コンテンツにスキップ

ノート:眠らない大陸クロノス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「問題点」の節について

[編集]

{{出典の明記|section=1}}を貼って2週間たちましたが出典が示されていません。独自研究色も強く中立性にも問題がありそうなので、もう2週間まってこのままであればWikipedia:検証可能性に基づき除去しようと思います。--貿易風 2009年10月4日 (日) 04:12 (UTC)[返信]

2週間ほど経過したので除去しました(差分)。また、それに伴い冒頭に貼ってあった{{独自研究}}のタグも外しました。まだ必要だと思われる方は貼りなおしてください。--貿易風 2009年10月18日 (日) 03:53 (UTC)[返信]
  • 会員に対して配信されるメールマガジンにおいて、ソフトメーカーを名指しで批判した。
について、記載不要である理由をお願いします。こちらが記載してもよいとする根拠は、以下の3つです。
  1. 「クロノス通信」という眠らない大陸クロノスに関連した場所での出来事であること。
  2. 「名指しで批判を行った」という事実が記載に値すること。
  3. 情報源として、眠らない大陸クロノス運営チームの配信したメールマガジンが存在すること(現在公式サイトで閲覧可能なバックナンバーは改変されており、実際に配信されたものとは異なります)。--Cake0124 2009年10月23日 (金) 16:06 (UTC)[返信]
Wikipediaにおいては検証不可能なものに関しては掲載が認められていません。メールマガジンのバックナンバーが改変されたというWikipedia:検証可能性を満たしたWikipedia:信頼できる情報源が無い限りは記載できないとお考えください。また批判目的で記載することはWikipedia:中立的な観点Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかに抵触するものですのでその点でも問題があります。--Web comic 2009年10月23日 (金) 16:14 (UTC)[返信]
確かに「メールマガジンのバックナンバーが改変されたこと」に関しては記載できません。しかし、「配信されたメールマガジン」は「現在入手が困難な信頼できる情報源」であり、その内容に関してはWikipedia:検証可能性を満たしていると考えています。また、「批判を行った」ことをあえて記載しない方がWikipedia:中立的な観点に抵触しているのでは?--Cake0124 2009年10月23日 (金) 22:39 (UTC)[返信]

(インデント戻し)検証可能性については、その情報源が「入手が困難な状態」であってもかまいませんが、「入手または閲覧が可能な状態」になっている必要があります。改変前のメールマガジンの内容が確認可能な状態になっていなければ、検証可能性を満たしているとはいえません。また、改変前のメールマガジンで「ソフトメーカーを名指しで批判した」というだけであればそれはわざわざ百科事典の記事に書く必要はないでしょう。この記事の「2009年9月19日 (土) 05:33」の版では

  • PCコンテンツを取り扱う企業としての倫理観を欠いた行いであることから非難を浴びる形となった。

という一文がありますが、この記述について信頼できる2次情報源が確保できてはじめて「ソフトメーカーを名指しで批判した」ことを記載する特筆性が確保されると思います。--貿易風 2009年10月24日 (土) 03:47 (UTC)[返信]

「メールマガジン上で特定のソフトメーカーを批判すること」は一般的ではないため特筆性を満たしていると考えていたのですが、そちらがそのように判断されるのならば削除されても仕方がないですね。回答ありがとうございました。「PCコンテンツを扱う~」の一文は、2次情報源が確保できなかったため削除しました。
メールマガジンの検証可能性については、その媒体の特性上、公開されているバックナンバーの閲覧、または受信者が保持しているメールの複製が「入手または閲覧が可能な状態」に値すると思うのですが、前例などはないでしょうか?Wikipedia:井戸端/subj/出典元について/出典元のWebサイトが消滅したら?において閲覧が困難なWebサイトに関しては、アクセス日時を控えた上で(このサイトはいまはありません/移転しています)という形が出典提示の手段として挙げられています。また、その組織が発行しているメールマガジンはWikipedia:信頼できる情報源の「対象記事内での自己公表された情報源」に該当すると考えていますが、間違いでしょうか?--Cake0124 2009年10月25日 (日) 17:14 (UTC)[返信]
「公開されているバックナンバー」については、検証可能性を満たします。が、今回の「名指しで批判を行った」の出典にするための1次情報源としては、改変後ではなく改変前のメールマガジンを持ってくる必要があるわけで、改変前のものが公開されていないのであれば検証可能性を満たせない、という話です。
「受信者が保持しているメールの複製」については、情報源が「一般に公開されている」状態であるとはいえませんので、検証可能性を満たす根拠にはできません(情報を確認したい人が「改変前のメールマガジンの受信者」を探し出せるとは限りません)。
…というのが僕の見解ですが、非公開のメルマガのバックナンバーが検証可能性を満たすかどうかについて議論された前例は、僕の知る限りではありません。もしご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。--貿易風 2009年10月26日 (月) 11:23 (UTC)[返信]
Wikipedia:信頼できる情報源#優れた情報源を見つけるには、いくらか手間がいるかもしれないのように、情報入手が困難であることは検証可能性を否定する根拠にはなりえません。会員限定のメールマガジンおよびそのバックナンバーは、「配信時点で会員であること」が条件となりますが一般的に公開されている情報源である、と私は考えます。もし議論が進まないようでしたら、Wikipedia‐ノート:検証可能性で問題提示を行いたいと思います。--Cake0124 2009年10月28日 (水) 06:37 (UTC)[返信]

(インデント戻し)「配信はされたが非公開のメルマガのバックナンバーが検証可能性を満たすかどうか」については、Wikipedia‐ノート:検証可能性に議論の場を移すことに賛成します。ただ僕が「名指しで批判した」の部分を除去した理由はWikipedia:検証可能性だけではなく百科事典の記事に掲載する必要は無いと判断したからです。念のため。--貿易風 2009年10月28日 (水) 12:36 (UTC)[返信]

2週間以上経過しても議論が進まないようですので、Wikipedia‐ノート:検証可能性にて問題提起を行いました。--Cake0124 2009年11月15日 (日) 08:41 (UTC)[返信]
了解です。--貿易風 2009年11月16日 (月) 10:45 (UTC)[返信]