コンテンツにスキップ

ノート:大乱闘スマッシュブラザーズX/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

データ

[編集]

ファミ通DS+キューブ&アドバンスが改名する前(ファミ通キューブ+アドバンス時代)に、スマブラDXファンページにおいての使用キャラクター投票の上位データが残っていたので(具体的数値は無かった)記しておきます。1位がダントツでロイ。2位が同率でカービィ、アイスクライマー、ルイージ、ファルコ。これでキャラクターが確定するわけでもないのでノートに載せておきます。--Xbeta 2006年9月20日 (水) 22:06 (UTC)

「Wiiリモコンは使わない」という記述について

[編集]

「Wiiを買ってきた状態で、すぐに遊べるようにします[1]」という記述と矛盾しており、また桜井氏がその様な発言をしたという出典が見つかりませんでしたので、該当箇所を削除致しました。125.192.198.65 2006年10月27日 (金) 18:11 (UTC)

登場ステージについて

[編集]

ムービーで登場しているステージも増えてきたので、ステージの項目に現在判明しているステージを箇条書きにしたいのですがよろしいでしょうか。それとも、公式にステージ名やゲーム名が発表されるまで待つべきでしょうか。ご意見お待ちしています。--アイオーン 2006年11月13日 (月) 10:41 (UTC)
未だ、少しばかり早いかと思います。正式にステージ名が発表されるまで待った方が良いかと。--スーパーマリモ 2006年12月5日 (火) 07:05 (UTC)

せっかくお返事いただいたのに遅くなってすみません。意見を待つまでもなくステージ名の箇条書きが始まってしまっていたためノートページを見ていませんでした。本当に申し訳ありません。今見たところ登場ステージに関しては(すくなくとも今現在は)一切書かれていませんでした。ステージに限らず様々な憶測や未確認情報が書き込まれては消されていく状態なので保護をかけるなどの処置をしたほうがいいかとも思いましたので、別項目で提案させていただきます。--アイオーン 2007年3月17日 (土) 03:52 (UTC)

新キャラクターについて

[編集]

2006年11月13日現在ではマリオ、リンク、カービィ、ピカチュウ、フォックス、サムス、ワリオ、メタナイト、ピット、スネークの参戦が公式に決定してます。しかし、まだ発表すらしてないキャラクターを何の根拠もなしに自分の推測で書き込んでいる人がいます。ヨッシーのように既に参戦が決定しているようなキャラでも正式な発表があるまでは書き込むのはやめてください。DDD207 2006年11月13日(月)19:57(UTC)

最新情報では、ゼルダの登場が正式発表されました。これについては、追加してもいいと思います。--Powerbros 2007年6月26日 (火) 10:30 (UTC)
現在保護されているので不可能です。これは「細かな編集」にもあたらないと思われますので、編集依頼もすべきではないでしょう。どうしても編集したいというのなら、我々をはじめとした記事保護派(って言い方はどうだろう^^^)を説得した上で、保護解除依頼を出してください。--meekcharat 2007年6月27日 (水) 07:46 (UTC)
ゼロスーツサムスの出現条件が確認されましたが、下記の「事実確認」がまだなので、公式にかかれた内容の要約のみ。『サムス状態でスマッシュボールを獲得し、ゼロレーザー発射後使用可能』とのことです。--偽ハリー 2007年7月19日 (木) 23:58 (UTC)
8月1日にファイアーエムブレムのアイクの参戦も発表されました。--DDD207 2007年8月4日 (土) 9:17(UTC)--

先日、新キャラとしてMOTHER3のリュカが参戦すると情報の公開がなされました。それに伴って、記事大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの登場キャラクターの項目にリュカの名前が追加されました。恐らく次に情報公開される新キャラクター、または発売後に隠しキャラクターがいるとすれば、今回のように速報的で無責任な編集が続けられるでしょう・・・このような速報的編集が許されるなら、速報的編集の自粛という理由で保護された本記事を、続けて保護している意味がないと思われますが?--123.226.96.37 2007年10月2日 (火) 13:53 (UTC)

自分も公式ページにおいて新キャラが発表されるたびに、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズへ編集が加えられるのはあまりよい傾向だとは思っていません。そのことは必要ならばそちらのノートで話し合われるべきことでしょう。しかし、それを理由に本記事の保護を解除するべきという提案でしたら、自分は反対です。現状、シリーズの記事に追加されているのは新キャラクターのみですが、本記事の保護を解除すればその他にもXに関するあらゆる情報が書き込まれることとなります。そうなった際に行われる編集の頻度はシリーズの項目よりはるかに多いでしょう。それにそもそも保護をされた時と現在では状況は全く変わっていないのですからわざわざ予定を変更してまで保護解除をする理由はないかと思います。--アイオーン 2007年10月4日 (木) 06:35 (UTC)
最初に誤解されないように言っておきますけど、私もこのページを今保護解除するのは、賛成できません。でも、シリーズの項目にキャラクターを追加するくらいいいんじゃないですか?別に毎日新キャラが公表されているわけではありませんし。それに加筆される情報は、推測ではなく、公式サイトでの公表に基づくものでしょ?『速報的』というのは正しいですが、『無責任な編集』と表現するのは言い過ぎかと。--61.22.193.36 2007年10月4日 (木) 10:57 (UTC)
アイオーン
編集の頻度が問題でしょうか。確かにリソースの無駄遣いですし、そのような警告もなされています。しかし、編集の頻度そのものに制限をかけるならそれは記事の発展を著しく阻むことになります。それがウィキペディアの望みではないでしょう。もっとも、当保護自体が全体に情報のいまいち行き渡らぬまま、保護推進派のみの参加による多数決に早々に終始したように感じられます。当保護が実施された原因を明確にし、それに対応した正しい措置を取っていただきたい。それに状況の変化など、どうやって確認できるのでしょうか。
  • 速報的な編集に乗じて発生した荒らしを原因として記事を保護したなら、半保護に戻すべき。ログインユーザーに罪は無かったはず。
  • 速報的な編集そのものを原因として保護したなら、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズも同じく保護されるべき。
以上の主張をしておきます。
61.22.193.36
公開頻度なぞ関係ありません。仮に大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに「シリーズに登場したアイテム一覧」などという項目が追加されたらどうなるかは自明の理でしょう。そして、速報的な編集によってこの記事が保護されたなら、発売されてもいないゲームの情報を今かと待ち構えて公開された途端に書き加える、速報的な編集によって百科事典に貢献したと思っている輩は、明らかに無責任な編集者です。--123.226.96.37 2007年10月5日 (金) 12:18 (UTC)

一部の行き過ぎと思われる推測について

[編集]

「操作方法」の(リンクなど剣を使用するキャラにおいては~) →Wii版のゼルダの伝説トワイライトプリンセスを考慮しているのだと思いますが、ゲームシステムが全く違うのであえてリンクについてのみ特筆することではないと思います。

「前作からの変更点・新要素」の(キャラ特有の「超必殺技」が追加される。) 「アイテム」の(スマブラマーク・超必殺技・ダンボール等の記述) →これらはあくまで公開ムービーに映っていただけで、実際にゲームシステムとして扱われるのかは未だ不明であると思います。「そういう場面がムービーに映っていた」程度に抑えるべきではないでしょうか。

スマブラマーク、超必殺技に関してはおっしゃる通りかと思いますが、ダンボールに関しては桜井さんがダンボールも使うと発言しています。それ以外に関しては、指摘どおり直しておきます。フォルテ 2007年3月18日 (日) 07:08 (UTC)
編集有難う御座います。ダンボールに関しては私も桜井氏の発言を確認しました、失礼しました。--124.84.173.241 2007年3月20日 (火) 11:24 (UTC)
「アイテム」のスマッシュボール(旧スマブラマーク)及び超必殺技が公式にも記載されるようになりました。ただ、「サイトに記載された」だけなので、まだ不十分ですが…--偽ハリー 2007年7月20日 (金) 00:07 (UTC)

編集に関するノートでの提案及び合議の徹底と保護依頼について

[編集]

現状、発売前でありながら憶測や未確認情報を含む編集が頻繁に行われ、またその編集の訂正や差し戻しもさかんに行われています。中にはノートの提案や要望を見ずに編集しているとしか思えないものもあります。そこで、改めて編集がさかんな内容に関してはノートで書き込むべきか否かなどの話し合いを持つことを徹底するべきだと思います。また、これ以上無責任な編集が続くのならばこの項目の保護依頼をすべきではないかと思います。このように確認されていない情報が多く書き込まれていると百科事典としての信頼性や利便性を著しく損なうことになるかとも思いますのでどうか皆さんお願いします。--アイオーン 2007年3月17日 (土) 04:03 (UTC)

開発中の情報はあくまで開発中の情報であり、実際の商品とは異なる物になる可能性がある事は過去に発売されたかなりのゲームソフトを見ると明らかです。スマッシュブラザーズXの情報の推測・推理・速報・まとめがしたいならそのゲームのwikiサイトがあるのでそちらでやるべきだと思いますね・・・最近の編集を見ると。正直冒頭を少し残して後は全部コメントアウトをして発売してしばらくして、公式サイトが隠し要素を全公開するまでは詳細な編集をしない方が良いのでは?と思います。wikipediaはそういったサイトでは無いと思うので、知ってる事をすぐに書きたくてたまらない人は
http://www.wikihouse.com/suma/index.php?%A5%B9%A5%DE%A5%D6%A5%E9X
こういったサイトで自分のやりたいようにするのがベストではないでしょうか?ウィキペディアは何でないかを自分も含めて編集が好きな人は読み返した方がよさそうですね。と言うか保護しちゃって良いと思います。--VJ 2007年5月24日 (木) 15:26 (UTC)
とりあえず半保護という形で保護依頼を出しておきました。--サトシ・ラドグリフ 2007年5月25日 (金) 15:33 (UTC)
「編集したい奴は外部wikiで勝手にやれ」って、Wikipediaとしての理念の放棄だね。「とりあえず臭いものに蓋をしてしまおう」という主張には賛同できない。そこまでするならいっそ項目自体一度削除して落ち着いてから作り直せばいいのに。Dangdang 2007年10月11日 (木) 00:08 (UTC)

リンクとフォックスの声優について

[編集]

前作のままでいけば、リンク→檜山修之、フォックス→里内信夫ですが、どちらも原作ゲームでは、それぞれ笹沼晃野島健児に交代しているんですよね。よって本作でも交代する可能性は高いわけです。なので、そこらへんは、いかにも確定しているように書くのはいかがなものでしょうか?--Goruba 2007年4月20日 (金) 13:22 (UTC)

声優に関する情報自体、メタナイトとピット以外は公式発表がされていません。このため、検証可能性独自の調査に違反してしまいますので、本来はこの二人以外は公式な発表がなされるまで何も書かないのが最も望ましいでしょう。--Reminiscence 2007年4月21日 (土) 12:47 (UTC)
どうやら、勝手に檜山、里内ときめつけて編集している人は、ゼルダの伝説 トワイライトプリンセススターフォックスの項目でも、「声優が変わったことによりアンチが多い」など、自己中心的な意見を述べていますね。でもまあ、個人の勝手な感想を叫んでいるだけですから、そこまで重視することでもないと思いますよ。こういうのは放置に限ります。--61.27.235.17 2007年4月21日 (土) 15:42 (UTC)
リンクとフォックスはムービーでの発声すらない(リンクはムービーの最初で発声するがあのシーンはDX仕様かつ以降Wii仕様では発声無しなので除外)ので削除してみました。他のキャラは一応残しておきましたが、やはり公式発表を待つべきでしょうか。--122.26.247.84 2007年4月25日 (水) 09:40 (UTC)

投稿拳へのリンクについて

[編集]

投稿拳へのリンクによる出典がいくつかありますが、スマブラ拳のリニューアルに伴い、いずれもサーバから削除されていてアクセス不可能なので、リンクを解除するべきではないでしょうか。フォルテ 2007年5月23日 (水) 10:50 (UTC)

独断ですがやっておきました。あと、発売されて全てが確定されるまで予想される事例は書き込まない方がよさそうですね。ここ百科事典サイトだし。--VJ 2007年5月23日 (水) 16:22 (UTC)

予想を書き込まないのは当然として、今後、公式サイトで情報が小出しされるたびにそれを書き加えていくことになるのでしょうか。著作権的な問題も出てくると思います。最低でも、(これも当然の話ですが)丸写し、コピーアンドペーストだけは避けてくれるようにお願いしたいです。--meekcharat 2007年5月24日 (木) 07:19 (UTC)

発売前の新商品について

[編集]

Wikipediaを編集する時、我々ウィキペディアンは熟知している事柄をWikipediaに書き込みます。発売前の新商品は、どんなにメーカー側が情報を提供しようが体験版を配布してプレイ可能になろうが、発売された製品版ではどうなっているかわかりません。また、スマブラに関しては公式サイトで発表された新アイテムであってもそれが製品版では微妙にデザインや性能が変わっている可能性もありますし、何より公開されている情報以上の使い方があると思わない方が失礼です。最初の事に戻りますが、我々はまだ発売されていないゲームを熟知していません。百科事典の中には開発中の製品に関する記述がある場合がありますが、細かく詳細な、発売されないとわからないデータが記述されている事はあまりありません。ですが、制作者やメーカー、出荷先や出荷予定日、目玉となるポイントに関する記述は有りだと思います。また、発売された後もプレイヤーが新キャラクターを出したり新しいアイテムやステージを出現させたとしても性急に編集すべきではありません。少なくとも私が知る限り、新しい映画が公開されてその日の内にその映画のストーリーや謎を包み隠さず書き込む人は頭のおかしい人です。発売された後も公式サイトが情報公開するまでは、まだそのゲームを買っていない人の事も考えた編集をお願いします。Wikipediaは編集対象を知っている人が編集する物ですが、閲覧者は記事に興味を持った人、まだ知らない人が目にする可能性が高いので、メーカーがあえて隠している事まで公開する必要はありません。現時点ではステージがもしかしたら要らないのでは?と個人的に思っています。音楽に関しては目玉となる部分ではありますし制作者の内に入るので良いとは思うのですが、あまりに主な代表作品を多くするのはどうだろうか?と思います。その人のページに代表作品の記述はある事ですし。また、これらは私個人の意見であり、私よりももっと中立的な視点を持っている人が方向修正してくれたら幸いです。長文失礼しました。--VJ 2007年5月25日 (金) 09:07 (UTC)

アイテムについて

[編集]

公式HPでは「チューインボム」という相手にくっつけるアイテムが登場することが記されています。 これについては、書き込む必要はありますか?--ほくほく線 2007年5月26日 (土) 04:50 (UTC)

「チューインボム」について完璧に熟知しておられるならかまいません。もっとも、ゲームはまだ発売していないですからそんなことありえないはずですが…。—以上の署名の無いコメントは、サトシ・ラドグリフ(会話履歴)さんによるものです。

もしかしたら試作品を持っている人がいるかもしれませんよ。--爆発2007年11月11日 (日) 15:38 (UTC)

仮にそうだとしても、現段階で試作品が一般公開されてなければ検証可能性を満たせるとも思えませんし、そもそも製品版になるまで仕様が全く同一だという確証はないでしょう。「試作品はこういう仕様だった」という記事ならまだ救いがあると思いますが(試作品が一般公開されていればの話ですが)、以上の理由により試作品を元に記事を書くのは理屈に合わないと思います。サトシ・ラドグリフ 2007年11月11日 (日) 15:57 (UTC)

公式ホームページについて

[編集]

公式ホームページは平日毎日更新されていますが、書かれたアイテムやステージは書き込んでも良いのではないでしょうか?ウィキペディアはインターネットサイトですよね。ということはその人はパソコンを持っているということなので、 公式HP「スマブラ拳!!」も見れるということです。書き込んでも問題ないということです。--以上の署名のないコメントは、122.23.47.12会話/Whois)さんが 2007年5月31日 (木) 10:40 (UTC) に投稿したものです。

新しい情報を書き込むのが反対されているのは、未公開情報を記事に書いているからではありません。Wikipediaは百科事典であり、ニュース速報などを書き込む場所ではないからなのです。通常、Wikipediaは記事にする事柄について詳しく知っている人が書く必要があります。それは、「百科事典」の項目にもあるとおり、「項目ごとに整理・記述して、誰でも容易に概要を理解できるよう簡潔にまとめ」る必要があるからです。小出しにしている情報を発表されるたびに書くのではまず整理されるはずがありませんし、概要が容易に理解できる文章になるのは不可能です。ですから、ゲームが発売されてある程度情報が蓄積されてから書くように勤めてください。サトシ・ラドグリフ 2007年6月1日 (金) 12:22 (UTC)
まだ拘束力のない私論・草案の段階ではありますが。。
公式更新されるたびに我先にとこぞって書き込む…というのはあんまり良くないんじゃないかなと思います。。→Wikipedia:性急な編集をしない--怪盗蓬月 2007年6月1日 (金) 12:24 (UTC)
新キャラクターの参戦や発売日の発表など、大きな情報ならともかく、アイテムやステージなどは、すぐに書き込むべきことではないと思います。公式HPでも見れるということは、逆に言えばそっちを見れば済むことで、更新されてすぐ追記というのはどうかと思います。フォルテ 2007年6月2日 (土) 04:20 (UTC)

 ステージなどは、書いたほうのがいいと思います。情報が少ないと思います。2007年6月4日(月)--以上の署名のないコメントは、218.230.10.59会話/Whois)さんが 2007年6月4日 (月) 17:04 に投稿したものです(Damena 2007年6月27日 (水) 01:01 (UTC)による付記)。

ステージについても上に書いたとおりです。情報が少ないとのことですが、Wikipediaは情報収集所ではありません。もちろん情報が多いのは悪いことではありませんが、単に情報量を増やしただけでは分かりやすい内容になりえません。情報を増やすより、分かりやすい内容になることを心がけてください。そのためには、ある程度情報が集まってからにしてください。サトシ・ラドグリフ 2007年6月5日 (火) 12:17 (UTC)
発売してしばらくたつまでは編集しない事を望みます。どうしても編集したい場合はその理由を書いてください。ステージの記述をした方がいいという理由もわかりません。あと、IPユーザーとして書き込まずログインして署名もしてください。それからコメントアウト内の情報が日々更新されてるけど、これはどうなんでしょうね?割とどうでもいいから放置ですけど。憶測ですが、この調子でいくと半保護されない限り発売したらしたで隠しキャラやステージやアイテムの細かすぎる詳細(やくものや飛び道具のダメージ%とか)を書く人が出そうだと思います。ゲームサイトでやってくださいと言いたい。--VJ 2007年6月5日 (火) 16:04 (UTC)
ノートで愚痴を零すのはやめてください。あなたの勝手な憶測ならなおさらです。
発売後の記事の様子はその時になってみないとわかりません。過去のスマッシュブラザーズ関連の記事でそのようなことがあったというなら情状酌量の余地はあると思いますけど。また、ログインの義務はありません。--meekcharat 2007年6月5日 (火) 16:59 (UTC)誤字訂正2007年8月28日 (火) 08:22 (UTC)
乱文失礼しました。ただ、編集合戦や我先にと編集するような状況は嫌だなぁと個人的に思います。とても好きなゲームな為、中立的に編集出来る自信が無いので私自身はノートも本文も発売されるまでは見ているだけにしようと思います。ただ、最後に1つだけ。Wikipediaはゲーム紹介サイトでもゲーム攻略サイトでもありません。--VJ 2007年6月5日 (火) 23:04 (UTC)

開発元について

[編集]

開発元についてですが、有限会社ソラの開発参入は明らかになっておりますが、HAL研究所の開発参入はスマッシュブラザーズXにおいては未だ確かなものではなかったはずではないでしょうか。 スマッシュブラザーズDXまではHAL研究所は確かに開発に参入しておりましたが、桜井氏が以前述べたとおり、「新しいおオフィスに名前の明かせない某社」達を中心として開発するようです。 HAL研究所が関わるかどうかまだ確実で無い以上、これは削除するべきかと私的には思うのですが。--以上の署名のないコメントは、61.200.136.164会話/Whois)さんが 2007年6月2日 (土) 02:18 (UTC) に投稿したものです。

公式ホームページの著作権表示には、「HAL Laboratory(HAL研究所)」とあります。つまり、HAL研究所も開発にかかわっていると考えてよいのではないでしょうか?フォルテ 2007年6月2日 (土) 04:17 (UTC)

公式サイトリニューアルに伴い過去のファミ通のコラムでしか確認できませんが、HAL研究所がDXのときのプログラムを貸してくれたと桜井さんが発言していたので、著作権表示されているのはその関係からだと思います。 なので、開発元の記載基準に『直接かかわっている』ということが必須なのであれば削除した方がいいかと思います。--以上の署名のないコメントは、58.147.229.71会話/Whois)さんが 2007年6月9日 (土) 03:26 (UTC) に投稿したものです。

61.200.136.164さんと58.147.229.71さんの指摘により削除しておきました。雑誌などで発表されるか、作品のスタッフロールを確認するまで待ちましょう。--meekcharat 2007年6月9日 (土) 13:14 (UTC)

編集できない?

[編集]

ここに書くのはおかしいと思うんですけど何で編集できないんですか? --以上の署名のないコメントは、218.230.10.59会話/Whois)さんが 2007年6月25日 (月) 17:29 に投稿したものです(Damena 2007年6月27日 (水) 00:45 (UTC)による付記)。

以下のようなウィキペディアのルールが守られずに編集が続けられたからです。

詳しくは、このページのノートでの議論をご覧ください。Damena 2007年6月27日 (水) 00:54 (UTC)

質問をする際にノートページを利用するのは間違っていませんよ。

さて、編集できない理由ですが、Damenaさんの挙げられたものに加えてWikipedia:保護依頼のログもご覧ください。要約すると、「公式サイトが更新される度に情報を追加していくのはどうだろう? 発売前のゲームソフトだし。」と議論され、その結果、記事は保護されてしまったのです。

余談ですがDamenaさん、ネタバレの問題は今回の件と関係ありませんので訂正しておいてください。--meekcharat 2007年6月27日 (水) 07:46 (UTC)

すいません。訂正しておきました。--Damena 2007年6月27日 (水) 14:48 (UTC)

E3にて

[編集]

米国の発売日が発表されたので、 編集した方が良いと思うのですが、 皆さんはどうでしょうか? 因みに米国の発売日は12月3日です。カビビ 2007年7月12日 (木) 03:21 (UTC)

大乱闘スマッシュブラザーズXの発売日は外国(アメリカなど)より早いんですか?218.230.10.59 2007年8月17日(金)11:55(UTC)

(反対)半年間の保護なので、2007年12月11日に保護が解除される予定です。発売日の為だけにいちいち解除を申請するのは管理者に悪いような気が。それと、私個人の偏見なのですが。発売された後で公式サイトやゲーム雑誌等の情報開示ペースを無視した編集をされる恐れがあるので、保護解除は12月11日と言わず発売の3ヶ月後~半年後ぐらいが妥当な気がします。まぁ、12月11日にほぼ確実に保護解除されるワケですが。--VJ 2007年7月12日 (木) 17:28 (UTC)

そうですか。では12月11日まで待つことにします。 解除した途端にみんな編集!して大変なことになったりするかも知れませんからね…。121.114.60.238 2007年7月14日 (土) 06:36 (UTC)

(解除賛成)保護から2ヶ月以上経つ訳ですし、一度解除申請をして様子を見るべきだと思います。「情報開示ペースを無視した編集をされる恐れがある」と主張するならばその根拠を示していただきたい。「保護」状態というのは、Wikipediaにとっても利用者にとっても好ましくない状態なのは確かなのだから、それを継続する理由があやふやなものだったり「管理者に悪いから」などという理由では通用しないでしょう。Dangdang 2007年8月28日 (火) 07:22 (UTC)
期間は問題ではない。保護された原因について何らかの合意が取れなければいつまで経っても保護されたままですし、時限解除後に再び保護されることもあるでしょう。もちろん、合意が取れればすぐにでも解除されます。
保護された理由を要約すると「微細な編集が目に余るため発売日前後まで保護」(参考:当時の保護依頼のようす)です。『大乱闘スマッシュブラザーズX』という未発売のゲームソフトを取り巻く環境は保護前と何ら変わっておらず、その経緯を無視して安易に様子見で解除を行うべきではありません。保護状態にあることの告知は記事最上部にあり、最新情報の提供先へのリンクもあるため、閲覧者への最低限の配慮はなされていると言える。利用者にとって好ましくないこととは「編集できなくてフラストレーションが溜まる」といったことでしょうか。
それでもどうにか保護解除へと持って行きたい場合、解除後はそういった編集が続々と行われることはないことを証明するか(悪魔の証明ですけど)、保護理由をあえて無視してでも編集しなければならない、それ以上の理由を挙げる、(例えば、先に述べられた通り「情報が古いままではWikipediaにとって好ましくない」とか)、あとは保護理由自体が不当なものであると主張するか。--meekcharat 2007年8月28日 (火) 08:22 (UTC)
どうも話がすり替えられているような気がしますが。自分はユーザーのフラストレーション云々といった低レベルな主張をした覚えはないので。とりあえず、自分は速やかな保護解除に賛成していること、そして現状の保護状態の継続は全体の合意を取り付けているものではないことの2点については念頭に置いておいて頂きたい。Dangdang 2007年8月28日 (火) 23:20 (UTC)
別に保護を解除しようという考えは悪くはないと思うのですが、発売前の世に出ていない商品の項目をこれ以上詳しく編集する必要は無いのでは?と思っています。予定は未定、映画のCMの映像が本編では流れないなんてよくある話ですし、ゲームならさらによくある話です。ここはひとまず、保護解除をしてそれでこの項目をどうしたいのかを聞かせてもらえたら幸いです。管理者様も多くの用件を抱えて忙しいハズ。まずはこの場にいる人でノート上の話し合いをしてみましょう。とりあえず自分は管理者様が判断した、『発売日がわからないから半年間の保護』で妥当だと思っています。--VJ 2007年8月29日 (水) 13:37 (UTC)
文意を読み違えたようです……すみません。保護解除には上記の通り反対します。
あとVJさん、管理者の都合云々は的外れだと思う。保護解除で合意が形成されれば解除されますし、そこにそれ以外の理由は介入しないでしょう。--meekcharat 2007年8月30日 (木) 21:12 (UTC)

新しいキャラクター

[編集]

新しいキャラクターに、「ポケモントレーナー」が参戦することが発表されました。 リザードン、フシギソウ、ゼニガメの3体を駆使して、戦うそうです。 --ほくほく線 2007年8月17日 (金) 03:35 (UTC)

「ポケモントレーナー」はアニメでお馴染みのサトシですか?それともポケモンXDなどのオリジナルキャラクターですか?
--Staka 2007年9月10日 (月) 23:58 (UTC)
[2] ファイアレッド・リーフグリーンの男主人公ですね。--meekcharat 2007年9月11日 (火) 07:20 (UTC)

US release date

[編集]

You need to add it. It is December 3, 2007. (206.105.116.31 2007年9月10日 (月) 15:51 (UTC))

This article will be unlocked on December 11, 2007 so you should add it yourself then.
--Staka 2007年9月11日 (火) 00:05 (UTC)

Wi-fi(ネット対戦可能)に関する編集依頼

[編集]

ネット対戦が可能となったという確認が取れました(ソース)。合意が得られれば保護状態のままでも管理者への編集依頼が可能ですので、Wi-fiネット対戦に関する記述 「Wi-Fiコネクション対応予定」のところを「Wi-Fiコネクション対応」へ、 「Wi-Fiコネクションを利用したネット対戦を望む~(以下略)」の記述を「本作では、Wi-fiコネクションを利用したネット対戦が可能となっている」との記述に書き換えるようにしたいと思うのですが、意見・賛否をお願いします。--Yukiakiha 2007年9月18日 (火) 09:40 (UTC)

単純な修正の範疇に入らないかと思われます。--meekcharat 2007年9月18日 (火) 18:00 (UTC)

Mii対応

[編集]

Miiの項目でスマブラXが対応していると書かれておりましたがあれは本当なのでしょうか? 公式サイトもこの記事にも載っていないようですが・・。--以上の署名のないコメントは、218.121.157.126会話/Whois)さんが 2007年9月19日 (水) 08:46 (UTC) に投稿したものです。

この画像を見れば分かります。--L26 会話履歴 2007年9月21日 (金) 10:56 (UTC)

個人の意見としては、Miiはバトルキャラでは出ないと思います(技や能力等の関係がある為)。しかし、他のプレイヤーに自作コースを送る場合の顔写真として、登場することは考えられます(L26さんの写真より)。--ほくほく線 2007年12月26日 (水) 13:35 (UTC)

2007年5月~9月のスマブラ拳!!更新まとめ

[編集]

誰も書き込まないなら残しておいてもいいと思いましたが、書き込む人がいたので削除してみます。一応差し戻してもらっても問題無いです。--VJ 2007年10月27日 (土) 06:49 (UTC)

--61.118.255.24 2007年9月28日 (金) 07:22 (UTC)

僕としては、発売された後は速報サイトからではなくゲームから情報を得て記事を書いたほうがいいかなと思うのですが。そう考えると、あまりこのまとめも必要ないような。サトシ・ラドグリフ 2007年10月13日 (土) 07:20 (UTC)
というよりも、外部サイトのまとめなんて必要ないような気がしますけどね。--Takuan-Osyou会話|履歴2007年10月14日 (日) 02:46 (UTC)
ごめんなさい。もうしません。消してもかまいません。--61.118.255.24 2007年10月26日 (金) 06:01 (UTC)
謎の編集をした人がいたので削除しました--VJ 2007年10月27日 (土) 06:49 (UTC)

保護について(発売日決定)

[編集]

発売日が正式決定してます、いつ保護解除するのか、情報の更新はどうするのかなどをお聞かせいただけると幸いです。--流れ者 2007年10月11日 (木) 12:51 (UTC)

(2007-12-11T16:45:21 に解除)となっております。解除後の方針として『半保護にする事』『発売後も公式サイトで解禁されていない隠し情報をコメントアウト込みで書き込まない事』『ゲームの攻略サイト的にしない事』等を望みたいのですが、どうでしょうか?--VJ 2007年10月11日 (木) 13:06 (UTC)
素早いお返事ありがとうございます。了解しました。--流れ者 2007年10月12日 (金

もうすぐ保護解除ですね、一応ウォッチリストに入れている人向けのメッセージでもあります。--サトシ・ラドグリフ 2007年12月11日 (火) 09:16 (UTC)

保護解除まだですか?--219.52.252.10 2007年12月11日 (火) 12:07 (UTC)
保護解除をしてほしいと思う人が保護解除依頼を出してください。個人的には解除しても半保護にした方がいいと思いますね。--VJ 2007年12月11日 (火) 13:01 (UTC)
あ、解除されてますね--VJ 2007年12月11日 (火) 18:11 (UTC)