コンテンツにスキップ

ノート:構造主義言語学

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名について

[編集]

項目名について 「構造主義文法」という名称は適切でないと思われます。理由は以下の通りです。

1.構造主義にはヨーロッパ構造主義とアメリカ構造主義があり、大きく内容・性質を異にする。それぞれに属する言語学/文法学が存在するが、「構造主義文法」ではどちらに属するか分からない。
2.「構造主義文法」という用語は生成文法と対比する時の特殊な呼称であり、より一般的には「(アメリカ)構造主義言語学」という名称が用いられる。

したがって、本ページは「アメリカ構造主義言語学」に移動するのが適当と思われます。

ちょっとgoogleで調べてみました[1][2]。アメリカと付けるべきという点には賛成です。「~文法」から「~言語学」にする点ですが、本文を読むとこの項目はアメリカ構造主義言語学に於ける文法について書いていると取れます。ですので移動する場合、その辺りの書き直しも必要と思われます。Category:文法とかも外さないとですね。これらが満たされるなら移動に賛成ですが、もし「アメリカ構造主義文法」という項目があってその他に「アメリカ構造主義言語学」という項目があるとしてもそれはそれで構わないように思えます。
それから、構造主義文法というのは生成文法との対比だけでなく、伝統文法との対比でもあり、むしろこちらの用法の方が早いように(本文に)書いてあるのですがその辺りはどうなのでしょうか?Bit 2006年12月3日 (日) 15:57 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

他言語版と合わせるため、記事名構造主義文法をこの記事へのリダイレクトである構造主義言語学に変更することを提案します。記事の冒頭部には英語版についてのみ書かれていますが、wikidata:Q2466334で確認したところ、英語版以外の他言語版Wikipediaでも「言語学」になっています。下に各言語版へのリンクを引用するので、どうぞご確認ください。--HaussmannSaintLazare会話2020年1月11日 (土) 19:05 (UTC)[返信]

なお、ご覧いただければわかるように日本語に訳すと「構造主義 (言語学)」となる記事名もいくつかあります。--HaussmannSaintLazare会話2020年1月11日 (土) 19:23 (UTC)[返信]

当初の提案では新記事名として「構造主義言語学」を提案していましたが、「構造主義言語学」「構造主義文法」の両方の内容を記述しやすくするために新記事名として「構造主義 (言語学)」とすることに提案を変更します。--HaussmannSaintLazare会話2020年1月11日 (土) 22:58 (UTC)[返信]

改名提案を撤回します。--HaussmannSaintLazare会話2020年1月15日 (水) 11:05 (UTC)[返信]


改名提案(第三次)

[編集]

他言語版と合わせるため、また術語の訳出の誤りの訂正のため、記事名構造主義文法をこの記事へのリダイレクトである構造主義言語学に変更することを提案します。本提案は上記疑義提出・第一改名提案及び第二改名提案を承継するものであり、且つ日琉語学研究者(有名研究者でないため直接の言及を避ける)の指摘に基づくものである。なお、第一理由に関しては、詳細は上記二項と同一であるため、ここでは省略する。また、第二理由については、英語版記事の記述に基づくと、「言語学へのアプローチの一つ」と説明されているので、記事名「~文法」と示すのは誤りであり、また「Structural linguistics」が「術語」ではなく「分野名」であることより「~(言語学)」も望ましくない為である。Takuya Matsunaga(会話) 2020年5月3日 (日) 05:54 (UTC)なお、議論に関する方針・ガイドラインに示されている期間を過ぎても賛否表明・意見表明のない場合、異議がない、即ち既に合意が成立したものとみなします。Takuya Matsunaga(会話) 2020年5月3日 (日) 06:03 (UTC)[返信]


コメント 一週間以上経過しても反対のご意見がございませんでしたので、改名の合意が成立したものと宣言します。Takuya Matsunaga(会話) 2020年5月15日 (金) 02:59 (UTC)[返信]