ノート:東京都立大学 (1949-2011)
表示
- 八雲会って「改革」の後も残るのでしょうか?
- 昨年終身会員費払ってから、「統合」話にきがついたうかつものです。
- 著名な卒業者のリストに、結構「自己投稿」かとも思われる、助手レベルの学者さん達が沢山のっています。これっていいんですか?
- →助手レベルって誰のことでしょうか。具体的にお願いします。研究内容が助手レベルということでしょうか。それとも職階のことでしょうか。学問の世界で、とくに自然科学では若くても業績を上げることがあります。
- 人文学部の人たちの肩を持った記述が散見されます。
- 石原慎太郎東京都知事の対応の仕方を「強権的」と言い切ってしまっていいのでしょうか?
- 世界レベルの大学からコミュニティーカレッジへの縮小と表現するのは事実に反するのでは?
- 「学者」というカテゴリーの立て方はおかしいですね。「研究者」や「大学教員」なら理解できますが。
- 「学者」と非「学者」の境界はどこにあるのでしょう?
石原慎太郎知事の改革を支持します。(関係が希薄と思われるので del)- →石原改革の是非はともかく、関係がないわけがないので、削除に反対。
- 大学には関係あっても、Wikipedia のこの項目には関係が浅い(というか、関係がない)と思うんですが…。主張や意思表示ならもっと適切な場所でするべきだと思います。docile-jp 2006年2月10日 (金) 09:09 (UTC)
改革史
[編集]- 教員の転出先って必要?
- →必要でしょう。どの程度の学者が転出しているのかがわかります。なお、都立大学からは川出良枝教授が東京大へ転出してます。
- 戸田裕之はどこへ行きました?
- できれば何人中何人が転出して何人が離職、そして何人が補充されたかのデータがあるとうれしいですね。Himetv 2006年5月26日 (金) 09:10 (UTC)