コンテンツにスキップ

ノート:情報本部

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

正式名称について

[編集]

冒頭部分について名称を「防衛庁情報本部」から「情報本部」とする趣旨の修正を行いました。防衛庁設置法28条の2(統合幕僚監部設置等に関する改正前の版)や情報本部組織規則等では本組織は「情報本部」とされていることがその理由です。

なお、防衛庁情報本部のホームページ上で「防衛庁情報本部」との記載がありますが、これは閲覧者にわかりやすくするための簡便な表記ととるべきと考えております。事実、同ホームページ上の解説等ではすべて「情報本部」とされています(例えばメッセージ、概要、シンボルマーク等)。Sloop25 2006年4月3日 (月) 05:24 (UTC)[返信]

改名提案(依頼)

[編集]

防衛庁が、防衛省に格上げされた為、このページ名も、それに合わせ、『防衛省情報本部』、乃至、『情報本部』に改名することを提案(依頼)します。--163.215.3.24 2007年1月9日 (火) 05:36 (UTC)[返信]

防衛省情報本部に移動しました。--スターダスト 2007年1月9日 (火) 06:54 (UTC)[返信]
対応して頂き、有難うございました。--163.215.3.25 2007年1月9日 (火) 07:09 (UTC)[返信]

特別の機関のため改名提案

[編集]

(ご提案)下記4つの記事名の改名を提案いたします。

上記の4機関は、いずれも防衛省の「特別の機関」と定められています。防衛省の内部部局ではありませんし、正式名称には省名は含まれませんので、記事名から省名を取り除くべきだと思います(なお、ウィキペディア日本語版では内部部局であっても記事名に省名を冠していません)

防衛省の特別の機関としては、統合幕僚監部外国軍用品審判所などがありますが、これらの記事名には省名を冠していません。他の省庁の特別の機関としては、警察庁検察庁国土地理院などが挙げられますが、いずれも名や委員会名を上に冠していません。もちろん、わかりやすさを重視する場合、俗に省名を冠する場合もあるでしょうが(たとえば、特別の機関ではありませんが外局消防庁を「総務省消防庁」と表記する場合など)、記事名としては省名を冠さない方が望ましいと考えます。従来の記事名はリダイレクトとして残すため、従来の記事名でも検索可能となります。したがって、閲覧者が不便を感じることはないと思います。--Taiwaan 2008年11月9日 (日) 21:21 (UTC)[返信]

(コメント)防衛大臣から発簡する文書の宛先にも通常は防衛省を冠さない(出典:陸上自衛隊新文書実務(学陽書房))ので改名しても差し支えないと思いますが、改名先が既にリダイレクトとして存在しているので改名なら管理者への依頼が必要になりますよ。管理者の手を介さないのであればリダイレクト先へ統合など。Wikipedia:ページの改名及びWikipedia:ページの分割と統合をご一読ください。--カテキン 2008年11月10日 (月) 11:58 (UTC)[返信]
(コメント)確かに、内部部局以外の部署は公式場面では省庁名を冠さないのが正式な扱い、というか、戦前からの長年の慣行ですね。宮内庁京都事務所のような例外もあるにはありますが、それはそれとして、官庁の理屈としての原則は貴殿のおっしゃるとおりです。したがいまして、今回のご提案に反対は致しません。ただ、ご提案4件のうち「情報本部」と「技術研究本部」については、どうにも一般名称的な呼称であり、おそらくはどこかの私企業に存在している(していたorこれから出てくる)可能性がありますので、何らかの区別は必要かと思います。「情報本部 (日本国防衛省)」とか「技術研究本部 (日本国防衛省)」のように、日本の防衛省の下部組織であることを括弧書きで示す必要があるのではないでしょうか。--無言雀師 2008年11月11日 (火) 12:01 (UTC)[返信]
(お返事)カテキンさん、了解しました。「技術研究本部」と「装備施設本部」と「防衛監察本部」の場合は、移動元へのリダイレクト1版のみの履歴なので、改名の合意形成後に通常の移動の手続きをいたします。「情報本部」の場合は、移動元へのリダイレクトのみの履歴ですが、移動元の改名により履歴が3版あるので、改名の合意形成後に移動依頼をいたします。--Taiwaan 2008年11月11日 (火) 14:57 (UTC)[返信]
(コメント)>Help:ページの移動#リダイレクトへの移動を見ると「履歴がリダイレクト作成の1版しかなくても、リダイレクト先が移動元のページ以外の場合には移動できません。」当方も自衛隊中央病院高等看護学院から自衛隊中央病院へ移動しようとした際に経験があります。詳細は私の会話ページの「看護学生の件」をご覧下さい。--カテキン 2008年11月12日 (水) 09:43 (UTC)[返信]
(お返事)ウィキペディア日本語版を確認したところ、「情報本部 (○○)」や「技術研究本部 (○○)」といった記事名は存在せず、「情報本部」は「防衛省情報本部」へのリダイレクト、「技術研究本部」は「防衛省技術研究本部」へのリダイレクト、となっております。ですので、現時点では記事名が重複することはないのですが、無言雀師さんが仰るように「どうにも一般名称的な呼称」であることは確かなので、後になって記事名が重複する場合もあるかもしれません。その際は、別途議論のうえあいまいさ回避で括弧付きの記事名にする必要があるかと思います。--Taiwaan 2008年11月11日 (火) 18:49 (UTC)[返信]
(コメント)英語版への対応は?向こうは主要国のシギント系情報機関を網羅しています。記事最下部にはその為のテンプレートもあります。こちらに対する配慮は?日本語版との記事名の齟齬は混乱を招きかねません。リンクを経由し英語版も超越してその他の言語版利用者にも混乱をきたしかねません--219.106の者 2008年11月11日 (火) 15:57 (UTC)[返信]
コメント (1)一般名称的とはいえ、「○○本部」という記事が執筆される見込みは低いように思えます。(2)外国語版との兼ね合いは、Wikipedia日本語版は日本語話者向けですので、日本の防衛省を重んじてもかまわないように思います。(3)Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避後の項目名の場合は例外的に修飾語を伴った項目名を使用できますので、フランス第三共和政のごとく、国名や省名を付加するという方法もとりえます(俗にはそのように呼ばれる場合もあるのですし)。Kurz 2008年11月12日 (水) 09:49 (UTC)[返信]
(コメント)「情報本部」の英訳名称は「Defense Intelligence Headquarters」です。単なる「Intelligence Headquarters」ではなく、3語揃って「情報本部」のはずです(参考:公式サイトのロゴ、『部局課名・官職名英訳名称一覧 Names of Government Organizations and Positions』、など)。英語版を見ると、記事名は「Defense Intelligence Headquarters」、テンプレは「DIH」と表記されています。ですので、日本語版の記事名を「情報本部」に改名しても、英語版との間に齟齬は生じないと思います。もし「防衛省情報本部」なら「Defense Intelligence Headquarters, Ministry of Defense」や「JMOD Defense Intelligence Headquarters」などになるのではないでしょうか。--Taiwaan 2008年11月12日 (水) 13:42 (UTC)[返信]
(コメント)なるほどそれなら問題なさそうですね。--219.106の者 2008年11月14日 (金) 11:42 (UTC)[返信]
(コメント)私も、無言雀師さんと同じ点で少し危惧いたします。つまり、今回のご提案に反対しませんが、「情報本部」と「技術研究本部」については、出来れば最初から(防衛省)を括弧を付けて示す必要があるのではないかと考えます。--Tosaka 2008年11月15日 (土) 09:01 (UTC)[返信]
(ご報告)カテキンさん、無言雀師さん、219.106の者さん、Kurzさん、Tosakaさん、ご意見ありがとうございました。告知期間中に明確な反対意見がありませんでしたので、「防衛省装備施設本部」を「装備施設本部」に、「防衛省防衛監察本部」を「防衛監察本部」に改名いたしました。なお、「防衛省情報本部」、「防衛省技術研究本部」につきましては、いくつかご意見が出ましたので、そちらの合意がなされてから改名したいと思います。--Taiwaan 2008年11月16日 (日) 22:51 (UTC)[返信]

(ご相談)下記2つの記事名の改名についてのご相談です。

上記の改名提案について、あいまいさ回避が必要ではないかとのご意見が寄せられ、具体案が幾つか提示されました。「防衛省情報本部」を例にとると、下記4案となります。

なお、現時点では「情報本部 (○○)」や「技術研究本部 (○○)」といった記事名は存在せず、「情報本部」は「防衛省情報本部」へのリダイレクト、「技術研究本部」は「防衛省技術研究本部」へのリダイレクトとなっています。

私個人としては、正式名は「情報本部」であり、なおかつ、現在は衝突する記事名がございませんので、いったん「情報本部」に改名し、その後、重複記事名出現時には別途議論してあいまいさ回避を図る、というのがよさそうだと思うのですがいかがでしょうか。また、最初からあいまいさ回避を図るのであれば、正式名は「情報本部」であり、なおかつ、日本国外に防衛省は存在しないので「情報本部 (防衛省)」がよさそうに思います(おそらく日本国外の省なら「国防省」等と訳すと思うのですが、この考え方だとJPOVになってしまうでしょうか……)。皆様からご意見いただければと思います。--Taiwaan 2008年11月16日 (日) 23:19 (UTC)[返信]

コメント 他の項目が装備施設本部防衛監察本部に改名されたのなら、それとの調和から「情報本部」「技術研究本部」でしょうね。私としては記事名は「防衛省~」として将来の曖昧さ回避を予防し、記事内で正式名称に触れる、という案ですが、特に強く主張するわけではありません。ただ、カッコ付きにするぐらいなら「防衛省~」の方が日本語としてこなれていて望ましいかと考えます。Kurz 2008年11月17日 (月) 04:51 (UTC)[返信]
(コメント)意見を変更(撤回)します。考えて見れば、冠が付かない「情報本部」という単独名称の組織が他に登場する余地はほとんどないと思います。仮に物好きな起業家が自社の名称に用いるとしても「株式会社情報本部」のように法人種別は付されるわけですし、あるいは私企業の一部署として現に存在例がある(orあったorこれからある)としても「何々株式会社情報本部」のようになるわけで、本件については冠も括弧も付さずに「情報本部」及び「技術研究本部」としても問題ないんじゃなかろうか、と思い直すに至りました。今後他国の政府機関で同様の例が出現したら、そのときに「情報本部 (日本)」のように区別すればいいと思います。--無言雀師 2008年11月17日 (月) 11:33 (UTC)[返信]
(コメント)あちらこちらにリダイレクトを作成しまくるのもどうかと思うのでしばらくは現状維持で。現段階ではTaiwaanさんの案に一票を投じておきます。--カテキン 2008年11月18日 (火) 12:18 (UTC)[返信]
(賛成)この改名提案に賛成いたします。他の特別の機関も省庁名を冠しておりませんし、バランスの上で改名は妥当だと思います。

4つの変更案に関しては

  • 他に「情報本部」という名前の部署が諸外国や他の政府機関、民間に無いのであれば、「情報本部」(Taiwaan氏案)
  • 他に「情報本部」という名前の部署がどこかしらにあるのならば、* 「情報本部 (防衛省)」(Tosaka氏案)

が良いのではないかな?と思います。--Hohoho 2008年11月22日 (土) 16:13 (UTC)[返信]

(お返事)Kurzさん、無言雀師さん、カテキンさん、Hohohoさん、ご意見ありがとうございました。皆様のご意見を下記に纏めました(敬称略)。肯定的なご意見が寄せられたものに「○」印を付けてあります。もし誤り等ございましたら修正いただければと思います。--Taiwaan 2008年11月24日 (月) 12:51 (UTC)[返信]
情報本部 情報本部
(日本国防衛省)
防衛省
情報本部
情報本部
(防衛省)
補足
Taiwaan
Kurz 防衛省情報本部」なら曖昧さ回避が可能、
その場合は記事内で正式名について記述。
括弧つきよりは「防衛省情報本部」の方が
日本語として望ましい。
無言雀師 同名機関が出現したら「情報本部 (日本)」等に改名。
カテキン しばらくは現状維持。
Hohoho 同名機関が存在するなら「情報本部 (防衛省)」、
存在しないなら「情報本部」。
情報本部」案への肯定的なご意見が比較的多いようです。もう1週間程度おいて、もしご異議等がないようでしたら、移動依頼等の作業を行いたいと思います。--Taiwaan 2008年11月24日 (月) 12:51 (UTC)[返信]
(コメント)Hohohoさんが懸念されている同名機関についてですが、現時点では「情報本部 (○○)」や「技術研究本部 (○○)」といった記事名はウィキペディア日本語版には存在しません。ですので、同名の記事は存在せず、記事名の衝突は起こらないと思います。しかし、記事が存在しないからといって「他に『情報本部』という名前の部署が諸外国や他の政府機関、民間に無い」とまでは断言できないと思います。ただ、無言雀師さんの仰るように、企業の部署などであれば企業名が冠せられると思いますので、完全な重複は発生しないのでは、と思います。ちょっと調べたところ、「GRU」を「ソ連軍情報本部」と表記する例もあるようです(ビクトル・スヴォーロフ著、出川沙美雄訳『GRU――ソ連軍情報本部の内幕』講談社、1985年。)。しかし、「GRU」を「ソ連軍情報本部」と訳すことは極めて少ないと思いますし、この場合も単なる「情報本部」ではありませんので名称の衝突は起きないと思います。--Taiwaan 2008年11月24日 (月) 12:51 (UTC)[返信]
(ご報告)1週間以上経ちましたが、ご異議等のコメントがありませんでしたので、「防衛省技術研究本部」を「技術研究本部」に改名いたしました。また、「防衛省情報本部」から「情報本部」への移動依頼を行いました。--Taiwaan 2008年12月1日 (月) 16:11 (UTC)[返信]
(報告)移動依頼により、移動いたしました。--白駒 2008年12月7日 (日) 11:32 (UTC)[返信]
(お返事)白駒さん、ご対応ありがとうございました。--Taiwaan 2008年12月7日 (日) 15:07 (UTC)[返信]
(お礼)Taiwaanさん、ご返信ありがとうございます。また、案とりまとめ、類似名称調査、改名&移動依頼などお疲れ様です。--Hohoho 2008年12月10日 (水) 13:32 (UTC)[返信]