コンテンツにスキップ

ノート:白山神社 (土佐清水市)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

白皇神社 (土佐清水市)への改名を提案します。四万十市に同名神社があるようで(例えばiタウンページ高知県>神社とか)、一意でないように思えます。
また、白山神社との関係がよく分からないのですが、結局白山神社合祀されてしまったのなら神社名は「白山神社」の方が良いようにも思いますので、白山神社 (土佐清水市)への改名案も提示しておきます。後者は代案の形ですが実は本意です。--胡亂堂 2011年12月21日 (水) 21:37 (UTC)[返信]

賛成 鳥居には「白山神社」と書かれていますし、合祀の経緯から考えて後者が適切と思われます。拝殿には「白皇山」と書かれていますが。余談ですが、この神社はあしずりユースホステルを運営していて、かつては白皇神社ユースホステルと呼んでいました。--As6022014 2011年12月23日 (金) 06:26 (UTC)[返信]
賛成 金剛福寺の奥の院として「白皇神社」があるとのことで現地取材し、同名にて記事を書きました。参考にした文献は『四国遍路ひとり歩き同行二人』が「白皇神社」、一方『高知県の歴史散歩』には「白山神社」と記載されています。学術的にどちらが正しいかというと、やはり後者の文献でしょう。土佐清水市HPの文化財欄にも市指定文化財の狛犬と船金庫の所有者は「白山神社」と記載されています。また、この神社の朱印を頂こうと思ったのですが、隣のユースホステルが留守で頂けませんでした。どなたかが朱印をネット上に掲載しておりますが、これも「白山神社」となっています。やはり、s6022014さんがご指摘の通り「白山神社 (土佐清水市)」が宜しいかと思います。調査不十分にて記事掲載いたしましたことお詫び申し上げます。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。--Reggaeman 2011年12月25日 (日) 11:44 (UTC)[返信]

報告 ご意見ありがとうございました。「白山神社 (土佐清水市)」に改名しました。--胡亂堂 2012年2月11日 (土) 17:48 (UTC)[返信]