ノート:特警ウインスペクター
この記事は2020年9月30日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
あらすじについて
[編集]「必殺仕掛人」の記事が、ナレーションの台詞が書かれたことを理由に削除の対象になったことがあるようです。そうするとここもまずそうなので、ナレーションをコメント化して新たに書きました。そもそも、ナレーションはウインスペクターの説明をしているだけで、「あらすじ」とは言えません。--Golza 2006年4月6日 (木) 07:47 (UTC)
- 2006年5月28日 (日) 15:06の版で、コメント化が解除されているのですがその後編集方針の変更などで掲載可能となったのでしょうか? オープニングナレーションの書き込みが原因で削除対象となったものとしては特攻野郎Aチーム(ノート)などがあったように思います。--125.30.34.178 2007年1月17日 (水) 17:11 (UTC)
統合依頼
[編集]ブライアン (特警ウインスペクター)が作成されていますが、単発キャラに過ぎず、主要キャラの項目もないのにゲストキャラの項目があるのもおかしいかと思うので、統合を提案します。--218.110.18.161 2007年1月16日 (火) 14:03 (UTC)
- 特に反対もなかったので統合しました。--218.110.143.102 2007年1月27日 (土) 00:49 (UTC)(一応上と同じ人)
ギガストリーマーに独自の項目が作られていますが、内容がこのページにある解説とそう変わらないように思えます。どちらかにまとめるべきではないでしょうか。--210.224.58.6 2007年4月18日 (水) 07:21 (UTC)
ギガストリーマーの統合提案
[編集]上記IPユーザ氏のコメントにもあるように、内容が本項目とさほど代わらない事、内容の発展が見込めない事などから統合提案をさせていただきます。期限としては二週間を目処に考えております。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年11月9日 (金) 00:41 (UTC)
- 2週間近くが経過しましたが反対意見がない為、予定通り統合を実施しました。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年11月21日 (水) 08:12 (UTC)
次回作出演キャラの項目に関する分割依頼
[編集]香川竜馬や正木俊介は次回作である「ソルブレイン」でもレギュラーであるため、「ソルブレイン」での活動等は「ソルブレイン」の項目内で記載するのが妥当だと思い、また「エクシードラフト」での出演においても設定に一部変更が見られており、以上の点から一部項目の「ソルブレイン」や「エクシードラフト」への移動を提案します。--吉本巡業(会話) 2018年5月13日 (日) 23:22 (UTC)
高速移動は本当に「スパーク!」?
[編集]はじめまして。議論というか質問に近いものですが、書かれている内容についてタイトル通りの違和感を感じているため、今回投稿しました。 ファイヤーのクラステクターについて書かれている内容に、ファイヤーが「スパーク!」と叫んで高速移動するとありますが、本当にそうなのか?と今でも思っていまして、というのも、この作品は当時見ていたほかにも後にリリースされたビデオやDVD、最近ではYouTubeでもそのシーンを何度か見ましたが、僕は当初からこのシーンで「スパーク!」ではなく「ワープ!」と認識していました。ただ、聞き間違いの可能性も考慮して何度か聞き直してみたものの、聞けば聞くほど「スパーク!」にも聞こえるし、「ワープ!」にも聞こえるしで、はっきり言って判断付かなくなりました。また、この内容に関しては参考資料の記述がありませんし、その点でもはっきりしません。なお、関係図書を探してみようと思ったものの、近くで見つけることが出来ませんでした。 もしこのシーンでのセリフが分かる資料が見つかり、実際には何と言っているのかが分かるのであればぜひ知りたいです。「スパーク!」か「ワープ!」か、どちらが正しくてもかまいません。無理なお願いかもしれませんが、ご協力を頂ければと思います。--Ilikemetalhero(会話) 2021年7月2日 (金) 09:55 (UTC)
- 情報 取り急ぎ超全集を確認しましたが、高速移動時のセリフについては記述がありませんでした。
- もしかすると記述している資料があるかもしれませんが、加筆者が自身で聞いたままを書いた独自研究である可能性も否定できないものと思います。--タケナカ(会話) 2021年7月2日 (金) 10:34 (UTC)
- タケナカ様、返答をして頂きましてありがとうございます。超全集には掲載されてなかったのですね。それは仕方ないかと。
- ところで、一つ思い出したことがありました。以前に何かのテレビで見たのですが、「国立国会図書館」の存在と、そこでは日本で発行された全ての書籍を収蔵しているという内容です。そこで、国立国会図書館のサイトから「国立国会図書館オンライン(https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/ )」にたどり着き、特警ウインスペクターで検索したところ、本文中の参考文献には入っていない書籍(主に子ども向けの書籍と思われるもの)がある事が分かりまして、また郵送により借りることが出来るようです。
- この事から、一度合間を見て該当する書籍を借りる手続きを取ってみようかと思いますが、僕に限らずこの記事を編集できるどなたが借りて調べてもいいかもしれません。なお、僕はアカウントを取って間もないために編集を行うことが出来ないみたいですので、他の方がこの方法を実施してもらえるとありがたいです。--Ilikemetalhero(会話) 2021年7月2日 (金) 23:23 (UTC)
- その後の追加事項です。
- あれから上記の国会図書館オンラインを利用し、高速移動シーンがあったと記憶している45話の放送日から、子供向け雑誌に何か載っているのではないかと推測しまして、徳間書店発行の「テレビランド」11月号~1月号の特警ウインスペクター関連の掲載記事を複写で取り寄せましたが、残念ながら該当シーンとセリフの掲載はありませんでした。
- また、それ以外の特警ウインスペクター関連図書もあったのですが、その関連図書は全て基本東京にある「国際子ども図書館」への来館閲覧となっているほか、館外からの複写申し込みもその内容が掲載されているページが分からない限り不可能な状態で、僕が北海道在住なのでこれ以上調べるのはほぼ不可能となってしまいました。
- そうなりますと、あとは東京か首都圏に在住で「国際子ども図書館」に出向いて資料閲覧可能な人に調べて頂く方法しかなさそうですので、それを願うばかりとなりました。無理強いをするつもりはないですが、僕としての結論は以上という事になります。
- 結果は気長に待つことと致しますが、以上、御報告と致します。--Ilikemetalhero(会話) 2021年7月24日 (土) 09:04 (UTC)
ウォルター専用装備"ディスライダー"について
[編集]こちらの編集依頼は終了しました。この依頼を再度有効化するには、引数|answered= もしくは|ans= の値にnoを指定してください。 |
ウォルター専用装備"ディスライダー"についての内容について、質問と気になる事があります。
記事中には第3話と第7話を参照して「翼の部分はカッターにもなっているため、投擲武器として使用可能」とあるのですが、第4話「命を運ぶドロボウ」中では、金庫室へ突入するために"ディスライダー"を使って下の階から金庫室の床を切断している描写があります。これについては記述出来ないものなのでしょうか?可能でしたら編集をお願いしたいと思います。--Ilikemetalhero(会話) 2021年8月28日 (土) 01:44 (UTC)
- 返信 (Ilikemetalheroさん宛) 出典は提示出来ますでしょうか。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月15日 (水) 08:04 (UTC)
- 返信 (Kanninbukuroさん宛) 出典というか、現在のところは作品自体(第4話)を見る以外の方法が取れない状態にあるのは上(高速移動は本当に「スパーク!」?)で書いた通りとなっていまして、僕自身ではもう探すことが出来ません。
- Kanninbukuro様は東京都内(離島を除く)もしくは首都圏にお住まいで、上記「国際子ども図書館」に出向いて書籍を閲覧可能な方でしょうか?そうであるか無いかに関わらず、これをお読みの方に向けて書きますが、もし閲覧可能な方がいらっしゃれば、
- 以上の書籍を閲覧の上で調べて頂ければと思います。これらに関しては、北海道在住の僕には、「国際子ども図書館」の規定により「掲載ページが分からない場合の複写依頼は出来ない」「書籍の内容上、取り寄せは出来ない」という制約を受けているために資料閲覧が出来ませんので、上にも書いた通り、離島を除く東京都内、あるいは首都圏にお住まいで「国際子ども図書館」を直接訪問可能な方に託すしか無い状態です。
- 以上、ご理解を頂ければと思います。また、今回は編集が可能かどうかの問い合わせに近いものですので、編集不可能である場合の異論はありません。--Ilikemetalhero(会話) 2021年9月16日 (木) 07:10 (UTC)
- 返信 (Ilikemetalheroさん宛) 事情は理解しました。しかし申し訳ないのですが、当方首都圏には在住しておらず「国際子ども図書館」なるものに直接訪問するような時間もありませんので、依頼には対応できかねます。他の利用者の方が本依頼に気付き、対応して下さると良いですね。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月16日 (木) 08:48 (UTC)
- いったん 却下します。Kanninbukuroさんから出典についての問題が指摘されている状況で、その問題が解消していないため現時点では対応できません。なお、私自身は東京都外在住かつ現状の生活環境や情勢などから私が国際子ども図書館に直接訪問することは困難であることを申し添えます。もちろん、拡張承認利用者で原典を確認し問題がないことを確認したうえで直接編集することを妨げるものではありません。--郊外生活(会話) 2022年1月25日 (火) 19:51 (UTC)
- 返信 (Ilikemetalheroさん宛) 事情は理解しました。しかし申し訳ないのですが、当方首都圏には在住しておらず「国際子ども図書館」なるものに直接訪問するような時間もありませんので、依頼には対応できかねます。他の利用者の方が本依頼に気付き、対応して下さると良いですね。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月16日 (木) 08:48 (UTC)
こんにちは。特警ウインスペクターが好きで、こちらの記事やらYouTubeやらをよく見ているんですが、たまたまYouTubeでこういう動画(https://www.youtube.com/watch?v=G80j6gaTwog&t=153s )を見ました。その1:33と10:05あたりでウォルターのディスライダーに関して、書籍を引用したと思われる、ディスライダーについて記載された、Ilikemetalheroさんの言っていた状況と合致するシーンがありました。そこではウォルターのディスライダーには「ウイングモード」と「カッターモード」があって、
「ウイングモード」時速750kmで飛行でき、2トンの重量を持ち上げる事ができ、単独ではマッハ1.2で飛ばす事ができる(記事中の「投擲武器」としている内容に合致しているのでは)
「カッターモード」超振動カッターで硬い壁や天井を切り裂く事ができる
とありました。動画では0:22以降に映っている「講談社のテレビ絵本 特警ウインスペクター ウインスペクター34のひみつ」「テレビマガジン7月号」「てれびくん2月号」が使われているようですので、却下はされているものの、他の方の参考文献を探す手がかりになるのではないかと思います。お役に立てれば幸いです。--Takikawa-City-2023(会話) 2023年7月26日 (水) 05:17 (UTC)
「炎は未来へ」について
[編集]記事には:
"「炎は未来へ」(第48話)"
と書いてある. ただ、この曲は第48話ではなく、第38話(分2:00頃)に登場します。記事を編集することはできませんので、この情報を確認して、修正してください。--YuriPetnys(会話) 2024年4月7日 (日) 23:40 (UTC)