コンテンツにスキップ

ノート:袋井駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

マナーの悪化節について

[編集]

マナーの悪化節の内容(利用者のマナーの悪さと駅舎改築工事の際に北口周辺も改築した方がよいの2点)について、独自研究を張って出典を求めましたが、10日以上たっても提示されないためコメントアウトします。--Saaki 2007年5月15日 (火) 11:20 (UTC)[返信]

と言うよりその部分は個人の評論と指摘に当たるので削除しました。--目蒲東急之介 2007年5月15日 (火) 11:22 (UTC)[返信]

駿遠線「社袋井駅」について

[編集]

手元の『軽便の思い出』には、「社袋井」という駅名は出てこず、駿遠線の袋井駅に関する沿革をまとめると以下のようになっています。

  • 1914(大正3)年 1月12日 中遠鉄道 袋井新駅開業
  • 1925(大正14)年 4月6日 路線延長・省線袋井駅の近くに移設・開業
  • (年月日不明 改称 袋井新駅から新袋井駅へ)
  • 1956(昭和31)年 1月1日 駿遠線 改称 新袋井駅から袋井駅へ

また、"社袋井駅" で検索すると見つかるサイトの写真を見ると、何かの図面で「社袋井駅」と書かれているものが1枚見つかりますが、他の写真に見られる、駅名の標示としては「駿遠線 袋井」となっています。

以上を考慮して、本項目の中遠鉄道開業時の駅名を「袋井新駅」、駿遠線廃止時の駅名について「駿遠線袋井駅」と、修正させていただきました。もし、さらに変更される場合は典拠をお願いします。--以上の署名のないコメントは、MetaNest会話投稿記録)さんが 2009年3月20日 (金) 03:41 (UTC) に投稿したものです(コメントの最後に--~~~~と書くだけで自動的に署名できます。--Triglav 2010年7月24日 (土) 08:58 (UTC)による付記)。[返信]

バス乗り場に関する編集について

[編集]

確かに力づくの差し戻し合戦を行ったソックパペットの行動は褒められるものではありません。しかし、情報過多であるという点については私も否定できません。他の記事と比べると、この駅の記事だけ表まで用いて乗り場案内や乗り換え案内をしているように見えてしまうのです(たとえばこの規模であっても箇条書きで十分に説明可能です)。もう少し簡素化してもいいのではないでしょうか。--Fusianasan1350会話2018年1月23日 (火) 16:57 (UTC)[返信]

  • コメント そもそも、出典が無いので削除が妥当だと思います。--切干大根会話2018年1月23日 (火) 21:33 (UTC)[返信]
  • コメント 簡素化についてですが、実のところ件のソックパペットが沈静化した頃に行おうかと考えていたところです。と、いうのも過去に磐田駅で過剰な内容をrvしたところ、件の靴下らしき捨てアカウントに差し戻されたため、嫌気がさして編集意欲が一気に失せたことがありまして、当該記事も必要最小限に止めたつもりです。同様の過剰内容は西鹿島駅気賀駅浜北駅にもあるため、それらも簡素化しなければなりません。今回は私自身もつい熱が上がってしまったのは大きな失態であり反省点でもあります。出典についてですが、遠鉄バスは[1]が、秋葉バスサービスは[2]が、袋井市自主運行バスは[3][4]が参考になるかと思います。--みなみのうお座αTalk2018年1月27日 (土) 18:54 (UTC)[返信]

編集履歴とノート履歴を見ました。ソックペットはダメですが、一次資料は出典ではなく、出典がないのなら削除という部分は正論だと思います。--118.21.157.3 2018年2月18日 (日) 09:15 (UTC)[返信]

編集合戦の件

[編集]

編集合戦が繰り返され、利用者:MaximusM4さんにより保護されているようですが、少なくとも中間の版の出典の中部運輸局資料にあったとおり袋井駅中東遠医療センターは秋葉バスサービス直営ではなく袋井市自主運行バスですし、80は磐田駅行きのみではなく磐田駅方面浜松駅行き等も運行されています。少なくとも間違った情報に敢えて差し戻す必要はない気がしますが、その辺どうなんでしょう?(そもそも行先を列挙する必要にも疑問を感じなくはないですが)----160.13.203.31 2018年6月24日 (日) 12:33 (UTC)[返信]