コンテンツにスキップ

ノート:神経性無食欲症

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ANについて、多様かつ中立的にまとめて書いてある、いい記事だと思います。

色々気づいた点を加筆しました。原因について追加したり、制限型と無茶喰い排出型分類の分類を診断のところに移動したりしました。あくまで私の考えですので色々修正してください。--Mexicanhat 2004年9月16日 (木) 09:23 (UTC)[返信]

2007年3月10日 20:48 (UTC) のrevertについて

[編集]

標題の件について、125.0.54.128さんの追加された関連項目のうち最後のものを除去しました。この人物について現時点では噂の域をでないものと考えられます。Wikipedia:存命人物の伝記の記載の精神から、要出展タグでなく削除を行っています。(ほかの有名人についてもグレーゾーンの人がいそうな気もしますが...) --Happy B. 2007年3月10日 (土) 21:10 (UTC)[返信]

香山リカ氏の記述について

[編集]

香山リカ氏の記述をコメントアウトしました。もともとANの話で語っているわけではありませんし、ストレスが原因の病気は無数にあります。当症状の発現率は10万人あたり20人~40人程度であり、女性全般にかかるストレスをもって「原因」と書くのは1.「ストレス⇒神経性無食欲症」、2.「ダブルバインド⇒ストレス」という2つの情報のかけあわせに過ぎません。いわゆる「独自の調査」に当たります。「戦争で日本人は酷いことをした」⇒「Aさんは日本人だ」⇒「Aさんは酷い」という間違った三段論法にも繋がります。--Album 2007年3月15日 (木) 03:49 (UTC)[返信]

編集合戦で3RRというのは、過去に踏んだ間違いなので、これ以上は行ないませんが、この「香山リカ」の該当記述をあちこちに貼って歩いていたID[1]は、現在、無期限投稿ブロックに遭っている、ということを指摘しておきます。--Album 2007年3月15日 (木) 10:39 (UTC)[返信]
該当記述を何度も復活させた方は、無期限の投稿ブロックとなりました。罪を憎んで人を恨まず、といいますか、けして悪くは思っていません。人にはそんな時期があるのだと思います。健康を心より心よりお祈り申し上げています。ここに書くべきではないのでしょうが、また元気なウィキペディアンとして復活して下さい。基本的な方針を守るなら(時々間違っても守ろうとするなら)、いつでも歓迎です。Album 2007年3月15日 (木) 15:04 (UTC)[返信]
「ダブル・バインド」を復活させようとする編集があまりにも繰り返すため、「妥協」というか、できるだけ客観的な編集を行いました。しかしやはり「ダブル・バインド」についてはAlbumさんのおっしゃる通り「独自の調査」だと思いますので、ここで触れる必要もないとも思います。すっきり削除していただいても私は構いません。--Mexicanhat 2007年3月27日 (火) 02:24 (UTC)[返信]

読売新聞の記事についてお伺い

[編集]

今編集上の問題になっている読売新聞の記事にまつわる記述について実際に当該記事をご覧になったかたがたにお伺いします。読売新聞の記事は、最後の「~ことが窺われる。」まで対応するものですか? それとも、「~22.5%にとどまった。」の調査結果まで対応する内容で、そこから先は記事には書かれていないことなのでしょうか? 前者なのであれば、当面の間はおいておいても差し支えないかと思います。後者ですとコメントアウトか除去、どうしても残すなら「独自の研究」(original synthesisとして)を貼ってということになりますかね。 --スのG 2007年4月3日 (火) 13:28 (UTC)[返信]

国際比較調査の記事なんです。日本以外は男らしさ、女らしさに肯定的で、日本だけ突出して「らしさ」への抵抗感が強い、という、いわば日本のジェンダーフリー教育に警鐘を鳴らす調査結果なんです。ですから、本文の記述は意図的な誤読と断言してかまわないと思います。Album 2007年4月3日 (火) 13:44 (UTC)[返信]
了解しました。「~とどまった。」までが出典あり、ただし国際比較調査の一環としてのものである。そしてそこから先「この調査結果からは、~窺われる。」の解釈部分については対応する出典が提示されておらず、「独自研究」にあたる解釈 (analysis) である可能性が払拭できないということですね。--スのG 2007年4月3日 (火) 14:13 (UTC)[返信]
そうです。ちなみにこの読売新聞の記事のデータを使った記述は、「ジェンダーフリー」の中の「教育を受ける生徒達の意識」という項で国際比較データにより詳述しています。担当したのは私と、無期限投稿ブロックとなっている利用者:netanotane系IDの利用者:shopgirlさんです。このデータを使って、「女性らしさの押し付けによる抑圧」として独自調査記事を書きたがるのが利用者:netanotane系の特徴の一つです。(あと一つの特徴は香山リカの「なぜなのだろう」記述、です)。--Album 2007年4月4日 (水) 01:44 (UTC)[返信]
たとえ「伝統的性役割意識が女性の方が強い」と記事に書かれてあったとしても、それがANとの関連で書かれていない場合、独自研究に当たると思うので、本文に残すべきじゃないと思います。また、たとえANとの関連で書かれていたとしても、新聞の一記事をANという疾患を説明するために使用するのは偏っていると思います。百科事典に引用するのであれば、教科書レベルあるいは総説、あるいは大規模研究などのデータなど信頼性のあるデータに限るべきではないでしょうか。
ANというのは病気です。例えば、心筋梗塞についての記事に、「近年、失業率が増加している」という新聞記事を引用して失業率増加が心筋梗塞と関連していると示唆するような記述は、たとえ失業率増加が事実であったとしても独自研究にあたると思います。ANが、性役割意識と関連するというのは、それと同様の行為だと思います。
また、これはここで議論するようなことではないのですが、素朴な感想が浮かんだので書きますが、そもそも当該の読売新聞のアンケート結果を読んだ限り、男性の方がより強く性役割意識に縛られているように思えるのは私だけでしょうか?--Mexicanhat 2007年4月4日 (水) 08:43 (UTC)[返信]
男と女の比較というよりも、際立つのは「日本の特殊性」です。先進各国でも「男らしさ・女らしさ」は肯定的にとらえらえれているのに、日本だけ女性学の影響を強く受けた不自然な教科書によって、妙な価値観が広がったのです。「縛られている」という表現を使うならば、「日本人は、男らしさ・女らしさからの解放」という概念に縛られているのでしょう。解放される必要のない自然な姿から、無理やり「男らしさ・女らしさ」を剥ぎ取ろうとしてきた不幸な時期があった、ということです。そのような教育も、もう過去のものになりつつありますけれども。--Album 2007年4月4日 (水) 10:40 (UTC)[返信]

出典の読売新聞は、ジェンダーフリー教育の恐ろしさと結びつけて社説で論じています。何度もIDを切り替えてこれを真逆の主観で戻すNETANOTANEは、この偏向教育の犠牲者でしょう。恐ろしいことです。彼女が悪いのではない。Album 2007年4月9日 (月) 14:05 (UTC)[返信]

フェミニスト系荒らし利用者:Netanotaneによる編集記録

[編集]

読売新聞の「男らしさ・女らしさ」に関する報道を、ANと結びつけて繰り返し記述を試みるIDの編集記録を以下に記録いたします。また、同IDにつきましては、この項[2]を参考にして下さい。

  1. 利用者:shopgirl(無期限投稿ブロック)・・・最初の投稿者2007年3月4日

「歴史」の項目について

[編集]

現在の編集では、源氏物語やイングランドなどの例をひいて、当時からANがあったという記述になっていますが、当然この時代にはANの概念がありませんでしたので誰か専門家が診断を行ったわけではないですよね。確かに、文学に残されている記述をもとに、過去の人について精神医学的考察をおこなう「病蹟学」という学問が存在します。

イングランドの人については、独自調査ではなくて病蹟学的な研究がなされているのでしょうか?だとしたら歴史の項目に残すのもありだと思います(典拠が欲しいところですが)。源氏物語については、そもそもフィクションですし、素朴な疑問として「うつ状態に陥って食欲が低下した」のとどうやって区別したんだろうと思います。提案なのですが、「歴史」項目から除外して、「参考」などのパートに移すのはどうでしょうか?--Mexicanhat 2007年4月17日 (火) 11:18 (UTC)[返信]

こう言っては何ですが、初版[3]は、前項の無期限投稿ブロック者のIPによるものです。出典もありませんし、また、医療項目ですからコメントアウトか除去で充分だと考えます。一応、「検証可能性」に基づいて、という形で。。--Album 2007年4月17日 (火) 11:25 (UTC)[返信]
除去しましたが、今にして思えば、要するに「上流階級」で「高学歴」が罹りやすい、と表現したかっただけかもしれませんね。--Album 2007年4月17日 (火) 11:44 (UTC)[返信]
なるほど。
私個人の考えとしては、百科事典においては、たとえ医療(疾患)についての記事であったとしても、トリビアみたいな形で歴史的な背景とか文学における位置づけなどが書かれていてもよいのではと思っています。たとえば夏目漱石が躁うつ病と考えられている、みたいな記事が双極性障害の最後の方に書かれていても悪くないなと思います。文学に興味がある人にも有用かもしれませんし、躁うつ病に興味がある人にとっても何らかの形で役に立つ可能性があります。 もちろん、十分な根拠がある場合に限られますが。その意味で、今回のANの「歴史」については削除でよいんでしょうね。--Mexicanhat 2007年4月17日 (火) 14:19 (UTC)[返信]
良いと思います。「心労が原因で結果的に痩せた」、ということと、「吐き戻してでも、何が何でも痩せたい」、というのは、全く次元が違う話ですから。Album 2007年4月17日 (火) 14:40 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

DSM-5の日本語訳が日本精神神経学会から28日に発表されましたが、「神経性無食欲症」が「神経性やせ症」に変更されています。新名称が公表された以上、新名称を記事名にしたほうがよいと考えたため、当記事を神経性やせ症に改名することを提案します。なお、却下となった場合は併記で対処予定です。--アストロニクル会話2014年5月30日 (金) 01:44 (UTC)[返信]

取り下げ 別の記事の指摘により早急と判断したので取り下げます。--アストロニクル会話2014年5月31日 (土) 17:25 (UTC)[返信]