用に問題はない」というのはあなたの個人的な感想にすぎません。--Claw of Slime (talk) 2017年9月13日 (水) 04:38 (UTC)
J-CASTの記事を読みましたが、総じてもっともなな内容で、記事としては問題なしと解釈いたしました、よって、出典たるものと判断しました。また、この内容の記事で出典に使用できない理由もご教示ください。--March002会話2017年9月13日 (水) 04:52 (UTC)
GMARCHに関しては、駿台予備校で現在使われておりますが[19]、河合塾グループ校舎スタッフからのお知らせでも、早慶上理、GMARCH、日東駒専という分類であり[20]、短期間ではなく広く使われた言葉であることは検証可能性を満たしません。NMARCHについて記述することは、内容の無差別な収集にあたります(Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか)。--Tiyoringo会話2017年9月13日 (水) 12:52 (UTC)
繰り返しになりますが、あなたの感想ではなくWikipedia:信頼できる情報源および他の方針文書に担保された根拠を求めています。--Claw of Slime (talk) 2017年9月14日 (木) 00:52 (UTC)

また再び使い捨てアカウントによって「MARCHING」の編集がなされましたが「虚偽の画像を作成してネット上にデマを流した」だけの話であり記載は不要です。--180.200.69.240 2018年3月17日 (土) 00:38 (UTC)

無期限ブロックされた利用者:ゆうちょ150会話 / 投稿記録 / 記録さんが、J-CASTの記事を出典として用いていますが、J-CASTのGMARCH関連の記述には根拠がないため、出典としては使えないと判断し、除去しました。--Keizai80会話2018年4月3日 (火) 10:10 (UTC)

AERAの記事は出典として無効です

「1960年代、雑誌 『螢雪時代』の誌面には、「マーチ」に早稲田大学(W)と慶應義塾大学(K)を加えた『WKMARCH』という表記も見られる」の部分はAERAの記事が出典となっていますが、川上徹也氏の調査結果を見て、本当にAERAにそんなことが書いてあるのかどうか疑いを持ったので、出典となっているAERA2011年1月17日号の記事[1]を確認したところ、やはり書かれていませんでした。

AERA記事の中では、「代田氏が『3月』のMarchにかけて名付けたのが始まり。」と解説した直後に「上位私大をまとめて「Wa(早大)K(慶応)MARCH」で、「ワクマーチ」という呼び方も考えた。」と書かれているだけでした。つまり、AERA記事に書かれている内容は、「「WaKMARCH」という表現も考えた」ということだけであって、「「WaKMARCH」という表記を実際に雑誌面でも使用した」と読み取れるようなことはどこにも書かれておりません。したがって、AERAのこの記事は「誌面に...表記も見られる」の出典としては無効です。それどころか、川上徹也氏の調査結果から推測される通り、「1960年代、『螢雪時代』に...『WKMARCH』という表記も見られる」という記述自体が虚偽である可能性もあります。とりあえず要出典範囲としましたが、信頼できる新たな出典が出ないないかぎり、この記述は除去する予定です。

  1. ^ 甲斐さやか (2011-01-17). “私大W合格の「本命度」対決 勢いの明治、伝統の中央、追い上げる東洋”. AERA (朝日新聞社): 30-32. 

--Loasa会話2018年3月6日 (火) 23:58 (UTC)

歴史項を整理しました

長いことろくな出典が出ないまま個人研究的な記述が続き、編集合戦も絶えなかった本項目ですが、『早慶MARCH』という「MARCH」の来歴についてかなり詳しく書かれた書籍が刊行され、ほぼ内容は決定的になったと思います。もちろん由来に付いての異説はあるでしょうが、異説に関して検証可能性や信頼性を満たすような出典が出ない限り、『早慶MARCH』の記述を中心にせざるを得ないと思います。

また、「付記」として記載した部分は、本来は「注釈」とすべきですが、実は「注釈」とするほどの内容ではなく(それらの脚注がなくても本筋の理解にはまったく差し支えがない)、その意味でむしろ「蛇足」に近いものです。蛇足なら書く必要はないのですが、『早慶MARCH』や川上徹也氏のレポートを読んだ編集者が文脈も考えずにドヤ顔で本文に加筆しそうな内容なので、付記として予め本文から切り離して脚注化しておきました。この部分は不要と感じられるのであれば除去していただいても構いませんが、そういう意図によるものであることは考慮いただきたいと思います。

なお、「GMARCH」に関してはノート:MARCH_(学校)/過去ログ1#GMARCHの呼称についてでいろいろ紹介されているように、2005年頃からかなり広く使用されていたことは確かのようだし、マスコミにも使用されている(未調査)ようですが、もちろんこういう個別の例を並べただけでは「2005年頃から....「GMARCH」と呼ぶ例も見られるようになった」とは書きにくい。ここでも出典として使えるのは『早慶MARCH』p.9にある代田氏の感想くらいしかありません。一応「GMARCH」の特筆性(ある程度一般化している総称であるということ)を担保するために、公的な報告書にも使用されている用語であることの証左として、東京都教育委員会の報告書だけは具体的な使用例として出典につけておきました。

*小林哲夫『早慶MARCH 大学ブランド大激変』朝日新聞出版〈朝日新書〉、2016年。ISBN 4022736739 

--Loasa会話2018年3月11日 (日) 05:43 (UTC)