コンテンツにスキップ

ノート:鹹水

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

分割提案

[編集]

ラーメンの鹹水はもともとの意味である塩水の鹹水とはあまり関係がなく、分割したほうがいいと思います。

広辞苑を見ると梘水になっているので、梘水に分割提案します。--DLAD 2009年4月26日 (日) 16:21 (UTC)[返信]

分割に賛成です。鹹水と梘水は同じ意味で漢字が二通りあるだけです。梘水が食品添加物を表す「カンスイ」という訳ではありません。むしろ食品添加物の単独項目をつくるなら、現在の日本で食品添加物の「カンスイ」に使用さている表記名「かん水」を推薦いたします。--Takora D 2009年4月26日 (日) 17:12 (UTC)[返信]
(賛成)慣用表記であるというだけでなく,「梘」が機種依存文字であることからも分割先はかん水を推します。{{Otheruses}}での相互誘導になると思います。--Im224 2009年4月27日 (月) 14:42 (UTC)[返信]
そういうことならかん水にしましょう。Otherusesは双方に必要ですね。--DLAD 2009年4月28日 (火) 12:45 (UTC)[返信]

中華麺の項目、「鹹」でなく「鹸」になってますがこれで正しいのでしょう?