ノート:西明日香
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
画像に関して
[編集]画像の表示に関しての差し戻し合戦と認めて一時的に記事を保護しました。表示させたい側、させたくない側双方とも落ち着いて話し合ってください。画像そのものについては私からは今は言及をしませんが、元画像に関してライセンス的には引き継がれてコモンズにアップロードされているのは確認しています。--アルトクール(話/歴) 2014年10月5日 (日) 04:58 (UTC)
- 画像の表示をさせたユーザです。Commons:Commons:Country specific consent requirements#Japanの説明とこの日本人のコモンズ管理者さんとの議論によって、私は問題の画像の投稿がたとえ世間の認識で見ると(例えば利用者:あみてじさんのように)あまりによくないかもしれないが、 少なくとも法律的には認められると思いました。そいてその画像の削除依頼ページにも私の意見が認められて維持する結論が出ている状況です。--Puramyun31(会話) 2014年10月9日 (木) 14:55 (UTC)
- この画像は事務所の掲載許可はとっているのでしょうか?
- 世に出る写真は基本的に事務所、本人が写真のチェックをしてOKが出たもののみです。
- あまりにしつこく画像を掲載するようであれば、肖像権の侵害として、事務所に報告させていただきます。——以上の署名の無いコメントは、あみてじ(ノート・履歴)さんが 2014年10月9日 (木) 15:22 (UTC) に投稿したものです(153.229.38.170による付記)。
- 私は先の話とおりに、ただ自分の考えだけではなく、(その画像のアップロードされている)コモンズの方針と管理者の助言、そして法的の要件によってその画像を掲載しただけです。もし貴方が本当にその画像、もしくはコモンズの方針に問題があると思っていましたら、私ではなく、コモンズ、もしくはウィキメディア財団の関係者さんたちに話し合っていただきでしょうか? もし貴方がその事務所、もしくは業界の関係者の方でしたら、財団にその名義で直接連絡をしていただきでしょうか? --Puramyun31(会話) 2014年10月9日 (木) 18:07 (UTC)
- コモンズの方針はそんなに守ろうとしている方がどうして事務所のポリシーは無視しようとしているのか教えてくれませんか?世の中、コモンズが許してくれるなら全部OKではありません。とりあえず事務所に「画像の表示に関して」メール送ったので返信を待ってみましょう。--あいぽみゅ(会話) 2014年10月10日 (金) 02:11 (UTC)
上記の画像掲載を巡り、また編集合戦が発生しました。これにより保護依頼を出しました。掲載を行う前にノートで議論をお願いします。--海ボチャン(会話) 2015年5月10日 (日) 11:44 (UTC)
- 画像の掲載について編集合戦と判断したため2週間保護を実施しています。次は両者のブロックも検討されます。
- さて、画像については事務所的にNGというのであれば、コモンズへ削除を申し立ててください。少なくとも、現在コモンズにある問題となった画像については「商用利用可」でライセンスさえ継承すればフリーで扱えるものとなります。扱えなければコモンズに存在することすら許されないのです。もし「除去側」が事務所の関係者ならば、事務所には契約されている弁護士がいらっしゃると思われますので、そちらにご相談してみてはいかがでしょうか。--アルトクール(話/歴) 2015年5月15日 (金) 07:39 (UTC)
- File:PC DIY SHOP FreeT 発売記念イベント 西明日香さん 2.jpg(あるいは、1か3か5のいずれか)の掲載はWikipedia:画像利用の方針に適合しており問題ないものと考えます。
- あみてじさんの「世に出る写真は基本的に事務所、本人が写真のチェックをしてOKが出たもののみです」という主張は何ら根拠がないものですが、利用者:あみてじ(会話 / 投稿記録)さんが事務所に報告したり利用者:あいぽみゅ(会話 / 投稿記録)さんが事務所にメールを送ったりしても応答がなかったなら、事務所も「問題ない」と判断した、と考えてよいのではないですか。
- IP:58.138.60.12(会話 / 投稿記録)さんがコモンズで提出した削除依頼(commons:Commons:Deletion requests/File:PC DIY SHOP FreeT 発売記念イベント 西明日香さん 2.jpgなど)は存続となっています。ただし、コモンズと日本語版ウィキペディアでは参加者が異なりますから、コミュニティとしての判断が異なってくる可能性はあります。あみてじさん/あいぽみゅさんが本当に権利侵害だと思っているなら、しかるべき場所と手順で削除依頼を提出すべきであって、単に記事から画像を除去するだけだと、あみてじさん/あいぽみゅさんは権利侵害を意図的に放置しているということになるでしょう。--153.229.38.170 2015年5月29日 (金) 21:55 (UTC)
- 撮影者が写真をクリエイティブコモンズライセンスとして公開しているだけであって、そこに写っている人物に対してまでは、クリエイティブコモンズライセンスが使用許可を与えているわけではなく、パブリシティ権、肖像権、人格権などが存在するのではないでしょうか?。そこまではライセンスに含まれていません。クリエイティブコモモンズライセンスの要約の「ご注意」には、そのように書かれていると思います。使用するのであれば、許諾を必要とするものであると思います。--辛子明太子(会話) 2015年5月31日 (日) 16:25 (UTC)
- Wikipedia:井戸端/subj/人物画像の掲載について (再)をご一読ください。少なくとも今回のケースでは、事務所の許諾が必要なわけではないでしょう。--153.173.215.13 2015年5月31日 (日) 16:37 (UTC)
- こんばんは、利用者‐会話:アルトクール、Wikipedia:井戸端/subj/人物画像の掲載について (再)、利用者‐会話:Miyaページの議論によって、6月13日00:00まで画像の掲載に異論がなければ、画像の再掲載を検討しています。ここにお知らせ申し上げます。--Puramyun31(会話) 2015年6月11日 (木) 16:55 (UTC)
先日、シグマ・セブンの方から「本記事に掲載されている画像(おそらくFile:PC DIY SHOP FreeT 発売記念イベント 西明日香さん 2.jpgのこと)が著作権侵害であり、シグマ・セブン社は許諾していないので削除してほしい」とOTRSにメールがありました(c.f. ticket:2016011310010978)。ですので、確かにシグマ・セブン社の方が削除を望んでいるということだけは確かのようです。 ただし、本ノートページおよびコモンズの削除依頼で議論がなされているようなので、otrsとしては特にできることないです。本ページ等への誘導と、担当者の方からの希望でメールがあったことのお知らせのみこちらに記載します。--青子守歌(会話/履歴) 2016年1月28日 (木) 11:15 (UTC)
西明日香さんご本人がやられている西明日香のデリケートゾーン!(2016年10月31日放送)にて、公式の画像ではない旨を伝えており、使わないでくれと話されていました。また、公式のツイッターでもその旨を語っています。そのため、載せるのであれば公式の画像が良いと思います。
https://twitter.com/nishi_deliradi/status/793123019853926400
--櫻木すばる(会話) 2016年10月31日 (月) 16:25 (UTC)
- コメント
写真集も発売されていてパブリシティ権肖像権の侵害の可能性が高いので、写真の除去に賛成します。櫻木すばるさんがおっしゃる「公式」が何の公式のことかはわかりませんが、おそらくある個人または法人が著作権を有していると思われますので、「公式の画像」は使用できません。 - コモンズのほうに削除依頼を出してみるつもりです。しかし、かつて、事務所からのお願いだから、と削除を依頼したことがありますが、却下されてしまったので、コモンズからの削除は難しいかもしれません。--Waiesu(会話) 2016年10月31日 (月) 16:35 (UTC) 修正。--Waiesu(会話) 2016年11月1日 (火) 09:59 (UTC)
- 追記
先に撮影者さんにお願いしてみます。--Waiesu(会話) 2016年11月1日 (火) 09:59 (UTC) - 報告 クリエイティブ・コモンズ・ライセンスは取り消しできないみたいなので、撮影者さんにはお願いせず、直接コモンズにFile:PC DIY SHOP FreeT 発売記念イベント 西明日香さん 2.jpgほか5ファイルの削除依頼を出しました(commons:Commons:Deletion requests/Files uploaded by Puramyun31)。英語が得意なわけではないので、削除理由は最小限にとどめています。追加の情報がありましたら、加えていただけると助かります。--Waiesu(会話) 2016年11月1日 (火) 13:38 (UTC)
- 報告 上述の削除依頼commons:Commons:Deletion requests/Files uploaded by Puramyun31は維持することに決定したようです。--Waiesu(会話) 2016年11月1日 (火) 14:42 (UTC)
- 追記
http://www.nicovideo.jp/watch/1477996043 --櫻木すばる(会話) 2016年11月1日 (火) 16:04 (UTC)
2016年10月31日 (月) 16:10 (UTC)に画像を除去された際、要約欄に何も記入せず、「掲載可否については[[ノート:西明日香#画像に関して]]に合意があります。編集合戦はせず、異議があればそちらで提起してください」というコメントアウト部分も含めて除去されていましたが、これは良くなかったのではないかと思います。2015年6月に「画像を掲載する」という方向で合意形成がなされたのですから、その合意を覆すつもりなら、まずはノートページで画像除去を提案するにとどめるべきでした。その提案に対して一定期間のあいだに異論が出なければ、その時は「画像を掲載しない」という方向で合意が形成されたものとみなし、画像を除去することができるようになります。
今回の件に限らず、記事の本人や関係者が記事、記述、画像を「削除してほしい」「除去してほしい」「追加してほしい」と表明されることは少なからずありますけれども、その意向に沿った編集が必ずしも認められるわけではないです。ウィキペディアは記事の本人や関係者とは独立した場所であり、公式ウェブサイトでもファンサイトでもないのですから、単に「公式の画像ではない」「使わないでくれと話されていました」という理由で画像を除去することには反対します。また、「許諾を得ていない」「除去を依頼している」といった理由で画像の除去が認められる前例になった場合、他の多数の記事にも影響してくると思われます。個別のノートページではなく、井戸端など、より広い場所で問題提起されたほうがよいでしょう。
この画像はWindows 8発売記念イベントの際に撮影されたものと思われます(マイナビニュース、ASCII)。撮影が禁止されていたわけでなく、実際に店頭でイベントが行われていたからには、さすがに「勝手に撮られたものだから除去」という理屈は通りにくいです。コモンズの削除依頼が存続でクローズされる際に、この画像に何らかの法的な問題があるなら本人、プロデューサー、事務所が指定のメールアドレスへ証拠を提示するように、という趣旨のコメントが管理者の方からありました。権利の侵害云々については、その指示に従っていただければと思います。
なお、公式の画像だから使用できないとは限りません。記事の本人や関係者がCOM:OTRSに連絡を取り、使ってほしい画像をコモンズにアップロードするというようなケースも多々あります。他の画像へと差し替えることに反対するものではありませんが、合意を無視して画像の除去を強行された場合は差し戻します。--153.205.114.213 2016年11月1日 (火) 18:28 (UTC)
- コメントありがとうございます。とりあえず、この議論については広く意見を求めるためコメント依頼に出しております。
- さて、この画像について、commons:Commons:Deletion requests/Files uploaded by Puramyun31では、この画像を
photo of a public figure, taken in a public place during a public event, fall into the COM:CSCR#Japan exceptions
(公共の催しの中で公共の場所で撮影された公人で、COM:CSCR#Japanの例外に当たる)としています。しかし、commons:COM:CSCR#Japanにあるとおり、被写体の許諾を必要としない場合(例外)は、- 写真が社会の正当な関心事であること(方針の原典となっているこちらの例は「犯罪行為」)
- 表現内容、表現方法が不当でないこと
- の両方を満たす必要がありますが、この写真は1を満たしていると判断することは難しいのではないでしょうか(店頭イベントへ参加したときの容姿が社会の関心事でしょうか)。なお、法的な問題を抱えているかについては、肖像パブリシティ権擁護監視機構(このサイトはWikipedia:画像利用の方針/肖像権に参考リンクとして挙げられています。)では
タレントやアーティストの財産である肖像、写真を無断で使用したり、売買したり、インターネットなどで公開することは、パブリシティ権の侵害行為にあたります。
タレントの写真を無断で使用・加工することはパブリシティ権の侵害になり得ます。
とありますから、無いとは言い切れないでしょう。(現に事務所と本人から依頼があるわけですし、無視すれば訴訟を起こされる可能性も考えられます。) - WP:DP#Bにも
法令違反である可能性がある場合(目安としては、法令違反の可能性が 50 パーセント以上の場合)、削除されます。そうでない場合であっても、削除しないリスクが削除することによる損失を上回るとの結論に至った場合、削除されます。
とある通り、私は、写真を表示するリスクが表示しないことによる損失を上回ると思いますので、除去が適当だと考えます。 - なお、上に青子守歌さんが報告していらっしゃいますが、OTRSにはすでに事務所がお願いしていたようですし、本人はご自身のラジオで
削除の仕方がわからない
と述べています。--Waiesu(会話) 2016年11月2日 (水) 10:26 (UTC)
コメント 英語が機械翻訳を読むレベルでしかわからないので素朴な疑問なのですが、もし「写真が社会の正当な関心事であること」が人物写真を使うひとつの「強い」ポイントになるなら、人物記事には、歴史的人物以外に写真などは一切使えなくなってしまうのではないでしょうか? 本当に社会の正当な関心があるかと突き詰めていけば、線引きが非常に難しく、特に存命人物などは全部アウトになってしまうように思えるのですが、どうでしょうか。わたしは、この条件はもう少し「ゆるい」ものだと考えます。また、「店頭イベントへ参加したときの容姿が社会の関心事でしょうか」についてですが、思うに、「店頭イベントへ参加したときの容姿」しかないからそれが使われているのであって、他に正面からの適切な(件の写真が不適切という前提をもとにしての表現です)写真があれば、それを使うのでしょう。そういう意味合いから、公式に写真を求めているように思います(c:Commons:Deletion_requests/Files_uploaded_by_Puramyun31の「They're also welcome to send us an official picture」のことです)。--Aoioui. 2016年11月3日 (木) 05:29 (UTC)
- 返信 (Aoiouiさん宛) コメントありがとうございます。
「写真が社会の正当な関心事であること」が人物写真を使うひとつの「強い」ポイント
というよりも「「写真が社会の正当な関心事であること」が人物写真を使う上でその人物の許諾を必要としないひとつの「強い」ポイント」といったところです。例として公人や、ちょうど今罪を犯している者[1]、が挙げられます。女優でも意に反して撮影された写真を含む写真集を公表することは肖像権の侵害とされているケースもあります[2]。 - 本人と事務所が公認している画像にCC-BYをつけてくれればそれで解決なんですが、改変や営利利用が可能なライセンスを付与してくれるとはとても思えません。--Waiesu(会話) 2016年11月3日 (木) 11:59 (UTC)
- 返信 なるほど。ここの意見とc:User_talk:Waiesuを拝見する限り、WaiesuさんはCommonsでの削除は難しいだろうと考えておられて、肖像権を理由として、当該画像の本記事での表示をしない提案に賛成している、ということでしょうか(間違っていたらごめんなさい)。肖像権自体が法律で明文化されていないということもネックですが、ご提示のURLにもあるように、これが商品宣伝への利用ならばともかく、Wikipediaは非営利の団体ですし、この画像の使用が宣伝でもビジネスでもないために、肖像権を侵害しているとは言えないと結論されてしまうように思います。難しい問題ですね。肖像権がメインのご意見だとわたしは今のところ「「画像を表示しない」提案」には反対です。--Aoioui. 2016年11月3日 (木) 15:52 (UTC)
- 返信 (Aoiouiさん宛) そんな感じです。肖像権が明文化されていないので、侵害しているかは裁判官しか判断できませんから、あくまで安全側に倒すという立場です。(訴訟を起こされてまた募金みたいなことにはしたくないですしね。)--Waiesu(会話) 2016年11月3日 (木) 16:08 (UTC)
- ボーダーライン上の微妙なケースは別にして、よくある典型的な事例については、裁判官でなくても、学説や判例を参考にしながら、それなりに判断ができます。Waiesuさんが本当に自分では判断できないと感じておられるのであれば、こちらで法的な議論をなさる前に、勉強すべきことが色々あるということです。--Dwy(会話) 2016年11月5日 (土) 02:07 (UTC)
- 返信 (Dwyさん宛) コメントありがとうございます。自分では今回の件で判例や法律事務所のサイトなどで少し勉強しているつもりですが、まだまだ足りないですね。私は、「とある一店舗でのイベント」「本人が削除を望んでいる状態」というのは判例で被写体の許諾を必要しない条件「表現行為が社会の正当な関心事である」「表現方法が不当でない」には当たらないのでは、と思っています。ただ今確認中ですが「イベントが撮影禁止であった」ということが事実であるならば、それはより強い要素になると思います。ただ、今回の件に類似する判例が見つかりませんから、私が判断(断定)することはできないということです。--Waiesu(会話) 2016年11月5日 (土) 06:38 (UTC)
- 百科事典の記事になるほどの人物であれば、その風貌を知りたいというのは「社会の正当な関心事」です。
- また、当該写真はごく普通の人物写真ですから、「表現方法が不当」とも言えません。
- 更に、イベントの写真撮影禁止というのは、イベント会場の管理権を持つ者が、撮影禁止に同意した人にだけイベント会場への入場を許可することによって、初めて可能になるものです。公道上から自由に見ることができる場所でイベントを仕掛けておいて、道行く人に「写真撮らないで」と呼びかけたとしても、それは単なる「お願い」であって、「禁止」などと言うような、偉そうなものではありえません。--Dwy(会話) 2016年11月5日 (土) 07:57 (UTC)
- それは、Dwyさんの個人的意見でしょうか。それともなにか判例を元にしたものでしょうか。もし後者であるならばその判例を教えてくださいませんでしょうか。
- 「ごく普通の人物写真」というのはこちらでいう「表現内容/content」であって「表現方法/method」のことではないと私は思うのですが、どうでしょうか。--Waiesu(会話) 2016年11月5日 (土) 10:40 (UTC)
- 例えば、ピンクレディの事件の第1審判決では「芸能人等の仕事を選択した者は,芸能人等としての活動やそれに関連する 事項が大衆の正当な関心事となり,雑誌,新聞,テレビ等のマスメディアによって 批判,論評,紹介等の対象となることや,そのような紹介記事等の一部として自ら の写真が掲載されること自体は容認せざるを得ない立場にある」と言っています。これ以上の説明はあまり必要ないかと思います。--Dwy(会話) 2016年11月6日 (日) 22:46 (UTC)
- 情報ありがとうございます。拝見しました。ご指摘の引用部分について、そこだけを切り取ればそうかもしれませんが、そのすぐ後に
以上の点を考慮すると,芸能人等の氏名,肖像の使用行為がそのパブリシティ権を侵害する不法行為を構成するか否かは,その使用行為の目的,方法及び態様を全体的かつ客観的に考察して
とあり、「芸能人である」という事実のみで判断できるものではないと考えます。さらに、パブリシティ権は主に財産権に含まれるものですが、この節で議論の対象としているのは人格権(肖像権)についてであり、権利に対する解釈がやや異なるのではないでしょうか。(著名性・社会的影響力も全く違いますし。)--Waiesu(会話) 2016年11月7日 (月) 15:06 (UTC)- そのようなWaiesuさんの解釈がコミュニティの賛同を得て、画像を除去する方向で合意が形成されるのか?今のところWaiesuさんに賛成して画像を削除すべきだとする人はいないようです。Waiesuさんがコミュニティを説得して意見を変えるだけの材料をお持ちなら、その材料を提示して議論を続ければ良いでしょう。もしそのような材料をお持ちでないなら、取り敢えず諦めてコミュニティの意向に従うしかないと思います。--Dwy(会話) 2016年11月7日 (月) 21:33 (UTC)
- ですからここでは画像を削除を主張しているのでなく、画像を表示しないようにしましょうと主張しているわけです。櫻木すばるさんの「(現在の画像は除去すべきで)載せるであれば公式の画像にすべき」という主張について、一部誤解を解いて賛同を示したことが始まりですから、誤解のなきようお願いします。また、miyaさんも利用者‐会話:Puramyun31#人物写真についてにて、
画像の除去を検討していただきたい
と述べています。たった数人の議論で「コミュニティの意向」と片づけられるのは個人的に納得できませんので、井戸端で改めて問題提起させていただきます。--Waiesu(会話) 2016年11月8日 (火) 11:26 (UTC)
- ですからここでは画像を削除を主張しているのでなく、画像を表示しないようにしましょうと主張しているわけです。櫻木すばるさんの「(現在の画像は除去すべきで)載せるであれば公式の画像にすべき」という主張について、一部誤解を解いて賛同を示したことが始まりですから、誤解のなきようお願いします。また、miyaさんも利用者‐会話:Puramyun31#人物写真についてにて、
- そのようなWaiesuさんの解釈がコミュニティの賛同を得て、画像を除去する方向で合意が形成されるのか?今のところWaiesuさんに賛成して画像を削除すべきだとする人はいないようです。Waiesuさんがコミュニティを説得して意見を変えるだけの材料をお持ちなら、その材料を提示して議論を続ければ良いでしょう。もしそのような材料をお持ちでないなら、取り敢えず諦めてコミュニティの意向に従うしかないと思います。--Dwy(会話) 2016年11月7日 (月) 21:33 (UTC)
- 情報ありがとうございます。拝見しました。ご指摘の引用部分について、そこだけを切り取ればそうかもしれませんが、そのすぐ後に
- 例えば、ピンクレディの事件の第1審判決では「芸能人等の仕事を選択した者は,芸能人等としての活動やそれに関連する 事項が大衆の正当な関心事となり,雑誌,新聞,テレビ等のマスメディアによって 批判,論評,紹介等の対象となることや,そのような紹介記事等の一部として自ら の写真が掲載されること自体は容認せざるを得ない立場にある」と言っています。これ以上の説明はあまり必要ないかと思います。--Dwy(会話) 2016年11月6日 (日) 22:46 (UTC)
- 返信 (Dwyさん宛) コメントありがとうございます。自分では今回の件で判例や法律事務所のサイトなどで少し勉強しているつもりですが、まだまだ足りないですね。私は、「とある一店舗でのイベント」「本人が削除を望んでいる状態」というのは判例で被写体の許諾を必要しない条件「表現行為が社会の正当な関心事である」「表現方法が不当でない」には当たらないのでは、と思っています。ただ今確認中ですが「イベントが撮影禁止であった」ということが事実であるならば、それはより強い要素になると思います。ただ、今回の件に類似する判例が見つかりませんから、私が判断(断定)することはできないということです。--Waiesu(会話) 2016年11月5日 (土) 06:38 (UTC)
- ボーダーライン上の微妙なケースは別にして、よくある典型的な事例については、裁判官でなくても、学説や判例を参考にしながら、それなりに判断ができます。Waiesuさんが本当に自分では判断できないと感じておられるのであれば、こちらで法的な議論をなさる前に、勉強すべきことが色々あるということです。--Dwy(会話) 2016年11月5日 (土) 02:07 (UTC)
- 返信 (Aoiouiさん宛) そんな感じです。肖像権が明文化されていないので、侵害しているかは裁判官しか判断できませんから、あくまで安全側に倒すという立場です。(訴訟を起こされてまた募金みたいなことにはしたくないですしね。)--Waiesu(会話) 2016年11月3日 (木) 16:08 (UTC)
- 返信 なるほど。ここの意見とc:User_talk:Waiesuを拝見する限り、WaiesuさんはCommonsでの削除は難しいだろうと考えておられて、肖像権を理由として、当該画像の本記事での表示をしない提案に賛成している、ということでしょうか(間違っていたらごめんなさい)。肖像権自体が法律で明文化されていないということもネックですが、ご提示のURLにもあるように、これが商品宣伝への利用ならばともかく、Wikipediaは非営利の団体ですし、この画像の使用が宣伝でもビジネスでもないために、肖像権を侵害しているとは言えないと結論されてしまうように思います。難しい問題ですね。肖像権がメインのご意見だとわたしは今のところ「「画像を表示しない」提案」には反対です。--Aoioui. 2016年11月3日 (木) 15:52 (UTC)
- 返信 (Aoiouiさん宛) コメントありがとうございます。
- コメント コモンズの井戸端を見たのでコメント。まず、削除はありえないかと思います。撮影が許可されているイベントの写真のようですし、名誉や芸能人としての価値が落ちるようなもの、たとえば性器が出ているとか、鼻糞をほじっているとかでもありません。たとえ本人や所属事務所が削除を主張しようが、それは権利濫用としかいいようがなく、受け入れる必要はありません。--Batholith(会話) 2016年11月3日 (木) 11:09 (UTC)
- 返信 (Batholithさん宛) コメントありがとうございます。撮影許可されているイベントだったというのはどこの情報か、参考にしたいので教えていただけませんでしょうか。こちらのブログにはイベントは撮影禁止だったような記述がされているため、別の方が事務所に確認を取ってくださっているようです。--Waiesu(会話) 2016年11月3日 (木) 11:59 (UTC)
- コメント店を地図で調べたところ、イベントを行っているのは歩道から意図的に見られるようにしているスペースのようです。画像に写りこみがあるので歩道から撮影したものでしょう。これで撮影禁止などできませんね。たとえ主張したとしても権利の濫用。削除は不可能です。法は個人でも大組織でも平等に適用されます。投稿者は著作者人格権のある方じゃないようですが、削除した場合は投稿者の権利(表現の自由)を侵害したことになるでしょう。そんなに難しい判断ではないと思いますが、なぜこのように削除に躍起なのでしょうか。理解に苦しみます。--Batholith(会話) 2016年11月3日 (木) 13:10 (UTC)
- 返信 (Batholithさん宛) どんな根拠があって「権利を濫用している」「撮影禁止なんかにはできない」と主張しているのかこちらこそ理解に苦しみます(Batholithさんが弁護士・裁判官ならば申し訳ありません)。肖像権については確かなことは言えませんが、著作権の例外となる屋外設置の権利制限は、公共の屋外で恒久的に設置されているものに限定されています[3]。
- 削除が難しいことは上述の通り認識しております。削除に躍起というよりもコモンズの井戸端は「削除依頼が30分もせずに終了したことについての意見を聞きたい」というものですし、こちらのノートでは「画像を表示しない」提案に賛成しているのみです。--Waiesu(会話) 2016年11月3日 (木) 13:45 (UTC)
- 横から失礼しますが、被写体は人間であり、著作物(美術品)ではないので、屋外設置の話は関係ありません。問題になっているのは著作権ではなく肖像権ですので、その同じサイトで申し上げるならばこちらの方を参照すべきです。--朝彦(会話) 2016年11月8日 (火) 05:00 (UTC)
- 情報ありがとうございます。Batholithさんが撮影された場所を主張に持ち出されたので、関連するかもしれないと思い、著作権の屋外設置の権利制限について記述しました。--Waiesu(会話) 2016年11月8日 (火) 12:28 (UTC)
- 撮影場所は、肖像権侵害の受忍限度の判断材料として関係します。先のページ[4]の第2節をご参照ください。公道もしくは公共の場所から容易に見える場所で撮影されたものならば、「元々大勢に見られている→侵害小さい→侵害を否定する方向」に判断される可能性が高そうな印象を覚えました。もちろんケースバイケースなので一概に言えるものではありませんが…。--朝彦(会話) 2016年11月8日 (火) 13:59 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。撮影された場所も受忍限度を判断する上での一要素にはなりますが、他にもいくつもの要素がありますので、それだけで判断するのは難しそうですね。--Waiesu(会話) 2016年11月8日 (火) 14:07 (UTC)
- 撮影場所は、肖像権侵害の受忍限度の判断材料として関係します。先のページ[4]の第2節をご参照ください。公道もしくは公共の場所から容易に見える場所で撮影されたものならば、「元々大勢に見られている→侵害小さい→侵害を否定する方向」に判断される可能性が高そうな印象を覚えました。もちろんケースバイケースなので一概に言えるものではありませんが…。--朝彦(会話) 2016年11月8日 (火) 13:59 (UTC)
- 情報ありがとうございます。Batholithさんが撮影された場所を主張に持ち出されたので、関連するかもしれないと思い、著作権の屋外設置の権利制限について記述しました。--Waiesu(会話) 2016年11月8日 (火) 12:28 (UTC)
- 横から失礼しますが、被写体は人間であり、著作物(美術品)ではないので、屋外設置の話は関係ありません。問題になっているのは著作権ではなく肖像権ですので、その同じサイトで申し上げるならばこちらの方を参照すべきです。--朝彦(会話) 2016年11月8日 (火) 05:00 (UTC)
- コメント店を地図で調べたところ、イベントを行っているのは歩道から意図的に見られるようにしているスペースのようです。画像に写りこみがあるので歩道から撮影したものでしょう。これで撮影禁止などできませんね。たとえ主張したとしても権利の濫用。削除は不可能です。法は個人でも大組織でも平等に適用されます。投稿者は著作者人格権のある方じゃないようですが、削除した場合は投稿者の権利(表現の自由)を侵害したことになるでしょう。そんなに難しい判断ではないと思いますが、なぜこのように削除に躍起なのでしょうか。理解に苦しみます。--Batholith(会話) 2016年11月3日 (木) 13:10 (UTC)
- 返信 (Batholithさん宛) コメントありがとうございます。撮影許可されているイベントだったというのはどこの情報か、参考にしたいので教えていただけませんでしょうか。こちらのブログにはイベントは撮影禁止だったような記述がされているため、別の方が事務所に確認を取ってくださっているようです。--Waiesu(会話) 2016年11月3日 (木) 11:59 (UTC)
- 報告 対象を一般化し、Wikipedia:井戸端/subj/被写体が掲載を拒絶している肖像写真を掲載し続けるべきかにて意見を募集しています。--Waiesu(会話) 2016年11月8日 (火) 12:28 (UTC)
生年に関して
[編集]ラジオでの発言は検証可能なものであり、放送時期も明確ならばソースになり得るおもいます。--cukky(会話) 2015年1月4日 (日) 05:59 (UTC)
- こんにちは、Y-dashと申します。
- さて、残念ですが、ラジオで放送されただけですと、たとえ放送時期が明確でも、ウィキペディア日本語版で情報源として用いるには適切とは言えません (参考 : Wikipedia:検証可能性#信頼性に乏しい情報源)。
- 示させていただいたWikipedia:検証可能性にもあります通り、「検証可能かどうか」が重要です。すでに放送の済んだラジオの内容は、たとえ放送時期が明確でも、他の利用者が後追いで確認することができません。
- 出典とされていたラジオ番組「洲崎西」は公式サイト上でアーカイブを配信していますが、これは最新1回の放送分のみであり、次の回が更新されると視聴ができず、検証が不可能になります。当該番組はこれまで過去の放送をCDに収録して発売してきていますので、今後お示しの放送回が収録されて発売されれば、検証ができるようになる可能性もあるかと思います。--Y-dash 2015年1月4日 (日) 08:03 (UTC)
- 情報 2015-02-28T18:12:49 (UTC)の版で修正しました通り、信頼できる情報源に基づき、 2014年4月20日リリースの日本テレビによる記事にて生年非公表である旨を記載いたしました。なお、上でも言及されているようですが、今後検証可能な出典がリリースされた際の内容修正を妨げるものではありません。--Facial expression (会話/投稿記録) 2015年2月28日 (土) 18:42 (UTC)
- ラジオの発言は聴いた視聴者でないと検証できない(生放送ならなおさらそうです)がために、基本的にはWP:RADIOLISTENに基づき出典として使えません(これはお笑い芸人や声優に限らず芸能人記事に意外と多くあるのですが、こういった記述は私の場合は発見次第基本的に除去しています)。ただし例外として、DJCDやラジオCDで収録され、それが市販されている場合は検証が可能と判断され、記述が可能となりますが、その場合でも百科事典に記述が必要かどうかを検討してから書くのが望ましいと思います。--海ボチャン(会話) 2015年5月10日 (日) 11:44 (UTC)
- 西明日香さんご本人がやられている西明日香のデリケートゾーン!(2016年10月31日放送)にて、書いてほしくないと話されていました。そのため、記載はやめた方がよいと思います。
--櫻木すばる(会話) 2016年10月31日 (月) 16:25 (UTC)
- コメント 年齢を公表している出典、年齢を非公表としている出典がありますので、Wikipedia:中立的な観点に基づいて今まで通り両論併記が適当だと思います。--Waiesu(会話) 2016年11月1日 (火) 14:42 (UTC)
- 追記西明日香のデリケートゾーン!(2016年10月31日放送)(8分15秒あたりより)での発言が公式チャンネルにアップロードされていたのであげておきます。上記の自分のコメントだけではソース不足であるための追記です。
- http://www.nicovideo.jp/watch/1477996043
- --櫻木すばる(会話) 2016年11月1日 (火) 16:04 (UTC)可読性のため、最終2行にインデントを追加いたしました。ご了承くださいませ。--Facial expression(会話/投稿記録) 2016年11月2日 (水) 15:30 (UTC)
- Waiesuさんへのコメント 存命人物記事の扱いは特に細心の注意を払う必要があります。WP:BLPPRIVACY〈WP:BLP2016-02-16T10:52:55 (UTC)の最新版〉より引用しますが、「その人物が著名であるかはっきりしない場合、あるいは、項目対象になっている人物からその誕生日の公開について苦情が寄せられた場合、安全側に倒して誕生年だけ書くようにしてください。」要するに、直近でご本人様から非公開の意思表示がなされている現在におきまして生年情報は除去対象になります。該当する情報が掲載された版の削除も検討する必要があるかもしれません。--Facial expression(会話/投稿記録) 2016年11月2日 (水) 15:30 (UTC)
- 返信 (Facial expressionさん宛) 上記ラジオ番組にてこの件に関して生年月日を自ら述べていることから、苦情が寄せられているとは言えないでしょう。一種のネタと言いますか、明示的に拒絶しているわけではありませんので、WP:BLPPRIVACYの“「生年非公表」に分類する場合”にはあたらず、年齢と日付を公表しているニュース記事があるのですから、WP:NPOVの面で両論表記が適当だと思います。WP:NPOVは
他のガイドラインや利用者同士での合意によって覆されるものではありません。
--Waiesu(会話) 2016年11月3日 (木) 02:51 (UTC)
- 返信 (Facial expressionさん宛) 上記ラジオ番組にてこの件に関して生年月日を自ら述べていることから、苦情が寄せられているとは言えないでしょう。一種のネタと言いますか、明示的に拒絶しているわけではありませんので、WP:BLPPRIVACYの“「生年非公表」に分類する場合”にはあたらず、年齢と日付を公表しているニュース記事があるのですから、WP:NPOVの面で両論表記が適当だと思います。WP:NPOVは
- Waiesuさんへのコメント 存命人物記事の扱いは特に細心の注意を払う必要があります。WP:BLPPRIVACY〈WP:BLP2016-02-16T10:52:55 (UTC)の最新版〉より引用しますが、「その人物が著名であるかはっきりしない場合、あるいは、項目対象になっている人物からその誕生日の公開について苦情が寄せられた場合、安全側に倒して誕生年だけ書くようにしてください。」要するに、直近でご本人様から非公開の意思表示がなされている現在におきまして生年情報は除去対象になります。該当する情報が掲載された版の削除も検討する必要があるかもしれません。--Facial expression(会話/投稿記録) 2016年11月2日 (水) 15:30 (UTC)
コメント 基本的なラインは海ボチャンさんの発言にもあります通りWP:RADIOLISTENであると考えます。ただ一応ラジオでの発言も、今は公開中で、ログインなしに聞ける状態でしたので、聞きました。これはWaiesuさんがおっしゃるとおり「ネタ」でしょう。番組内で、はっきりと生年月日を日付までラジオで言い、その直後に笑いながら「ダメだよ」という旨の発言があるといった流れでした。これを「書いてほしくない」というお願いと理解するのは雰囲気的にも文脈的にも相当無理があります。--Aoioui. 2016年11月3日 (木) 05:29 (UTC)