コンテンツにスキップ

ノート:汚い爆弾

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

無題(2010年)

[編集]

その箇所は国語辞典を紐解いても載っていないような解釈を勝手に付け足した独自研究だと思います。除去すべきです。--59.86.22.66 2010年7月24日 (土) 12:56 (UTC)[返信]

IP:59.86.22.66会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏による福原実さんのノート利用者‐会話:福原実#汚い爆弾の件利用者‐会話:How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb#見出し への書き込みは尋常を逸しているとしか判断できません。これでは話し合える状況にはありません。管理者に相談しましたので、本ノートでの対応は現在控えさせて頂きます。--How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash. 2010年7月24日 (土) 14:33 (UTC)[返信]

  • コメント まあ、なんていうか件の箇所を書いた利用者:How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb会話 / 投稿記録氏の論拠が「 ネット上で「汚い爆弾」「汚物」で検索を掛けると複数の項目が出てきます。」(ただし出てくるのは改稿後の本項とそのコピー・あるいは非著名個人のブログや掲示板上の無責任な雑言の類で、「ある意味、汚い爆弾」のような比喩表現的転用だという言明も多々見出せる)だそうで。そんなのが論拠に出てくるあたり、思い込みレベルの独自研究と区別することは無理でしょう。汚物関連は「広義」ではなく、良くて精々「脱線・俗語的転用・重要ではないトリビア」といったところで、加えて生物兵器は小生の発言を曲解した挙句に「爆発・汚染」つながりで連想逞しくしたHow I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb氏の独自研究…というよりも、思い付き的蛇足の蛇足でしかなく、もはや汚い爆弾という語の枠で扱うこと自体が「モアイとアントニオ猪木の顎は共に大きいのだからモアイの項で猪木の顎に言及する」ようなものでしょう(漏電中)。まあ、事物を整理して説明するという百科事典の性質から言っても、わざわざHow I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb氏の思い込みで記事を攪乱するのは如何なものかと思っています。もっとも、上に示した利用者会話ページへのリンク先でのやり取りでHow I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb氏は話が通じないようなので、小生は記事を見捨てましたがね。--夜飛/ 2010年7月25日 (日) 00:36 (UTC)[返信]

まず最初にあなたが毎回記される意味不明の比喩は他者を混乱(呆れさせ?)るだけですからお止めになられたほうがよろしいでしょう。
言語化される知が社会的存在の規程下にあるとする知識社会学的な枠組みでの説明をしてもあなたを混乱させるだけでしょうから簡単に申し上げます。 あなたが本ノートに問題提起をされても2ヶ月間第三者による反応がありませんでした。それをコミュニティの合意と見なすには性急過ぎるかもしれませんが、そこには即時に削除に値しないという一つの重みというか正統性が認められたと消極的には判断できます。その判断を私とあなたの対話だけではなく広く公共圏に委ねる必要があるということです。「無責任な雑言」「曲解」「思い込み」といった汚い言辞を書き並べるのではなく前向きの議論を喚起する、その勇気と誠実さをお持ちください。--How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash. 2010年7月25日 (日) 01:15 (UTC)[返信]

(Res.)ああ、一点だけ。小生が最初に本ノートに書いたのは問題提起ではなく「記録」ね、それもコメント依頼にも提出してないような。ともあれ、がんばって堅い文章を目指したんだろうけど、実が無い発言はお控えください。--夜飛/ 2010年7月25日 (日) 01:25 (UTC)[返信]

だんだんあなたの口調はIP:59.86.22.66会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏にそっくりになってきましたね(???)。あなたの焦りが文章から感じられます。しかし私はあなたの汚い言辞に汚い言葉でお返しするつもりはありません。--How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash. 2010年7月25日 (日) 01:34 (UTC)[返信]

コメント依頼より参りました。汚い爆弾の項目に現在「広義の汚い爆弾」として記載されている部分は独自研究であると思います。読売新聞の用語解説[1]にも、「狭義の汚い爆弾」しか記載されておりません。英語版にもそのような記載はございません。英語版には「dirty bomb」の他の用法として、「初期の核兵器が非効率的であった為に、一部の放射性物質しか消費せず大量の未使用の核分裂性物質を放射性降下物の形で拡散させる核兵器」(例としてリトルボーイファットマン)が上げられております。

よってこの部分は削除すべきだと存じます。--チューバ吹きの休日 2010年8月1日 (日) 17:07 (UTC)[返信]

私も一通り調べてみましたが「広義の汚い爆弾」と称するものの存在を確認出来ませんでした。そもそも「汚い爆弾」に広義、狭義の区別は存在しないのではないでしょうか、よって「広義の汚い爆弾」関連の記述は全て削除すべきでしょう。--正しい情報 2010年8月1日 (日) 17:51 (UTC)[返信]

広義の汚い爆弾に関する記事は、内容自体は出典が示された情報ですので、「汚染物質を用いた兵器」といった項を新設し、そちらに移す方向で検討していきたいと考えております。--How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash. 2010年8月2日 (月) 01:28 (UTC)[返信]

反対 汚染物質を用いた兵器で立項するには内容が雑多で独自研究の虞がございます。それぞれの出典の内容を
  • 「バキュームカーで汚物が振りまかれた」 -> 屎尿
  • 「731部隊が細菌爆弾を開発・使用した」 -> 731部隊
  • 「楠木正成が糞尿の詰まった樽を投下した」 -> 楠木正成屎尿(?)
に加筆する方が良いと存じます。--チューバ吹きの休日 2010年8月2日 (月) 16:01 (UTC)加筆提案を削除--チューバ吹きの休日 2010年8月3日 (火) 15:31 (UTC)[返信]
  • 小生も「それら」を全部単独記事に放り込むのは無謀と考えます。まずもってHow I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb氏的な発想方法で『“汚染”物質を用いた“兵器”』という要素に分解してしまうと、汚染すなわち「コンタミから環境破壊まで」とおおよそまとまりが無く、汚染を引き起こすものを「汚染物質」と位置づけた所で、様々な物質が使い方如何では汚染を発生させうることから鑑みても一連の説明とすることは無理。加えて「兵器」(戦闘に用いられる機材・道具)とあるにも拘らずおおよそ戦闘とは呼べない嫌がらせ・脅迫・怨恨・痴情のもつれetc.で汚物が使われた例まで投入すると記事が意味不明化すること、更には731部隊のそれは純粋に生物兵器や化学兵器の開発を目指したものであって、それは中世ヨーロッパの攻城戦において屎尿や動物や人間の死骸がカタパルトから発射された例(不快感を煽ることのみならず赤痢など伝染病の蔓延を目指したもの・氏の会話ページで「何処の例だったかはちと失念したが」と書いたのはこちらのほうが本意)との類似性を見出せないでもないが、単に不快感を引き起こすために楠木正成が取った戦術とは前述の攻城戦における「屎尿つながり」という連想を超えるものではなく、731部隊と楠木正成を直接結ぶものは何も無い。そしてそれらを一律に並べたところで散漫でまとまりに欠く記事にしかならないし、よしんばその各々に出典を列挙したとしても、それらを成語としては存在しない記事タイトルで括ることは独自研究以外の何物にもならない。チューバ吹きの休日さんが提案した「各々の既存記事に割り振る」というのも一つの手ですが、「バキュームカー(云々)→屎尿へ」以外は既存記事と重複するだけで余り意味がないようにも思います…して、屎尿の項に「バキュームカー(云々)」を置いたとしても、それがWP:TRIVIA上問題視される「雑多な羅列」とならない保証はどこにもない。
    まあ楠木正成関連を含め、攻城戦における汚物の使用を含め「汚物を使った戦術一覧」なんていう項にして、その各々を丁寧に整理して書いていったら狭義のスカトロジー(糞便学・史家的?)記事として興味深い事になりそうではあるが、如何せん攻城戦において動物の腐敗した死骸などを含め投擲した例などは当事としては「比較的しばしば行われた戦術」の一つでもあったような話を何かで読んだ気もするので、それを須らく列挙していったら結果的に雑多な羅列記事にしかならず、それはWP:IINFOに示されるとおり「百科事典の仕事じゃない」と考えるため、作られるべきではない記事でしょう…それでも作りたかったら本を書けってところで(「Wikipedia:削除の方針#ケース E: 百科事典的でない記事/完全に異質な記事」に相当)。--夜飛/ 2010年8月3日 (火) 09:16 (UTC)[返信]
731部隊と楠木正成にすでに記述があることを確認いたしました。「バキュームカー云々」はバキュームカー#トピックの方に記述がございました。よって、加筆提案は取り下げます。-チューバ吹きの休日 2010年8月3日 (火) 15:31 (UTC)[返信]
  • 結局、今回の問題は用語の定義の違いでありHow I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb氏の主張するノホーズで広範囲な定義では記事にならないと言うことに尽きます。特質性の観点からも汚い爆弾=核兵器を除いた放射能兵器(核分裂・核融合に伴うエネルギーを武器とした兵器ではなく放射能を撒き散らすことによる弊害を武器とする兵器)として編集することを支持します。--正しい情報 2010年8月3日 (火) 20:47 (UTC)[返信]
どうも、狭い意味のそれも、何か違っている気がするなあ。大体、核兵器は、その生まれたときから「死の灰」をまき散らす汚いものだったわけですね。それに対して、そういうことをしないの(中性子爆弾とか)をきれいな爆弾と言ったのが始まりだったんじゃないかしら?だから、あえて死の灰を撒くことだけをねらったもの、と言う把握がおかしいのでは?大体、兵器としては、そういうやり方は占領後の利用に支障を来すので、好まれないはずですよねえ。--Ks 2010年8月4日 (水) 12:54 (UTC)[返信]

初期の記述者です。広義の「汚い爆弾」のカテゴリー化が適切でないことが分かりました。
それと同時に(狭義の)「汚い爆弾」は「きれい(?)な爆弾」に対する概念として想定されたもので、実態そのものを指すには不適切な用語という風に理解してよいものでしょうか?--How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash. 2010年8月5日 (木) 06:34 (UTC)[返信]

いや、私はうろ覚えで言ってるだけなのでね。確認をとる必要があるでしょうね。私はそれに関する出典は持ち合わせていませんので。そんな私の一言でひっくり返るほど、How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash.様の記述は根拠がないのでしたら、その方がまずいでしょう。--Ks 2010年8月5日 (木) 07:08 (UTC)[返信]

Ksさんの一言というわけではなく、Ksさんも含めてコミュニティの意見が「広義の汚い爆弾」を「(狭義)の汚い爆弾」に限定するという意見に集約しつつある過程を確認しているということです。--How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash. 2010年8月5日 (木) 08:13 (UTC)[返信]

汚い爆弾きれいな爆弾と言葉は色々あるけれど単に語彙からの解釈だけならそれを記事にする理由はないと思うのです。核兵器は放射能を撒き散らすことから短期な占領を前提とした兵器としては困る、そこで考え出されたのが中性子爆弾で放射能汚染は原子爆弾より少なくて済む云々からきれいな爆弾と呼ばれたりもした。しかし今話し合われているのは汚い爆弾の起源--米軍と放射能兵器で定義されたところの「汚い爆弾」でありテロ行為として使われる可能性のある脅威から話題となっている「汚い爆弾」の記事なんだと思うのです。記事を書く以上は特筆性が必要であり単に「汚い爆弾」の語彙から連想される記事を書くわけじゃないでしょ、つまりは「汚い爆弾」として話題になってる汚い爆弾の起源--米軍と放射能兵器の定義するところの記事に仕上げるのが良いと思うのです。--正しい情報 2010年8月5日 (木) 07:20 (UTC)[返信]
なるほど、定義を何らかの形で題に組み込めばよいと言う事ですね。--How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash. 2010年8月5日 (木) 08:13 (UTC)[返信]
多分Ks様の仰る所の「汚い爆弾」というのは「『核兵器』のうち死の灰を多くまき散らすもの」だと思います。これは核兵器#核兵器の分類の「主たる核爆発効果による分類」で「主に残留放射能」に分類されている所の「汚い爆弾」、そして英語版#その他の用法の第1段落に記述されている所の「汚い爆弾」でございます。しかし、現在はほぼ「『放射能兵器』のうち通常爆薬を使用するもの」という意味で使われております。因って、この項では後者の定義(=「汚い爆弾の起源--米軍と放射能兵器」の定義)を採用するのが宜しいと存じます。但し、核兵器#核兵器の分類との整合性を取る為前者の定義もどこかに記述する必要があると思います。--チューバ吹きの休日 2010年8月5日 (木) 14:17 (UTC)[返信]

「汚い爆弾の起源--米軍と放射能兵器」の定義の採用に賛成します。--How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb ?The answer is complete hogwash. 2010年8月5日 (木) 14:23 (UTC)[返信]

一端区切り

[編集]

ここ半月ほどの間に利用者:How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb会話 / 投稿記録 / 記録氏が、

などの問題が浮上、ついにはアカウント群全体がブロックされる(Wikipedia:ブロック依頼/How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bombなど)という「問題なくウィキペディアで活動している利用者からは考えられない」異様な事態になりましたため、氏の編集(広義の汚い爆弾云々や節構成の変更など)を全面的に取り消し(2010年5月27日17:03版辺りへの差し戻しか)た上で、Ksさんの指摘された核兵器による核汚染の問題(純粋水爆ではないテラー・ウラム型などの核融合兵器のを含む)を組み込む形で再構成する段階にあるように思います。つきましては、ブロック解除依頼を出そうかと思いますが如何でしょうか。特に反対が無ければ近日中に依頼します。--夜飛/ 2010年8月19日 (木) 12:23 (UTC)[返信]

賛成 いろいろお疲れ様でございます。ついでに楠木正成にあったリンクを削除致しました。--チューバ吹きの休日 2010年8月19日 (木) 14:39 (UTC)[返信]
楠木正成の項の対応ありがとうございます。ちょっと性急な気もしますが、顛末が顛末ですので21日の夜にでも保護解除依頼の提出を検討してみます。--夜飛/ 2010年8月20日 (金) 08:55 (UTC)[返信]
  • とりあえず、差し戻し一部補正を入れた上で『汚い爆弾の起源 ── 米軍と放射能兵器』(ロバート・ジェイコブズ)を参考に核兵器による汚染云々を組み入れてみました。修正歓迎です。--夜飛/ 2010年8月23日 (月) 10:43 (UTC)[返信]

出典の明記を

[編集]

Wikipedia:出典を明記するWikipedia:信頼できる情報源に従って、個々に出典を示してください。現在の内容では百科事典の水準とは程遠いと判断せざるを得ません。--219.35.22.28 2015年3月14日 (土) 04:54 (UTC)[返信]

あなたはご自分で貼ったリンクの内容を理解していません。(この記事に問題は大いにありますが)既に参考文献がありますので、付加するのはTemplate:参照方法Template:精度が正しいです。また、219.35.22.28さんの会話ページに既に指摘がありますが、「既存の参考文献を確認せず大量のタグだけを貼る」というあなたの編集はWikipedia:荒らし#タグの不正使用とみなされかねないものです。さらに、私の会話ページにコメントさせて頂きましたが、対話をせずに「コメント依頼などをちらつかせる」行為は、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない#ルールの悪用に該当します。Wikipediaは共同編集の場であることを心掛けてください。 --Honeplus会話2015年3月14日 (土) 06:40 (UTC)[返信]
報告 とりあえず、私の方で、既存の参考文献をもとに出典を確認できる部分などを付けておきました。こうした編集は、219.35.22.28さんもリンクを辿れば出来たものですので、テンプレを貼るだけでなく、ご自身でも記事の改善に協力いただけるようよろしくお願い致します。
直してて、表現が微妙だったり、政治的な意図に基づいて書かれてたりするような記述が散見されたので、気持ちはわからなくもないですけど。出典がある/ないという話は、そういったことと関係なく機械的に改善できることですので。なお、今回出典を貼った部分も「出典はあるけど記事としておかしいから直す」とやるのは特に私は問題視しません。 --Honeplus会話2015年3月14日 (土) 09:04 (UTC)[返信]
(補足)今回の出典は「段落全部に出典がある場合 → 段落末尾に出典貼る(例、~。[2])」「文章に出典がある場合 → 文章末尾に出典貼る(例、~[3]。)」として付けさせて頂いています。後者のスタイルの場合、段落全体の出典は確認できていませんので、ご留意ください…。 --Honeplus会話2015年3月14日 (土) 09:12 (UTC)[返信]

「核爆弾による汚染」節を除去する提案

[編集]

「核爆弾による汚染」節は、汚い爆弾と直接的に関係のない内容であるため除去することを提案します。--Kokage si会話2020年11月8日 (日) 08:04 (UTC)[返信]

  • 反対 - 件の箇所記述者だからというわけでもないのですが、核汚染が社会にとってどういう影響を与えうるか、その軍事的効用を軍隊がどのように認識しているかという意味で関係性が強いと考えています、なにしろ汚い爆弾が実際に使用され意図して核汚染が引き起こされた事例はなく、兵器としての核爆発ないし原子力事故として核汚染が発生した事例をケーススタディとして扱うほかないのですから。むしろ逆に汚い爆弾を扱った作品あたりの方が「所詮フィクション(核の専門家ではない作家の想像の産物)だよね?」と思うところはありますが、前述のとおり事例も限られるということで主従逆転するようなことにでもならなければ放っておきたくもあるところです(作品のファンが不満を募らせたりして面倒な場合もあるので)。まあ個人的にはゴイアニア被曝事故のような「無知によって核汚染がまき散らされる」ような事例も示唆を含む気がしないでもありませんが、その辺りを収集するとロクなことにならない(風呂敷が無制限に広がりかねない)ので、出典付きでアメリカ軍部が核汚染の戦略的重要性を社会的影響に絡めて言及している(出典元となったPDFファイルはリンク切れ・同様の内容が広島県大学共同リポジトリ内にあるPDFファイル6ページ目に掲載)ものを、それも出典元文章で明確に汚い爆弾と関係づけられて言及されていた部分を提示するのは合理的だと考えます。まあ本来であれば他者の意見を待ってもよかったのですが、「関係ない」とか表面的な部分だけ見てカジュアルに記事を弄られるのもどうかと思ったので、一応明確に反対意見を表明しておきます。--夜飛/ 2020年11月8日 (日) 11:21 (UTC)[返信]
    • 取り下げ ご指摘を受けて、まず除去する提案については取り下げさせていただきます。おっしゃるように放射能汚染の事例を無制限に挙げていけばキリがないわけですが、確かに現状の記述は汚い爆弾と関係づけられた出典がつけられているので除去というのは乱暴な手段でした。私がこの節を唐突に感じたのは、汚い爆弾は核爆発を伴う核爆弾とは別物なのに「核爆弾による汚染」という節名がつけられていることによるところが大きいのではないかと思いました。「放射能汚染の効果」のような節名にして、「以下のような放射能汚染の事例に基づいて汚い爆弾の効果が指摘されている。」というような一文を加えるというのはいかがでしょうか?福島第一原子力発電所事故も核爆弾ではないですし。なお、作品節を残すべきか否かについては私からは特に意見はありません。--Kokage si会話2020年11月8日 (日) 13:03 (UTC)[返信]
  • 賛成 - 核兵器による汚染は核兵器の記事に書くべきと思います。各国語版もそうなっています。Yatobiさん記載のように関連性があるのは明白なので、「汚い爆弾」の影響評価として核兵器に言及するのは良いと思いますが、現在の記述では単に核兵器による汚染のみを独立節で書いてあり、構成上も記述上も適切には思えません。--Rabit gti会話2020年11月8日 (日) 13:09 (UTC)[返信]
  • コメント - 最初に一つ。「カジュアルに」云々は言葉が過ぎました、すみません。さてRabit gtiさんのご提案はなるほどその通り、現行の記述はどちらも出典元となった記事では汚い爆弾と絡めて言及していたものだったのに、現行の記述ではそういう箇所が(前述と重複しかねないこともあって)全くないですね、この辺りも該当箇所の記述者として不備をお詫びします。さてそれを踏まえたうえで、少々修正案を提示してみたいと思います。--夜飛/ 2020年11月9日 (月) 01:06 (UTC)[返信]
修正案1:汚い爆弾は核汚染が長く残ることが懸念されているが、そういった核汚染の戦略的価値に対する評価も過去の核実験で行われている。AP通信の軍事記者ロバート・バーンズが2007年7月に発表した記事では(後略
修正案2:原子力災害である福島第一原子力発電所事故ではトモダチ作戦に参加した在日海兵隊当局者は米軍の対応を研究する上で(同作戦は)有益だったとの認識を示している。これは現代の軍隊が原発災害や汚い爆弾・テロリズムへの対応も求められているためだが、例えば沖縄駐留海兵隊は津波で甚大な被害を受けた被災地への救援物資輸送にCH46ヘリとC130輸送機を使ったが、これらの航空機や乗組員は微量ながら汚染され、特に回転翼や圧縮空気をエンジンに送り込む部分周辺の汚染が強く航空機25機の除染に1か月、飛行計画にも影響を与え価値ある教訓になったとしている。
といった具合で項の前後に文章を付け足す形を考えています。--夜飛/ 2020年11月9日 (月) 01:06 (UTC)[返信]
  • コメント - 修正案ありがとうございます。修正案1は汚い爆弾を主題としていることがわかるので良いと思います。修正案2については「例えば沖縄駐留海兵隊は~」の部分は汚い爆弾とあまり関連がないように思います。--Kokage si会話2020年11月9日 (月) 16:27 (UTC)[返信]
  • その辺り(沖縄駐留海兵隊云々)は元記事にも修正案にもある通りで、軍隊が汚い爆弾を含む核汚染された地域の活動も仕事のうちに入ってきていることの延長で具体例として入ってきているもので、まあ汚い爆弾に限定されるものではないにせよ、同盟国内で発生した原子力災害を核汚染地域での活動の実学的な情報収集にも利用されているという意味で全く関係ない部分とも言い難く、まあ若干冗長と取れる部分かもしれないとはいえ、こういう災害に際しても米軍は熱心に情報収集と経験の蓄積に努めているという意味で付与してみました。その辺りは核汚染地域での軍事活動は使用装備の除染を考慮しなければならないなど、通常の軍事活動に加え別のリスクマネージメントを必要とする…みたいな。--夜飛/ 2020年11月10日 (火) 10:55 (UTC)[返信]
  • 汚い爆弾の説明としては、原発事故事例に関する説明が長すぎるように思います。米軍の認識として関連付けて言及していることは確かですので、短めに記載することには反対しません。--Kokage si会話2020年11月11日 (水) 12:52 (UTC)[返信]
  • うーん、余り端折り過ぎると具体例の提示部分としての用を成さなくなりそうで、どうしたものか。少なくとも記事には「(教訓として)実際に装備を運用してみないと判んない部分だよなー」って具体的に踏み込んだ箇所が必要と考えています。その辺り、出典元のWSJ記事から逸脱しない程度、端折り過ぎて不明瞭化しない程度で何か他に案がありますかね?--夜飛/ 2020年11月12日 (木) 10:39 (UTC)[返信]
  • 改めて修正案2の改訂版を考えてみました。汚い爆弾との関係の説明を先に持ってきて、輸送機の種類などの説明は省略しました。
現代の軍隊は原発災害や汚い爆弾・テロリズムへの対応も求められているが、原子力災害である福島第一原子力発電所事故におけるトモダチ作戦は放射能汚染下で米海兵隊の航空機が行う初めての作戦となった。同作戦に参加した在日海兵隊当局者は米軍の対応を研究する上で有益な作戦だったとの認識を示している。沖縄駐留海兵隊が被災地への救援物資輸送に使用した航空機や乗組員は微量ながら汚染され、特に圧縮空気をエンジンに送り込む部分周辺の汚染が強かった。除染に要する時間は飛行計画にも影響を与えたが、価値ある教訓になったとしている。
--Kokage si会話2020年11月14日 (土) 01:09 (UTC)[返信]
  • なるほど。具体例として踏み入った箇所に言及するとやや細部に偏るきらいがありますが、あくまでも汚い爆弾を含む放射能汚染下での実際の軍事活動というトーンダウンできれいにまとまるようですね。小生としてもその案でいいと思います。--夜飛/ 2020年11月14日 (土) 09:16 (UTC)[返信]