コンテンツにスキップ

ノート:機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集したあとに気が付いたのですが、DXのことかもしれません。調べてきます0null0 04:30 2004年2月12日 (UTC)

えーと、CPU戦では例外もありますが、2 対 2 が基本です。この 2 対 2 とはプレイヤー数のことではなく、参戦機体数を意味しており、プレイヤー数で 1 対 1 の場合も CPU 機が補われ 2 対 2 の戦闘になります。コンシューマ機ではオプションで 1 対 3 で遊んだりもできたかと思います(これはうろ覚えですが、いずれにせよ 2 対 2 が基本です)。2 対 2 のゲーム性はスポーンで培われたことにも触れたいですね。Ghaz 04:40 2004年2月12日 (UTC)

なるほど、失礼&ありがとうございました。0null0 04:49 2004年2月12日 (UTC)

もしかしたら 0null0 さんは PS2 版 DX のミッションモード(ソロプレイ専用)のことを言ってるのかも。あれはオマケ的位置付けだけど、家庭で遊ぶ場合はメインになるかも。いずれにせよ記述不足なので、後で暇を見つけて加筆します(或いは誰か、もっと詳しい人お願い)。ゾック大好き→Ghaz 12:03 2004年2月12日 (UTC)
いえいえ私はゲェセンでしかやりません(自宅ではゲームは一切しません)。勘違いではないようです。失礼しました。(私もゾック大好き)0null0 12:12 2004年2月12日 (UTC)

簡単に記事作製した後に放置しておりました、申し訳ない。とりあえずルールなど詳しく書き直しておきましたがいかがでしょうか?(アガーイ大好き)Kamakura 20:19 2004年2月12日 (UTC)

いい感じじゃないですかね。ちなみにエウーゴvsティターンズを書いたのは俺ですが、既にこっちの記事があったので説明かなり横着しちゃってます。ジオンMAのスペック書き足しておきました。そんな俺はガンダムハンマー派(ミッションモード、ガンダム撃破20回以上リトライしましたよ)。PiaCarrot 12:10 2004年2月13日 (UTC)

この記事を読んで素直に理解できなかったのは「コスト」の事についてです。味方全てをひっくるめて1ステージにつきコストが600とか定められているとかいうことでしょうか?それともプレイヤーのみにたいして1ステージにつき600?(ゲーセンのプレーを見ていると後者のような気が)
また、「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvsティターンズ」の記事ではコストという単語が出てきてもその説明がないので混乱します。両ゲームのルールは同じ(ように見える)ので、向こうからこちらのページのルールに対してリンクを貼るとかすると良いと思うのですが。Tekune 15:59 2004年5月8日 (UTC)

プレイヤー側は600ですが、CPU側はプレイヤー側の参加人数によって違うようです。後、対戦では両者600とのこと。
上記数値はステージごとの値。 PiaCarrot 21:28 2004年5月8日 (UTC)

機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンの発売日について

[編集]

機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンの発売日ですが、従来の「2001年3月14日」という情報が編集したあとに気が付いたのですが、DXのことかもしれません。調べてきます0null0 04:30 2004年2月12日 (UTC)

えーと、CPU戦では例外もありますが、2 対 2 が基本です。この 2 対 2 とはプレイヤー数のことではなく、参戦機体数を意味しており、プレイヤー数で 1 対 1 の場合も CPU 機が補われ 2 対 2 の戦闘になります。コンシューマ機ではオプションで 1 対 3 で遊んだりもできたかと思います(これはうろ覚えですが、いずれにせよ 2 対 2 が基本です)。2 対 2 のゲーム性はスポーンで培われたことにも触れたいですね。Ghaz 04:40 2004年2月12日 (UTC)

なるほど、失礼&ありがとうございました。0null0 04:49 2004年2月12日 (UTC)

もしかしたら 0null0 さんは PS2 版 DX のミッションモード(ソロプレイ専用)のことを言ってるのかも。あれはオマケ的位置付けだけど、家庭で遊ぶ場合はメインになるかも。いずれにせよ記述不足なので、後で暇を見つけて加筆します(或いは誰か、もっと詳しい人お願い)。ゾック大好き→Ghaz 12:03 2004年2月12日 (UTC)
いえいえ私はゲェセンでしかやりません(自宅ではゲームは一切しません)。勘違いではないようです。失礼しました。(私もゾック大好き)0null0 12:12 2004年2月12日 (UTC)

簡単に記事作製した後に放置しておりました、申し訳ない。とりあえずルールなど詳しく書き直しておきましたがいかがでしょうか?(アガーイ大好き)Kamakura 20:19 2004年2月12日 (UTC)

いい感じじゃないですかね。ちなみにエウーゴvsティターンズを書いたのは俺ですが、既にこっちの記事があったので説明かなり横着しちゃってます。ジオンMAのスペック書き足しておきました。そんな俺はガンダムハンマー派(ミッションモード、ガンダム撃破20回以上リトライしましたよ)。PiaCarrot 12:10 2004年2月13日 (UTC)

この記事を読んで素直に理解できなかったのは「コスト」の事についてです。味方全てをひっくるめて1ステージにつきコストが600とか定められているとかいうことでしょうか?それともプレイヤーのみにたいして1ステージにつき600?(ゲーセンのプレーを見ていると後者のような気が)
また、「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvsティターンズ」の記事ではコストという単語が出てきてもその説明がないので混乱します。両ゲームのルールは同じ(ように見える)ので、向こうからこちらのページのルールに対してリンクを貼るとかすると良いと思うのですが。Tekune 15:59 2004年5月8日 (UTC)

プレイヤー側は600ですが、CPU側はプレイヤー側の参加人数によって違うようです。後、対戦では両者600とのこと。
上記数値はステージごとの値。 PiaCarrot 21:28 2004年5月8日 (UTC)

機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンの発売日について

[編集]

機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンの発売日ですが、従来の「2001年3月14日」という情報が誤っているのでは?という指摘を受け、開発元であるカプコンさんのサポート窓口([1])に問合せをおこなったところ「2001年3月27日」が正しい発売日であることが判明しました。ただし、出典がカプコンさんの社内資料のため、wikipediaの出典とするには不十分なため「要出典」としています。引き続き信頼できる出典が見つかり次第、リファレンスを追記するようにしますが、とりあえずの対処としてご報告します--Kamakura会話2020年9月8日 (火) 00:10 (UTC)[返信]