コンテンツにスキップ

ノート:高速るもい号

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
  • どういうわけか高速ふかがわ号の記述を一生懸命書き込んでいる人がいますが、るもい号増便に伴う統合廃止であり、逆なんですけどね。それと乗車率100%云々なんていちいち書く必要ないですから。--220.220.185.162 2006年4月27日 (木) 14:53 (UTC)[返信]
  • 留萌ターミナル~本町十字街・錦町間は乗降可能です。特急バス時代の名残です。実際利用する人がいるかどうかは別ですけど。後から追加された東橋・合同庁舎前や日本海るもい号の留萌市内各停留所は地元バス会社との兼ね合いもあって片クローズとなっています。--Sir 2006年5月26日 (金) 15:21 (UTC)[返信]

滝川経由便の乗降制限について

[編集]

中央バスがバスターミナル等で配布している時刻表(H18.4.1改正)によると、るもい号の滝川経由便において、滝川市内の「文化センター入口」「滝川市役所」は乗降制限は無しとなっています。

そこで気になったのが、かなり前の版(2006年4月27日 (木) 00:56)に書かれていた

下記停留所間の利用はできない
*文化センター入口・滝川市役所・滝川ターミナル~碧水
*文化センター入口・滝川市役所~滝川ターミナル・雨竜市街・追分市街・北竜役場前
*文化センター入口~滝川市役所
*深川ターミナル~曙団地入口・秩父別役場前・碧水

という点です(上記の記述が現在でも正しければ、文化センター・滝川市役所から留萌方面へは留萌まで乗る場合に限り乗車可能ということになる。そういうケースも十分考えられる)。

実際どうなのか不明なところですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。Sinryow 2006年10月15日 (日) 20:44 (UTC)[返信]

【補記】ところで、るもい号滝川経由で「雨竜~追分~北竜」間のみでの相互利用は可能なのでしょうか?Sinryow 2006年10月15日 (日) 20:45 (UTC)[返信]

滝川市内の停留所は乗降制限があったと思います。あくまでも札幌行きとしての停留所なので。また、雨竜~北竜間の区間乗車はできないです。こちらも滝川と札幌への利用を前提とした取り扱いです。ただ、平成18年12月1日のダイヤ改正で高速たきかわ号の直行便は市内の経路が変更となるため、るもい号も準じて変更となるかもしれません。--60.35.34.240 2006年10月19日 (木) 22:26 (UTC)[返信]
文化センターと滝川市役所に関しては、sinryowさんが仰るとおり乗降制限はありません。滝川市内間および碧水間以外でしたら、文化センター~留萌の乗車も可能です。「滝川市内~留萌市内」という括りだと思います。雨竜・追分・北竜に関しては、記述にある通り「廃止代替としての特例」なので、滝川ターミナルのみで乗降できます。990 2006年10月20日 (金) 10:04 (UTC)[返信]
参考資料として、こちらを示します。ファクトリーと北竜中学校がない以外は変更ありません。この表を見ると乗降制限もわかるかと思います。990 2006年10月20日 (金) 10:22 (UTC)[返信]
ありがとうございました。Sinryow 2006年10月21日 (土) 14:59 (UTC)[返信]

停留所に関する質問

[編集]

いくつか質問させて下さい。

  1. 沿革」欄には「雨竜を雨竜市街に改称」と書かれていますが、「停留所」欄には「雨竜市街新設に伴い雨竜を廃止」と書かれています。どちらが正しいのでしょうか?(現在の「雨竜市街」は「雨竜」と別停留所ですが・・・)
  2. 深川経由便で「深川市立病院~深川十字街」間の区間利用は可能でしょうか?

以上です。よろしくお願いします。Sinryow 2007年8月10日 (金) 13:33 (UTC) Sinryow 2007年8月10日 (金) 13:41 (UTC)[返信]

  • 停留所は雨竜市街新設された際に雨竜を廃止になったのが正しい表記になります。あと、深川経由便は道立青年の家~市立病院~幌糠までの間の区間利用は出来ません。深川市内から碧水までの利用は道北バスか沿岸バスの留萌線を利用する形になります。市内から幌糠で降車は可能です。--124.84.213.61 2007年8月14日 (火) 22:00 (UTC)[返信]
ありがとうございます。
なお質問2についてですが、「深川市立病院~深川十字街」のみで利用は不可、ということでよろしいでしょうか?Sinryow(ノート) 2007年8月22日 (水) 04:46 (UTC)[返信]
上記の通り、区間利用は不可です。--HOPE 2007年10月6日 (土) 05:03 (UTC)[返信]
ありがとうございます。Sinryow(ノート) 2007年10月6日 (土) 11:05 (UTC)[返信]

乗降制限に関する追加情報

[編集]

各駅倉庫にて公開されている写真[1][2]によりますと、恐らく以下の乗降制限が正しいと思われます。

(現在本文で書いている乗降制限)

  • 札幌駅前ターミナル~菊水元町7条間は、留萌行きは乗車のみ、札幌行きは降車のみ。
  • 土木現業所前~合同庁舎前間(滝川経由便)・道立青年の家~合同庁舎前間(深川経由便)は、留萌行きは降車のみ、札幌行きは乗車のみ。
    • ただし滝川ターミナル・深川市立病院前・深川十字街については、以下の区間でも利用可能。
      • 「滝川ターミナル」と「雨竜市街~北竜役場(~北竜中学校)」との間
      • 「滝川ターミナル」と「幌糠~合同庁舎前」との間
      • 「深川市立病院前・深川十字街」と「幌糠~合同庁舎前」との間

(実際の乗降制限)

  • 札幌駅前ターミナル~菊水元町7条間は、留萌行きは乗車のみ、札幌行きは降車のみ。
  • 土木現業所前~合同庁舎前間(滝川経由便)・道立青年の家~合同庁舎前間(深川経由便)は、留萌行きは降車のみ、札幌行きは乗車のみ。
    • ただし滝川市内・深川市内発着で利用の場合、以下の区間でも利用可能。
      • 「滝川ターミナル」と「雨竜市街~北竜役場(~北竜中学校)」との間
      • 土木現業所前~滝川ターミナル」と「幌糠~合同庁舎前」との間
      • 「深川市立病院前・深川十字街」と「幌糠~合同庁舎前」との間

現地あるいはバスターミナル等で確認が出来た方がいらっしゃいましたら、本文の記事の方を修正お願いします。Sinryow(ノート) 2007年9月28日 (金) 23:29 (UTC)[返信]

上記の乗降制限で正しいことを、札幌ターミナルで確認しました。Sinryow(ノート) 2007年10月6日 (土) 11:05 (UTC)[返信]

北海道中央バスへの統合提案

[編集]

WP:BUS#路線(系統)または停留所の記事を作成できる条件によると、バス路線の単独化の要件が定められています。プロジェクト記載事項に強制力こそありませんが、本項目はプロジェクトの現状単独化の要件を満たしていないと考えられます。「路線(系統)または停留所の記事を作成できる条件」に定められるとおり、北海道中央バスへ統合したいと考えます。統合すると不都合な点やその他ご意見がありましたらお願いいたします。明確な異論がない場合、一週間後の12月7日頃を目処に統合作業を実施します。--Tokyodesert 2008年12月1日 (月) 15:43 (UTC)[返信]

異論がないため統合を実施します。--Tokyodesert 2008年12月14日 (日) 10:46 (UTC)[返信]