コンテンツにスキップ

ノート:葛西美空

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一次資料の多さについて

[編集]

葛西美空さんはその活動内容から、現時点(2023年)で、情報が一次資料(本人の投稿した動画)に偏らざるを得ない状況にあります。雑誌記事などが増え、情報の根拠がそれら二次資料で検証できる場合には、逐次、情報の更新や、引用先の更新を進めることを提起いたします。--Hide-nokozowo会話2023年8月21日 (月) 09:34 (UTC)[返信]

事実と誤認されるような記述の削減について

[編集]

葛西美空さんの動画でのネタが、そのまま「人物」などの見出しに記載される例があります。投稿動画の内容や配信動画での出来事などのトピックは、「動画に出てくる決め台詞など」「動画に出てくる特徴のあるキャラクター・アイテム」「動画配信で起きたエピソード」などの見出しの方に加え、可能な限り引用先を付加し、情報の誤認を防ぐことを提起します。--Hide-nokozowo会話2023年8月21日 (月) 09:47 (UTC)[返信]

2024年4月19日に「(本人談)」の記述が追加されましたが、該当記事の参照先の動画を確認する限り、本人が述べている事実は確認できません。そのためこの記述は一旦削除しています。記事については、参照先の動画を見て「起きている事実を客観的に記述する」範囲にとどめ、憶測と思われる内容は出来る限り記述しないよう提起します。--H-nkzwo会話2024年4月22日 (月) 14:42 (UTC)[返信]

注釈のグループ分けについて

[編集]

「人物の特筆性」の指摘にある通り、現状一次資料による記事が多く存在しますが、一方で有効な二次資料が判別しにくい問題点があります。そのため、脚注内の本人の投稿動画によるものを「投稿動画(本人による)」のグループを設けて分離し、groupeを"動画"などで識別することを提案します。また、できうる限りYouTubeなどの動画に依る記事は、"動画で起きた事象に関することに限る"よう留意することを提起します。--Hide-nokozowo会話2023年12月5日 (火) 12:39 (UTC)[返信]

特筆性の基準を満たさない指摘事項の見直しについて

[編集]

本記事において、2023年11月30日に「特筆性の基準を満たさない」の指摘テンプレートに置き換えられましたが、「Wikipedia:特筆性 (人物) - Wikipedia」の芸能人の項において次のように記載されています「検証可能で信頼できる出典において、すでに特筆性が立証されている映画や、テレビ・ラジオでの放送番組、舞台公演、その他の作品における重要な役割が明記されていること。」。氏においてはテレビドラマ「クレッシェンドで進め - Wikipedia」で重要な役割(役)が明記されていると考えられ、本ドラマの検証可能で信頼できる出典「日本テレビ ZIP!朝ドラ『クレッシェンドで進め』」が存在するため、人物の特筆性は満たしているのではないかと考えます。また、脚注に関しても、本人による投稿動画をグループ「動画」により分離したことで、出典記事が判別し易くなっています。よって、特筆性の指摘事項は広く同意できる反証がない場合は、いったん除外することを提案します。

一方で、「一次資料の多さについて」は引き続き検討事項として残すことを検討することを提案します。--Hide-nokozowo会話2023年12月18日 (月) 14:25 (UTC)[返信]

2024年1月8日に「特筆性」に関する指摘テンプレートを削除しました。記事内容の向上のため、指摘事項等のテンプレート追加を提起する場合には、その具体的な理由等について、ノートでの議論をお願いいたします。無言での貼り付けでは、何を向上すれば良いのか判断ができない可能性があります。--Hide-nokozowo会話2024年1月8日 (月) 15:02 (UTC)[返信]
2024年2月4日時点で、氏の記事においては内容がほぼ安定していると思われますので、「Actor-stub」テンプレートの除去を提起します。継続してテンプレートを残す方が良いと考える場合などは、ノートでの議論をお願いいたします。--H-nkzwo会話2024年2月4日 (日) 14:20 (UTC)[返信]

YouTube クリエイター アワードの更新タイミングについて

[編集]

氏のYouTubeチャンネル登録者数が、2024年4月時点で100万人到達する可能性がありますが、YouTube画面でのチャンネル登録者数の表示数が100万人を超えても、すぐに情報の更新を行わないよう注意してください。「YouTube Creator Awards」はYouTubeでの審査後、本人にのみメールで個別に通知がされ、Webページなどでの一般への発表はありません。本人がSNS等で明言するなど、本人の発表を確認後に情報の更新をお願いいたします。--H-nkzwo会話2024年4月19日 (金) 22:42 (UTC)[返信]

葛西美空氏のYouTube等での活動を停止している期間中の対応について

[編集]

葛西美空氏は、2024年7月1日以降、YouTube等のSNSでの活動を無期限で一時停止することを宣言しています。その期間中、参照先の動画が削除され、引用先の参照が出来ないケースが発生する可能性があります。その場合でも性急に判断を行い記事を削除することはせず、他の動画や記事等で、情報の参照先を変更・代替できないかを、十分に検討することを提起します。必要であればノートでの議論を行うよう対処することを提起します。--H-nkzwo会話2024年6月30日 (日) 14:48 (UTC)[返信]

葛西美空氏のYouTube等での活動期間の表記について

[編集]

2024年6月30日に、YouTube、TikTok の活動期間の表記に、2024年で終了の記述が追加されましたが、①アカウントが残ること、②本人が活動の「一時停止」であることを明言していること などから、一旦、削除することを提起します。削除すべきでないと考える場合は、ノートでの議論をお願いいたします。--H-nkzwo会話2024年6月30日 (日) 22:18 (UTC)[返信]

一般的な単語の内部リンクの扱いに関して

[編集]

2024年7月1日に「一般的な単語の内部リンクを除去」の変更が行われましたが、動物などの「固有名詞」のリンクを削除するなどWP:OLINK に示されたガイドラインを拡大解釈してはいないでしょうか。例えば「ウーパールーパー」などは、一般的な日本語ではなく、動物の固有名詞です。「ウーパールーパー」を知らない人も存在します。記事内のリンクは葛西氏の好みなどの人柄に関連する情報でもあり、無関係ではないと考えます。リンクすべきではないと考える「内部リンク」があった場合には、一旦ノートでの提起(理由の明示)をお願いいたします。--H-nkzwo会話2024年7月1日 (月) 15:05 (UTC)[返信]

「特筆性なき記述を除去。(WP:IINFO、WP:NOTFANSITE)」について

[編集]

2024年7月7日に「特筆性なき記述を除去。(WP:IINFO、WP:NOTFANSITE)」の編集が行われましたが、大幅な記事の削除であり、リンクエラーが発生するなど、必ずしも適正な編集が行われたように思われません。そのように判断した理由(WP:IINFOWP:NOTFANSITE)に該当する理由について、一旦議論が必要と判断しますので、本トピックにおいて、追記をお願いいたします。 ※WP:NOTFANSITE につていは「この文書は私論です。」との記載があります

--H-nkzwo会話2024年7月7日 (日) 12:57 (UTC)[返信]

当該編集を行ったものです。リンクエラーについては私の見落としですが、単に修正すれば良いだけの話であり、それを理由に適正な編集でないとするのは無理筋でしょう。さて、当該編集を行った理由についてですが、一次資料のみに基づいて書かれており、百科事典に掲載するに相応しい内容だと判断できなかったためです。記載内容の重要性は信頼できる二次資料によって担保されます。記載を希望するならば、それが重要な情報であるということを適切な二次資料を用いて示してください。--でかすぎる牛会話2024年7月7日 (日) 14:14 (UTC)[返信]
ノート内にて「一次資料の多さについて」で提起しているように、氏の活動内容の特性から、信頼できる二次資料 が全て担保できるものではありません。しかし、『昨今のエンターテイメント業界の変遷状況から、例えば影響力大きいYouTuberなどの場合、信頼できる二次資料が無いという理由でその記事を一律に排除すべき』とは考えません。また、貴殿が削除した以外の記事においても、本人の投稿動画を根拠にした記述が多数存在しています。一方で、他の多くの記事においても信頼できる二次資料が示されてはいないが、作品などの内容から客観的に判断できる内容については多くの記事が執筆されています。活動中の存命人物においては、一次資料に依らざるをえない状況が多く存在すると思いますが、そのことをもって記事の作成を否定することは、Wikipediaの発展を阻害する可能性があると考えます。一律に排除するのではなく、発展的な観点で記事を作成することを私は有益であると考えます。--H-nkzwo会話2024年7月7日 (日) 15:21 (UTC)[返信]
二次資料が得られにくいからといって、一次資料のみに基づいて何でも書いていいということにはなりません。また、「ほかの記事だって同じじゃないか」という理屈は通りません(WP:SPEED)。「活動中の存命人物においては(中略)Wikipediaの発展を阻害する可能性があると考えます。」というのはWikipedia:独立記事作成の目安#情報源に真っ向から反しています。「発展的な観点」とはどういう意味でしょうか。
ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんので、掲載を希望されるならば、「動画に出てくる特徴のあるキャラクター・動物・アイテム」が百科事典に掲載するに相応しい内容だという根拠をお示しいただかなければなりません。--でかすぎる牛会話2024年7月7日 (日) 16:28 (UTC)[返信]
 氏の特筆性において、シナリオの秀逸性があります。その事実を示すため、該当見出し内において検証先の動画のURLを「動画(本人による投稿動画)」でグループ化して明示し、動画内の客観的事実(登場人物などの特徴)を示しているものです。氏の投稿動画については1400本近くあり、私はその全てを確認し、特筆すべき点(客観的事実)として記事を作成しております。貴殿においてはこれら資料動画の確認は行われましたでしょうか。本構成については、1年近くの間、疑義は提示されておりません。
 またWP:SPEEDにおいては「ある方針を変えるほうがいいと考えたとしても、独断で本文を編集するのではなく、まずは相手やウィキペディアコミュニティと対話することを試みてください。」とありますが、ノートにおいて、本議題を議論するための話題を提示しているにも関わらず、貴殿は独自判断で、大幅な記事の削除を行っており、そのことについてはどのように評価なさいますでしょうか。また「ウィキペディアは一貫性がないものであり、また許容しがたいものも見逃されているという点です(これらはおそらく欠点ではありません)。」とのガイドラインも示されており、これに依れば必ずしも貴殿の示すガイドラインの主張のみに適合させなければならないとは考えることが出来ません。
 一方で、WP:BUROのガイドラインには「方針やガイドラインそのものも合意の変遷に応じて変化し得るものです。」とも示されております。貴殿が示したガイドラインを守るのみでは、多くの記事が委縮、硬直するばかりで、本問題の様な課題は解決しないと考えます。Wikipediaの記事においてはある程度の「自由」が許容されており、記事を削除する事よりも、その内容についてノートなどでの議論を深める事の方が尊重されていると考えます。
 本記事においては先人の記述を尊重し、構成の変更や表現の変更は行っていますが記事内容の削除は極力行っておりません。そのため、ガイドラインに沿わないと考えた場合でも記事の削除は出来る限り避け、同時にノート内で議論を深めることをまず行うべきと考えます。貴殿の削除提案には同意いたしかねることを申し上げます。--H-nkzwo会話2024年7月8日 (月) 12:01 (UTC)[返信]
> 氏の特筆性において、シナリオの秀逸性があります。その事実を示すため、該当見出し内において検証先の動画のURLを「動画(本人による投稿動画)」でグループ化して明示し、動画内の客観的事実(登場人物などの特徴)を示しているものです。氏の投稿動画については1400本近くあり、私はその全てを確認し、特筆すべき点(客観的事実)として記事を作成しております。貴殿においてはこれら資料動画の確認は行われましたでしょうか。
WP:PERSONに「一次情報源は記事の中で内容を裏付けるために引用されるかも知れませんが、そうしたからといって対象者が特筆すべき人物であることを明らかにすることにはなりません。」とあるように、いくら本人の動画(一次資料)を出典としてつけたところで特筆性の証明にはなりません。「シナリオの秀逸性」を主張したいならば、「葛西美空のシナリオは秀逸である」と述べた信頼できる二次資料が必要になります。
> 本構成については、1年近くの間、疑義は提示されておりません。
→ それは本記事が問題ないという根拠にはなりません。ただ問題が放置されてきただけかもしれませんから。実際、改善用のテンプレートが貼られたまま数年放置されている記事は山ほどあります。
> またWP:SPEEDにおいては「ある方針を変えるほうがいいと考えたとしても、独断で本文を編集するのではなく、まずは相手やウィキペディアコミュニティと対話することを試みてください。」とありますが、ノートにおいて、本議題を議論するための話題を提示しているにも関わらず、貴殿は独自判断で、大幅な記事の削除を行っており、そのことについてはどのように評価なさいますでしょうか。また「ウィキペディアは一貫性がないものであり、また許容しがたいものも見逃されているという点です(これらはおそらく欠点ではありません)。」とのガイドラインも示されており、これに依れば必ずしも貴殿の示すガイドラインの主張のみに適合させなければならないとは考えることが出来ません。
→ 私は「ある方針を変えるほうがいいと考え」ていません。むしろ方針に沿った編集をしています。もしもあなたが「YouTuberは特例的に特筆性の基準を緩くすべき」とお考えならば、あなたの方こそWikipedia:特筆性 (人物)プロジェクト:YouTubeあたりでコミュニティで合意形成を図るべきでしょう。
> 一方で、WP:BUROのガイドラインには「方針やガイドラインそのものも合意の変遷に応じて変化し得るものです。」とも示されております。貴殿が示したガイドラインを守るのみでは、多くの記事が委縮、硬直するばかりで、本問題の様な課題は解決しないと考えます。Wikipediaの記事においてはある程度の「自由」が許容されており、記事を削除する事よりも、その内容についてノートなどでの議論を深める事の方が尊重されていると考えます。
→ 上でも申し上げましたが、現状の方針やガイドラインに異論がおありならば、プロジェクトやガイドラインのノートページで議論を提起すべきです。ノート:葛西美空ではなく。
> 本記事においては先人の記述を尊重し、構成の変更や表現の変更は行っていますが記事内容の削除は極力行っておりません。そのため、ガイドラインに沿わないと考えた場合でも記事の削除は出来る限り避け、同時にノート内で議論を深めることをまず行うべきと考えます。
→ 適切でない記載があるならば、どれだけ長く記載されてきたものであっても改められるべきです。ページの編集は大胆にです。--でかすぎる牛会話2024年7月8日 (月) 13:50 (UTC)[返信]
動画を見ましたが、キャラクターの特徴などの出典になっていません。つまり一次資料にすらなっていません。従って「動画内の客観的事実(登場人物などの特徴)」「特筆すべき点(客観的事実)」ではありません。キャラクター一覧は除去すべきでしょう。--フューチャー会話2024年7月17日 (水) 02:53 (UTC)[返信]
本記事の「投稿動画の特徴」内に https://realsound.jp/tech/2023/08/post-1394383.html を出典元として提示しています。この記事は第3者にて書かれ、動画シナリオの特筆性を示していると考えられる言及として「葛西美空は美声もさることながら、キャラクター設定やストーリーを考える企画力、動画映えするコミカルな演じ分けが魅力だ。」と書かれています。当該記事は、この内容を根拠に、動画内でのキャラクターを個別にカウントするなどし、代表的なものを例示したものと考えています。動画だけを見ても、個人の主観の要素が影響し、評価が分かれる可能性があると考えます。「キャラクター設定」が魅力であると第3者に評価されているため、その内容を補強したものとして、記事を除去すべきとは考えません。--H-nkzwo会話2024年7月17日 (水) 10:30 (UTC)[返信]
それは葛西美空の特筆性であってキャラクターの特筆性ではないですし、キャラクターの特徴の出典にもなっていません。「動画だけを見ても~」とおっしゃいますが、そもそも出典として貼られているのは動画だけで、それも出典になっていません。つまり特筆性以前の問題、独自研究です。--フューチャー会話2024年7月18日 (木) 07:01 (UTC)[返信]
本記事は、氏の特筆性にキャラクターの設定があるため、それらを例示する必要があると判断し、可能な限り保守的・中立的・百科事典的に、参照可能な動画で表現されていることを見たままに記事を起こすように記述しています。貴殿のおっしゃることやその根拠については承知していますが、本記事については、キャラクターの例示がこの特筆性の要素を示すものとして不可欠と判断しており、参照可能な発表された動画について見たままの内容であれば公表されている情報と考えております。この点については個人の主観などにより意見の分かれることであると理解しています。WP:PG(方針とガイドライン)に書かれている「編集者はガイドラインに従うように推奨されますが、それについては常識に基づいて判断し、個別の事情に応じて例外を適用してもかまいません。」を敢えて選択しているものです。おそらく貴殿はこの考え方を強く否定されると考えますが、Wikipediaの方針やガイドラインには必ずしも現実に即さない矛盾した部分も複数存在しており(それが自然。完璧なものは存在しない)、貴殿の考える基準が絶対的に正しく、全てにおいてその通りに実行されるべきとは考えません。またそれらを証明できるとも考えません。本記事は敢えて残すことに意味があると考えています。なぜならば、既に多くの方々に本記事が為になったと評価をいただいているからです(この観点についても、貴殿が強く否定されることは把握しています)WP:POINTには「~ウィキペディアは一貫性がないものであり、また許容しがたいものも見逃されているという点です(これらはおそらく欠点ではありません)。」とある部分を私は信じており、これらの点については、恐らく永久に意見が一致するとは思えません。改めて、本記事を除去には賛成いたしません。--H-nkzwo会話2024年7月18日 (木) 13:44 (UTC)[返信]
例えばミクオが「無邪気なキャラクターである」というのは動画32で言及されておらず、見たままの内容ですらありません。動画を出典とする他の箇所も同様に怪しいでしょう。見たままの内容かどうかが「個人の主観などにより意見の分かれる」ようではダメです。「意見の分かれることであると理解して」いるなら尚更です。その後長々と語っていることはちゃんとした出典を提示しなくていい理由にはなりませんので、ルールを守るべきという点について「永久に意見が一致するとは思えません」ではダメです。H-nkzwoさんの反対意見には現状ルール上の根拠がありません。--フューチャー会話2024年7月18日 (木) 21:19 (UTC)[返信]
提案 議論がストップして2週間ほど経ちました。さらに1週間待って異論がないようでしたら「動画に出てくる特徴のあるキャラクター・動物・アイテム」節を除去しようと思います。反対される方は、本議論で示された「キャラクター一覧には信頼できる二次資料に担保された特筆性がない」「動画がキャラクターの出典になっておらず、一次資料としても不適当」の2点をどうクリアするかについてご説明をいただければと思います。--でかすぎる牛会話2024年8月2日 (金) 09:23 (UTC)[返信]
葛西美空氏の動画等の資料については、2024年8月1日以降、一定数が参照できない状態(リンク切れ)に遷移しています。そのため、記事全体を見直す作業に入ります。貴殿の意見は参考にいたします。しばらくお待ちください。
尚、貴殿の「編集は大胆に」というお考えは、論争の発生しやすい記事になどおいての突然の除去は編集合戦につながることがあり、まずは「要出典」のテンプレートの利用やノートでの議論を行うべきであると考えます。この点については、改めてそのような "貴殿の編集方針" には強く反対をいたします。--H-nkzwo会話2024年8月2日 (金) 14:21 (UTC)[返信]
「キャラクター一覧には信頼できる二次資料に担保された特筆性がない」「動画がキャラクターの出典になっておらず、一次資料としても不適当」の2点をどうクリアするかについてお答えいただけますか? 記事全体を見直したところで、この2点がクリアされない限りキャラクター一覧は除去すべきということになると思います。
また、「ページの編集は大胆に」というのは、H-nkzwoさんが「従来の記載を尊重し、内容を除去しないようにしている」という趣旨のことを仰ったので、それに対する反論として申したことです。議論によって解決すべきというのは私も同意見ですよ。あと、ページの編集は大胆にというのはWikipediaのガイドラインであって私個人の編集方針ではないです。--でかすぎる牛会話2024年8月2日 (金) 16:27 (UTC)[返信]
「ネタ動画は、キャラクター設定が魅力である」との二次資料で言及があり、その「魅力であるキャラクター」にどんな種類があるのかについて、動画から単純に確認できるキャラクターを例示しているものです。私達はこの状態でも問題はないと考えています。一方で貴殿のような考え方や捉え方もあることを踏まえ、現在、表現の方法や情報源などについて複数のメンバーで改善の検討と記事の更新を進めています。
尚「議論によって解決すべきというのは私も同意見」なのであれば、貴殿は削除の編集を行う前にすべきことがあったと考えますが、貴殿がそれを飛ばしたことについてはどのようにお考えでしょうか。「ページの編集は大胆に」というガイドラインのすぐ下には「ただし、配慮を忘れない」とも書かれています。私たちは記事の削除よりも、先ずは記事の改善の提案といったアプローチから入り、対応を進める手法が最善であると考えます。もちろん、虚偽や差別的などの不適切な記事については、すぐに削除すべきですが、削除する記事の分量が多い場合にはノートなどで丁寧に論点をわかりやすく記録すべきと考えます。Wikipediaのガイドラインには矛盾した記述も含まれ、貴殿の主張していると思われる基準や証明方法が絶対的であるとも私達は考えません。
また、リンクエラーを理由とした差し戻しを「無理筋」と表現されていましたが、これは、リンクエラー箇所の特定が煩雑であるため、一旦「ロールバック対処」をしたもので、技術的には一般的な対応です。Wikipediaの編集にお慣れであれば、なぜプレビューによる確認等を行わなかったのでしょうか。熱心にWikipediaを査閲される方の編集行動には、「それがWikipediaそのものである」との考えもありますが、時に排他的に作用することも指摘されており、これらは改善すべきことと私達は考えています。
また、コミュニティでルールを先に決めるべきとのご意見がありましたが、具体例が少なければ議論の材料がなく、課題点を明確にできない為、本記事においては、現状の記事の改善に注力すべきと私達は考えます。--H-nkzwo会話2024年8月2日 (金) 18:05 (UTC)[返信]
「まずは「要出典」のテンプレートの利用やノートでの議論を行うべきであると考えます」と言いますが、議論は既にここで行われています。それと「「魅力であるキャラクター」にどんな種類があるのかについて、動画から単純に確認できるキャラクターを例示しているもの」は独自研究です。独自研究は特筆性以前の問題ですので改めて除去に賛成します。--フューチャー会話2024年8月2日 (金) 18:26 (UTC)[返信]
「議論はここで行われている」ことはその通りです。私達が述べている『「まずは「要出典」のテンプレートの利用やノートでの議論を行うべきであると考えます」』については、"大幅な記事削除の編集行為は慎重であるべき" との考えの表明であって、貴殿の言う「議論は既にここで行われています。」の指摘には、時系列的な勘違いがあるのではと考えます。
『「「魅力であるキャラクター」にどんな種類があるのかについて、動画から単純に確認できるキャラクターを例示しているもの」は独自研究です。』については、私達はそのように考えておりません(その理論的解釈が正解であるとは考えておりません)。
ただし、貴殿らの意見を参考にし、記事の縮小を行いました。氏の活動内容に大きな変化がありましたので、今後も記事内容の精査を進め、私達チームでは氏の記事の改善に努めてまいる所存です。--H-nkzwo会話2024年8月3日 (土) 04:53 (UTC)[返信]
「私達はそのように考えておりません」とのことですが、あなた方がそのように考えなくてもこれはルールですので、そのように考えないのであれば編集に参加するべきではありません。また、「私達」や「チーム」などとおっしゃっていますが、一つのアカウントを複数人で共有するのは禁止されています。(WP:ROLE)--フューチャー会話2024年8月4日 (日) 05:08 (UTC)[返信]
誤解があるようなので補足しますが、執筆は私一人で、当然ですがアカウントの共有などは行っていません。これは言われるまでもない常識です。記事内容の精査・検討については複数人で行っていることの表現です。
「これはルールです」については、WP:PSTSにある「ウィキペディアにおいて一次資料を使用してよいのは、事実について率直な記述を行う場合~」を根拠にしています。この「事実~」に関する解釈の相違があることは理解しています。この「事実~」の解釈において、必ずしも貴殿の解釈が全ての事例に対して正しいとは考えていないということです。ルール(広義の法)の解釈は立場・状況・時期によって変化するものであり、時々に合わせて柔軟に運用することが可能であると考えているからです。
一方で、貴殿のような意見があることを踏まえ、対策を追加検討し、記事の改善を進めている最中です。
尚、貴殿の「~編集に参加するべきではありません。」は、当方に対して少々問題のあるご発言ではないかと考えます。--H-nkzwo会話2024年8月4日 (日) 10:17 (UTC)[返信]
解釈云々は意味不明です。一次資料を使う場合であっても、最低でも記述内容の正しい出典になっている必要はあります。記述内容と無関係な資料は出典にできません。--フューチャー会話2024年8月4日 (日) 11:51 (UTC)[返信]
当方は「事実について率直な記述」と認識できる捉えているからです。各々の捉え方に相違があることは事実で、当方はその状態を「有りうること」として理解しています。当方が必ずしも貴殿と同じ考えに至る必要はない筈です。ルールの捉え方も然りと考えます。部分的な解釈の差は存在するものとして当方は理解しています。
重要なのは、中立的な観点の本質として各々の観点と距離を保ちながら、各観点の位置づけを冷静に定めていくことが肝要で、実際に記事も貴殿の意見を参考に改修されています。--H-nkzwo会話2024年8月4日 (日) 14:06 (UTC)[返信]
「当方が必ずしも貴殿と同じ考えに至る必要はない筈です。ルールの捉え方も然りと考えます」→いいえ、Wikipediaに参加する以上はきちんとルールを理解して頂かないと困ります。また、「事実についての率直な記述」であっても出典はその事実そのものが記載されているものでなければなりません。例のチャンネルはそうではありませんので出典無効タグを無断で外さないでください。--フューチャー会話2024年8月4日 (日) 17:56 (UTC)[返信]
あまり議論に参加できておらずすみません。現在の版の「動画に出てくる特徴のあるキャラクターなど」節に関してですが、「葛西美空のネタ動画については「ネタ動画は、キャラクター設定やストーリーを考える企画力、動画映えするコミカルな演じ分けが魅力である」と評されており」という記述は「投稿動画の特徴」節に同様の記述があり重複しています。また、その「キャラクター設定」や「動画映えするコミカルな演じ分け」の例として「ミクオ、ミクちゃん、ユキちゃん、お母さん、お父さん、葛西先生、ハムボのインコ」があるように書かれていますが、出典にはそのような記述はなく独自研究です。
以上のことから、「動画に出てくる特徴のあるキャラクターなど」節は除去すべきと考えますがいかがでしょうか。H-nkzwoさんにおかれましては、反論の際は「私(達)はそう思いません」とだけ言うのではなく、ルールに則って反対理由を述べていただくようお願いします。そうでないといつまで経っても合意形成はできないと思います。--でかすぎる牛会話2024年8月10日 (土) 04:44 (UTC)[返信]
私も同じ理由で当該節は除去すべきだと思います。--フューチャー会話2024年8月11日 (日) 22:45 (UTC)[返信]
報告 賛成意見が1件、反対意見なしのため「動画に出てくる特徴のあるキャラクターなど」節を除去しました。--でかすぎる牛会話2024年8月19日 (月) 09:04 (UTC)[返信]