コンテンツにスキップ

ノート:松井三郎

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

市長選の争点

[編集]

市長選でも大きな争点となった「駅前の再開発事業」についてバッサリ消しているのはなぜですか。これを見てください。出典もありますし、主要な政策の一つとして打ち出していたわけですが、なぜ掲載不可なのかご回答いただきたい。--Parparpartynight会話2018年4月10日 (火) 10:52 (UTC)[返信]

報告 当該の版にいったん戻しました。--Kbus会話2018年4月11日 (水) 14:12 (UTC)[返信]
管理人である利用者:Infinite0694さんが、駅前の再開発事業について削除した状態で保護を掛けたのですから、再開発事業については掲載すべきでないと判断されたのでしょう。管理人が判断されたことに対して、外野の一般人がとやかく言う必要はないと思います。管理人が掲載すべきでないと判断された以上、閲覧しているだけの一般人はそれに従うのが筋でしょう。
もともとは出典のある重要性の高い記述をバッサリ消す人が現れたことが問題だと思います。これを見てください。以降、元に戻す人とバッサリ消す人が次々現れ、最終的に保護されました。出典のある重要性の高い記述をバッサリ消す人が現れたのがそもそもの発端だったのに、バッサリ消した状態で保護を掛けるというのは、編集合戦を開始した方に意図的に加担した行為であり、同罪だと思います。Infinite0694さんは管理人だと言いますが、わざわざ出典のある重要性の高い記述をバッサリ消した版で保護しているわけですから、いたずらを助長しており管理人として失格でしょう。Infinite0694さんにとって何か都合の悪い記述でもあったのでしょうか? なぜいたずらを助長するのかご回答いただきたい。--Parparpartynight会話2018年4月17日 (火) 14:06 (UTC)[返信]
コメント 申し訳ありません。私のミスです。半保護依頼を受けた時点で記事における荒らしが完全に差し戻されておらず、見落としておりました。そのまま半保護を実施したのですが、Kbusさんが復帰してくださいました。版が重なることで荒らしが紛れこんでしまうのはよくあります。保護理由が「度重なる荒らし」とありますので、荒らしである記述は一般の利用者が差し戻されて問題ありません。編集合戦の場合の保護は全ての利用者の編集が制限されますが、今回の半保護は4日間及び10編集を満たしたユーザーに編集が可能となります。なお、ウィキペディアにおいて管理者が独断で強制的に記載すべきではないと判断することは不可能です。コミュニティの判断が最優先されます。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。--Infinite0694会話2018年4月17日 (火) 14:27 (UTC)[返信]
コメント 「管理者のすることに一般人がとやかく言う必要はない」「管理者として失格」など過激な言辞が見られますが、いずれも極論であり、そこまでの話ではないでしょう。Infinite0694会話 / 投稿記録 / 記録さんの誤編集とのことであり、既に私が修正しておりますので、問題は解決したものと思われます。--Kbus会話2018年5月27日 (日) 16:09 (UTC)[返信]
管理人のInfinite0694さんが「申し訳ありません。私のミスです」と謝罪したので、受け入れたいと思います。他人には故意による編集過失なのかそれとも故意なのかは検証しようがありませんから、管理人の「ミスです」という弁明を信じたいと思います。--Parparpartynight会話2018年5月28日 (月) 04:54 (UTC)[返信]

市長選の争点2

[編集]

また不可解な編集がなされているのはなぜですか。これを見てください。「同年9月に掛川市議会の日本の地方議会でも取り上げられた」などという文章の意味が通りますか。もともと「同年9月に掛川市議会の定例会でも取り上げられた」と書かれていたようですが、それをRavellerさんがわざわざ書き直しているようです。手間をかけてまで書き直しているわけですから過失ではなく敢えて修正しているのでしょうが、なぜこんな意味不明な文章に書き換えなければならないのかその理由をご回答いただきたい。国会や地方議会の仕組みなど小学生の社会科ですら取り上げられるレベルの話であり、わざわざ「掛川市議会の日本の地方議会」なる意味不明な文章にすることに正当な理由があるとは思えない。--Parparpartynight会話2018年5月28日 (月) 05:05 (UTC)[返信]

失礼しました。別名リンクのミスです。御指摘ありがとうございます。--Raveller会話2018年5月29日 (火) 10:26 (UTC)[返信]