コンテンツにスキップ

ノート:琵琶湖汽船

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

琵琶湖汽船食堂との統合

[編集]

京阪電気鉄道の2011年3月期決算説明会資料[1]によれば、琵琶湖汽船食堂は琵琶湖汽船に吸収合併され、同社の一部事業をびわこフードサービスが引き継いだとあります。

上記により、琵琶湖汽船食堂を琵琶湖汽船に統合を提案したいと思います(びわこフードサービスを単独立項もしくは、琵琶湖汽船食堂から改名してもいいかもしれませんが、情報量的に不足とも思えますので)。--Ma000158 2011年1月14日 (金) 20:46 (UTC)[返信]

  • コメント(現状の提案では統合不可) 記事の整理にあたっての懸念をコメント。まず、琵琶湖汽船食堂の主たる事業(記事に挙げられているのは、麺座・道の駅・アーカス店舗・うみのこ食堂受託・近江大橋料金収受業務受託)のうち、どれが琵琶湖汽船に残りどれが琵琶湖フードサービスに継承されたのか?琵琶湖汽船に統合するさい、記述の取捨選択の観点から重要な情報と考える。) 次に、びわこフードサービスの法人格は琵琶湖汽船食堂から継承されたものか新たに設立されたものか?(法人格が継承されているのであれば、琵琶湖汽船食堂は琵琶湖汽船に統合せず改名するのが望ましい。)・・・せめて、このあたりをある程度はっきりさせないことには、記事群のありようについて論じることは出来ないと考えます。なお、琵琶湖汽船の初版ではそれぞれの事業について「同社が(自ら)行っている」旨を記述していますが、これは参考とした資料(琵琶湖汽船100年史、1987年発行)に書かれている内容をもとにしています(同書には琵琶湖汽船食堂に関する記述はなかったと記憶しています)。なお、近年の状況については当方はわかりません(不勉強をお詫びします)。--Si-take. 2011年1月15日 (土) 09:46 (UTC)[返信]
  • コメント おっしゃるとおり、どの事業がびわこフードサービスに移管されたのかがはっきりとしません(琵琶湖汽船HPにも記載はありません)。
ただし、上述の出典では、琵琶湖汽船食堂は解散(吸収合併)し新たにびわこフードサービスを立ち上げたというふうに記されていますので、琵琶湖汽船食堂から法人格を継承しているわけではないものと思われます(確たる出典はありませんが)。
現時点で統合しない場合は、びわこフードサービスについて琵琶湖汽船琵琶湖汽船食堂かどちらかに(概略程度を)簡単に記述し、確たる出典が出揃った段階で再度、統合提案することを検討してもいいような気もします。--Ma000158 2011年1月15日 (土) 17:05 (UTC)[返信]
  • コメント 現時点では、『(概略程度を)簡単に記述』するというご意見に賛成です。ところで、過去の限定された時期に存在したにすぎない琵琶湖汽船食堂の内容のみを琵琶湖汽船で詳述すると異質な記述となりかねませんから、同項目に記述するのであれば、太湖物産(解散済、上記参考文献にある程度の記述があります)や陸運各社(親会社に譲渡済(のち、別会社に売却など)、同)以来の「関連事業の歴史」をある程度網羅した内容とするのが理想と考えます。現状でそれが無理ならば、琵琶湖汽船食堂でびわこフードサービスについても詳述するか、新たにびわこフードサービスを立項したうえで記述整理の便宜上琵琶湖汽船食堂を統合し「かつて存在した、親会社の関連事業を行う会社のひとつ」とことわったうえで記述するのも一案かと思います。--Si-take. 2011年1月16日 (日) 03:14 (UTC)[返信]

(インデント戻し、コメント) とりあえず、今週末まで待ったうえで他に意見が出なければ、提案を取り下げたうえで琵琶湖汽船食堂にびわこフードサービスについて記述しようと思います(現時点でびわこフードサービスを新規立項するのは、資料不足で困難と思われますので)。--Ma000158 2011年1月16日 (日) 10:59 (UTC)[返信]

(取り下げ)上記の議論の結果により、取り下げることにします。--Ma000158 2011年1月21日 (金) 21:08 (UTC)[返信]

(追記)出典等を確認次第、「びわこフードサービス」、「琵琶湖汽船食堂」関連の項目を順次修正します。--Ma000158 2011年1月21日 (金) 21:14 (UTC)[返信]