ノート:青木秀仁
話題追加表示
最新のコメント:7 日前 | 投稿者:2400:4052:29C0:9600:490B:2D70:EC6D:2805
事故に関する記述で、2ちゃんねるの書き込み以外の情報源がありましたらよろしくお願いします。また、
- なお、2003年に発売された、プレイステーション版『真・女神転生サウンドコレクション』には隠しトラックがあり、青木が作曲した魔神転生IIの楽曲が収録されている。 これは、土屋憲一をはじめとする青木のアトラス時代の同僚達が、青木を追悼する意味合いで収録したものである。
- という記述ですが、隠しトラックの曲は2002年12月26日に発売されたプレイステーション版の真女神転生ifで、主人公が魔神のガーディアンをつけて傲慢界のボス部屋に入ると聴くことができます。時期的に見て上記のような意味合いは無いと思われますので削除させていただきました。--MNY 2007年12月23日 (日) 13:56 (UTC)
- ソースがありました。
- (以下該当の部分を記事から引用)
- >土屋:SFC版『真・女神転生if...』は、増子司さんが曲を作られていますが、それをPSに移植する時に「メガテンの曲を俺も作りたーい!」と何曲か追加したうえで、さらにこっそり入れた隠し曲があるんです。イベントを勝手に書き換えて、裏ワザ的に僕の曲が流れるようにこっそりと……。SFC版で、最初のボスの部屋に入るとラスボスの曲が流れてしまうという謎の現象がありまして、そのバグ……え~と、謎の現象の代わりに自分の曲をこっそり入れたんです。
- > 少し湿っぽい話になってしまいますが、これは故・青木秀仁さんへの追悼曲なんです。青木さんの『魔神転生』オープニング曲のアレンジで、タイトルはあえて付けていません。『真・女神転生 サウンドコレクション』に隠し曲として収録されています。
- https://dengekionline.com/elem/000/000/741/741181/index-3.html--2400:4052:29C0:9600:490B:2D70:EC6D:2805 2025年2月18日 (火) 20:34 (UTC)
- また、同記事最下部に脚注で(以下引用)
- >※青木秀仁:『魔神転生』、『魔神転生II SPIRAL NEMESIS』、『女神異聞録ペルソナ』の楽曲を多く手掛ける。有名な『女神異聞録ペルソナ』の楽曲『サトミタダシ薬局店のうた』は、沖辺美佐紀さんが作曲し、青木さんが歌ったもの。2002年、32歳で他界。
- との記載があるので亡くなった時の年齢を確定して良いんじゃないでしょうか。--2400:4052:29C0:9600:490B:2D70:EC6D:2805 2025年2月18日 (火) 21:06 (UTC)
- 何度もすみません。以上の事から、青木秀仁氏の逝去はPS版『真・女神転生if...』の発売日である2002年12月26日より以前という事になります。リメイクの開発期間がどのぐらいなのか関係者からの情報でもない限り不明ですが、少なくとも噂のあった2002年内のいずれかである事は、『ワイルドアームズ アドヴァンスドサード』の発売時期(2002年3月14日)から見て、ほぼ確実かと思われます。--2400:4052:29C0:9600:490B:2D70:EC6D:2805 2025年2月18日 (火) 21:28 (UTC)
>MNYさま 『真・女神転生サウンドコレクション』に関する部分の情報、および修正どうもありがとうございます。その件に関してはプレイステーション版のゲームの方を持っていないので、存じませんでした。確かに、そう考えると追悼などといった意味は関係ないですね…。
- 事故に関する記述で、2ちゃんねるの書き込み以外の情報源がありましたらよろしくお願いします。