コンテンツにスキップ

ノート:埼玉県/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
過去ログ1 過去ログ2

ケーブルテレビについて

テプコケーブルテレビ等今現在存在していない会社が記載されたままですが直していいですか? --219.161.233.219 2015年5月12日 (火) 09:10 (UTC)

名産品項食品目のうまい棒記述について

とあった(削除した)が、うまい棒を販売している株式会社やおきんの本社は東京都墨田区にある。http://www.yaokin.com/com/ 八潮市は営業本部である。これを埼玉の名産品項食品目に記載してよいのだろうか。 --220.148.116.106 2009年4月3日 (金) 11:51 (UTC)

舞台にしたアニメ・マンガ作品の項について

他のページにならって、マイナーなマンガやアニメにまで書き並べるのは不要と判断し削除して良いのではないでしょうか。一般に知られていないような作品が多すぎて、かえってみづらくなっています。 例えば、クレヨンしんちゃんなど、作中で埼玉県であることを何度も強調している作品は「埼玉県」全体の理解に必要としても、別にどこというわけでもないお話の設定で、たまたまファンが熱心に調べてみたら埼玉だった、のようなマイナーアニメ作品などは削っても良いのでは? --Asano Rento 2007年2月26日 (月) 21:21 (UTC)

県名の由来

  • 埼玉県設置当時の県庁所在地が南埼玉郡岩槻町(現・さいたま市岩槻区)に置かれたため。
    • 意味が分かりませんが。--トシ坊 2005年5月6日 (金) 12:13 (UTC)
      • 補足ありがとうございます。編入時において入間県になる可能性があったという訳ですね。--トシ坊 2005年5月6日 (金) 13:23 (UTC)
確かに分かり難かったので、文章がおかしい部分を修正し、少し補足させていただきました。
入間県になる可能性は確かにあったと思いますが、実現はかなり難しかったであろうと思います。現在の都道府県は、廃藩置県の後、小さい県がいろいろと合併したり分離したりしながらして今のような形になりました。しかし、当時は幕末の動乱の直後ですので、元々、官軍側についていたであった県が優遇され、幕府側の藩であった県は名前がどんどん消されていきました。ですが、官軍側の県の県庁所在地よりも幕府側の県の県庁所在地の方が町が大きい場合が多かったため、結局、県庁は幕府側の県の町に置かれるようになりました。現在でも、県名と県庁所在地名が異なる県があるのはほとんどがこのためです。
ただ、埼玉県の場合は少々特殊です。埼玉県の地域はほとんどが親藩譜代大名、幕府直轄地だったため、県庁として使うべき城のほとんどが幕末の戦争で陥落していました。そのため、県庁の座を争っていたのは宿場町であった浦和町大宮町でした。この両者の争いが絶えなかったためか、忍県・岩槻県・浦和県と品川県・小菅県の一部が合併して埼玉県が成立する際に、明治政府は岩槻町を県庁所在地にするように命じました。しかし、県庁として使うべきの岩槻城は焼け落ちていたため、県庁業務は浦和宿本陣を使っており、結局はこちらが県庁になってしまいました。
もし、県名が入間県になるとしたら、県庁所在地は川越町になったでしょうが、川越城は既に解体されていたため、県庁としては使えませんでした。忍町忍城)も同じ理由と思われます。熊谷町も県の中心にないのでさけられたのでしょう。ただ、県庁が浦和町とされたにも関わらず、県名が足立県や浦和県とされなかった理由はよく分かりません。おそらくは大宮町との関係や、南足立郡東京府に編入されたためなのでしょうが、手元に資料がないので不明です。ちゃんと調べたわけではないので、上記の内容には誤りがあるかもしれません。時間があればもっときちんと調べて、記事に反映させたいです。--shikai shaw 2005年5月6日 (金) 16:02 (UTC)
  • 埼玉県の地域はほとんどが親藩や譜代大名、幕府直轄地だったため・・・とおっしゃっていますが天領もかなり多いです。利根川東遷後に新田開発された北葛飾郡など。そのへんは郡のページに詳しく書かれている事が多い。--電波銀座開発 2015年12月15日 (火) 14:58 (UTC)

埼玉県歌

埼玉県人国記の件

最初にこの記事の内容は独自調査ではありません。また、この記事の内容も別に侵害する事を目的に書いたものでは無く、急激な人口増加によって土地が住宅やコンクリートで造成され、地域性が薄まってしまった埼玉にとってこれから大きな課題であり、この事実を明記する事で、そのことをバネに地域の良い部分を生かし、人のつながりを作っていく事によって、埼玉県の良い部分を引き出すきっかけになれば良いなぁと感じ投稿した次第です。210.131.112.240 2006年11月3日 (金) 16:02 (UTC)

Wikipediaは百科事典です(ウィキペディアは何でないか参照)。埼玉県の良い部分を引き出すきっかけになる必要はありません。また、「埼玉県人国記」の項の内容は主観的であり、中立的であるとは思えません(中立的な観点参照)。--鵺草 2006年11月5日 (日) 10:51 (UTC)

確かに投稿した理由は主観的な部分もあるかもしれませんが、「埼玉県人国記」の内容は、提示した参考文献に書かれているものであり、事実です。全ての埼玉人に適用するつもりはありません。あくまで指標という考えで提示したいと考えています。埼玉県が飛躍するためにも臭いものに蓋をせず、事実を認め、己を知る事も大切ではないでしょうか?ご理解のほどよろしくお願いします。210.131.112.240 2006年11月5日 (日) 16:02 (UTC)

他の都道府県にも同じような記事を書いていらっしゃるようですね。果たして文献にあることと事実であることは同値でしょうか。WWW上の百科事典で「埼玉県が飛躍する」ことを目指すべきなのでしょうか。もう一度よくお考えください。--鵺草 2006年11月5日 (日) 12:30 (UTC)

WWW上の百科事典に書くのは、他の県と同じように定義として、ただ情報を載せるたいというのが第1の目的です。ただ、記事の内容が侵害に値していると捉えられているのではないかと感じたので、そういう意図ではないという事を理解していただきたいと考え記入したまでで、そこまで気にすることはないのではないでしょうか?2006年11月6日 (日) 24:09 (UTC)

図書館で『全国観光データバンク』新装版を見てきました。こちらに書かれたものとほとんど字句が一致します。外部資料を参考にしなければならないが、それをそのまま写すのもいけないというのがウィキペディアのルールなのです。ご了承ください。とりあえず、埼玉県については削除依頼に出しました。他県の分は確認しませんでしたが、それも同様なのでょうか。Kinori 2006年11月8日 (水) 07:11 (UTC)
「2006年11月6日 (日) 24:09 (UTC)」は偽署名(日付偽装?)ですよね。きちんと「--~~~~」で署名してください。--鵺草 2006年11月10日 (金) 13:46 (UTC)
削除されました。当初の問題提起と別の形で決着がついてしまいましたが、内容的に、エッセイとしてはありえても、百科事典にはふさわしくないと感じました。同趣旨の内容が著作権侵害でない形で出されても、私は掲載に反対します。県による違いは調査によって微妙に出てくるものなので、県民性の掲載に絶対反対というわけではないですが、ちゃんとした調査にもとづかないステロタイプや主観的見方が載るくらいなら、何もないほうがいいです。Kinori 2006年11月24日 (金) 05:07 (UTC)

「埼玉県を舞台にした作品」への一部転記提案

「生活文化」の節の中に「埼玉県を舞台にしたマンガ・アニメ作品」「埼玉県を舞台にした文芸作品」「埼玉県を舞台にした映画作品」「埼玉県を舞台にした音楽作品」がありますが、内容が「埼玉県を舞台にした作品」と重複しているため、同項目への転記統合を提案します。--Tmatsu 2008年12月14日 (日) 03:10 (UTC)

(報告)異論がありませんでしたので、転記統合を行いました。--Tmatsu 2008年12月21日 (日) 13:10 (UTC)

トップ画像について

  • 他の都道府県では、県内のプロスポーツ球団の本拠地を単独で都道府県のトップ画像にしている例は無く、都道府県を代表するような寺社仏閣や自然物をトップ画像としております。そのことを「要約」に指摘させていただいた上で、プロサッカーチーム浦和レッドダイヤモンズの本拠地である埼玉スタジアム2002は浦和レッズファンにとっては埼玉県を代表する場所であるかもしれませんが、それ以外の大多数の埼玉県民にとっては「埼玉スタジアム2002」ではなく、「西武プリンスドーム」であるかも知れません。そのような場所は、県の代表画像には不適当ではないでしょうか?そのことを指摘させていただいた上で、埼玉県を含む武蔵国一宮である「武蔵一宮氷川神社」に変更したところ、理由の説明なく差し戻され、浦和・大宮対決が原因と考え、改めて浦和・大宮に関係が無い、世界的な観光ガイドである「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」埼玉県内唯一の一つ星の「宝登山神社」に変更したところ、理由の説明もなく差し戻された次第であります。差し戻しの正当な理由、及び特定のプロ球団ファンのみの聖地である「埼玉スタジアム2002」から「武蔵一宮氷川神社」もしくは「宝登山神社」への変更を提起させていただきます。なお、埼玉スタジアム2002に以前の画像から変更された際には要約欄での説明、ノートでの議論が一切なかったことを申し添えさせていただきます。--田島飛松会話2016年5月24日 (火) 13:41 (UTC)
  • 2人では議論が成立しなさそうなので、他の利用者のご意見賜りたいと思います。田島様も私も画像を差し戻しあってしまったので、なかなかかみ合わないところがあると思います。価値観の違いは複数の第三者のご意見が無いと解決しがたいので。私は代表画像が1枚だからこそ、このように論争に至ったので、複数の画像(埼玉県を代表する風景)を1枚にモンタージュしたものをトップ画像にすることで解決することを提案します。他の都道府県のトップ画像の画像採用にはミシュランなり一宮や自然風景を採用するという基準(慣例?)がどこかにあるのかもしれませんが、今のところ調べ切れていません。--ブツチチ会話2016年5月25日 (水) 06:02 (UTC)
  • 市町村のトップ画像では複数画像の組み合わせをしている例がありますが、都道府県のトップ画像においてはその例はありませんので、すべきではないと考えます。埼玉スタジアム2002にしても、複数画像の組み合わせにする提案にしても、他の都道府県のトップ画像で他に例が無いということは慣例から外れているのではないでしょうか?兵庫県のトップ画像を現状の姫路城から甲子園球場に変更する方が相応しいでしょうか?私はそうは思いません。--田島飛松会話2016年5月25日 (水) 10:53 (UTC)
  • いままでは代表画像が1枚だったので、主観によって画像が選ばれがちでした。なので市町村記事と同様それを複数枚にして解決しよう、ということです。兵庫県においても姫路城だけが代表画像というのは姫路市なら分かりますが、県の代表なら甲子園なり神戸もはずせないのではと思います。埼玉県も同様スタジアム以外にも知名度のある風景を入れるべきというのが持論です(東西南北4、5枚くらい?さいたま市、所沢市、川越市、熊谷市、秩父市とかかな?)。ほかの都道府県のトップ画像においても同様な課題だと思うので、埼玉県のノートでやるべき議題じゃないのかもしれません。とにかく複数の意見を参考に決める方がお互いに納得いく結果にたどり着くはずです。1か月反応がなければ現状維持かな。どなたか賛否以外のコメントでも構わないので宜しくお願い致します。--ブツチチ会話2016年5月26日 (木) 04:08 (UTC)
  • 席を4つや5つに増やしても議論が分散するだけで解決するとは思えません。埼玉スタジアム2002のような全国あちこちにあるような競技場の画像は県の象徴になり得ませんし、武蔵一宮氷川神社宝登山神社も地味過ぎます。姫路城は世界遺産の貫禄でしょう。日本三大一覧にあるものあたり一見良さげですが、あいにく秩父夜祭久喜の提灯祭り・天王様妻沼聖天山狭山茶はいずれもいい画像がなく、「どこかの曳山祭」「どこかの茶畑」の域を超えません。ということで決め手に欠けますが、さいたま新都心土地区画整理事業あたりいかがでしょうか。新幹線からも在来線からも見え、埼玉を(鉄道で)通ったならばたいてい目にする光景ですし。--Cauli.会話2016年5月26日 (木) 04:41 (UTC)
    • なるほど、しかしそれも主観でしかなく、結局はこの画像がいいという1枚の枠の画像候補の議論の繰り返しになってしまうのではないでしょうか?新都心だって実際どこにでもあるのような高層ビル群です、厳しい方をすれば候補の中では最も個性が無いものと言えるくらいです。一方をはずすと、こっちが無いのはおかしいとなるのを複数枚にして改善しようというものです。--ブツチチ会話2016年5月26日 (木) 04:56 (UTC)
      • 返信 複数枚にしたところで、さいたま市で何を選ぶか、所沢市で何を選ぶか、それ以前に所沢市を選ぶのかどうかなど、議論が発散するばかりです。もちろん上の提案も、スタジアムの画像を見てもどこだかわからず、ビル街ならさいたまスーパーアリーナとNTTドコモさいたまビルという特徴的な建物でさいたま新都心だと判別する知識がある(逆に言えば、新宿副都心横浜みなとみらい21幕張新都心も、それぞれ特徴(都庁、海辺と観覧車、広い芝生など)ある写真を持ってきてもらえば判別できる)者の意見であって、ビル街に目もくれずサッカー場ばかり遠征して回っている方とは当然意見が異なりましょう。どのような読者がより多そうかで判断せざるを得ません。たとえば、秩父夜祭が一番埼玉だとわかるという意見が多そうなら、それに従います。--Cauli.会話2016年5月26日 (木) 07:33 (UTC)
  • 所謂「ハコモノ」が先にブツチチ会話)さんも指摘された『Template:基礎情報 都道府県を見る限り、「都道府県を代表する風景などの画像があれば」』に該当するでしょうか?私は否であると考えます。よって埼玉スタジアム2002さいたま新都心土地区画整理事業も不適当であると考えます。また、Wikipedia:コメント依頼#議_2016年5月において都道府県のトップ画像を1枚にするか複数枚数にまとめるかをコメント依頼されていますが、議論のすり替えであることを指摘させていただきます。特定のプロスポーツの本拠地を都道府県の代表画像にして良いかどうか、もしくは所謂「ハコモノ」を代表画像にすることは適当であるかだと思います。神奈川県はみなとみらい21、千葉県は幕張新都心、福岡県は百道浜…。みんな似たような画像になってしまいますよね。--田島飛松会話2016年5月26日 (木) 07:46 (UTC)
    • 「主に都市など人工的なもの」も風景とありますが。私としては1枚だけだと、このようにどの写真にするかで論争(ハコモノはだめ、どこにでもある風景(神社も)はだめ→結局どれもだめ)になってしまうので、それを避けるために色々な写真を合わせて1枚にしようと言いたいわけです。その合わせた写真にはハコモノであろうと自然風景であろうと埼玉を代表するものを入れていけばいいわけです。削除依頼の件から邪推するにハコモノだからというより、某スポーツチームが嫌いだから他の画像に変えたいというのが本心なのでしょう。その気持ちは分かるので、他の画像も合わせたいと思うのです。ちなみに埼玉スタジアムが埼玉県を代表するものなのか、これも私の主観なのでしょうが、プロスポーツの本拠地というだけでなく、2002 FIFAワールドカップ2020年夏季オリンピックサッカー日本代表戦、高校サッカー決勝の開催地としての要素があるので全国区で代表できるものなのではと。あと候補となる画像は国宝とか国指定名勝とかですかね?--ブツチチ会話2016年5月26日 (木) 09:40 (UTC)
  • スタジアムの画像のままにしたいというわけではないので、皆さんそんなに揚げ足取りみたいにならないでください; とりあえず、代表画像は1枚だけ(問題点・主観によって選ぶことになるため、いずれ変更が繰り返されることになる)、複数枚を1枚に編集したもの(問題点・埼玉県以外の代表画像に疑問点がある都道府県にも適用していくのか)、無し(問題点・論争の原因を断ち切るには効果的。埼玉県だけ画像が無いまま維持され続けるかは不透明)の3つでゆっくり考えて行きたいと思います。--ブツチチ会話2016年5月26日 (木) 15:50 (UTC)
    • 返信 「無し」はあくまでも現時点「無し」であって、将来良い画像が得られた際の見直しを縛るものではありません。たとえば、花火と山車の両方をワンカットにした、秩父夜祭の特徴を良く捉えた(ポスターに良くある)画像があれば、そちらを推すでしょう。現時点無い物ねだりをしても仕方ないので「無し」です。--Cauli.会話2016年5月26日 (木) 22:21 (UTC)

冒頭付近に写真があった他言語版では上記の題材を使っていました。参考までに(埼玉=東京のベッドタウンのイメージからさいたま新都心を選ぶ言語版が多いのかも)。--ButuCC+Mtp 2016年5月26日 (木) 16:33 (UTC)

  • 情報 現状の{{基礎情報_都道府県}}に挙げられた画像をまとめておきます。「自然」「文化」に大別し、両者に該当すると思われるものは主題と思しきものを先に並べます。かっこ書きはキャプションには明示されていない被写体です。
北海道十勝平野の大規模農場-文化、自然(大平原と山並み)
青森県奥入瀬渓流-自然
岩手県:盛岡市の北上川畔から望む岩手山-自然、文化(街並み)
宮城県大高森から望む松島の夕景-自然
秋田県秋田竿燈まつり-文化
山形県月山-自然
福島県三春滝桜-自然、文化(花見)
茨城県袋田の滝-自然
栃木県日光東照宮-文化
群馬県草津温泉 - 草津町-文化(温泉は自然由来だが湯もみの画像なので)
埼玉県埼玉スタジアム2002浦和レッズ本拠地)-文化
千葉県成田山新勝寺-文化
東京都新宿の超高層ビル群と富士山-文化、自然
神奈川県:国宝・鎌倉大仏-文化
新潟県佐渡島で放鳥されたトキ-自然
富山県呉羽丘陵から望む冬の立山連峰と富山市街-自然、文化
石川県兼六園-文化
福井県東尋坊-自然
山梨県:春の河口湖富士山-自然
長野県小蓮華山から望む白馬岳-自然
岐阜県白川郷-文化
静岡県富士山-自然、文化(街並みと高速道路)
愛知県名古屋城-文化
三重県:伊勢市にある皇大神宮(内宮)-文化
滋賀県都久夫須麻神社から望む琵琶湖-文化、自然
京都府鹿苑寺(金閣寺)-文化
大阪府大坂城大阪ビジネスパーク-文化
兵庫県姫路城-文化
奈良県東大寺-文化
和歌山県高野山壇上伽藍-文化
鳥取県鳥取砂丘-自然、文化(散策する人々)
島根県出雲大社(拝殿)-文化
岡山県後楽園岡山城-文化
広島県厳島神社-文化、自然(瀬戸内海)
山口県秋吉台-自然
徳島県鳴門海峡に架かる大鳴門橋-自然、文化
香川県高松市街と瀬戸内海の島々-文化、自然
愛媛県亀老山から望む来島海峡大橋しまなみ海道)-自然、文化
高知県四万十川と岩間沈下橋-自然、文化
福岡県太宰府天満宮-文化
佐賀県吉野ヶ里遺跡-文化
長崎県グラバー園-文化
熊本県:噴煙を上げる阿蘇山中央火口丘カルデラ地形-自然、文化(集落)
大分県別府温泉海地獄)-自然、文化(温泉利用)
宮崎県高千穂峡-自然
鹿児島県桜島と鹿児島市街-自然、文化
沖縄県首里城-文化
祭りが1例(秋田)しかないのが意外でしたが、撮影できる時期・時間が限られるため画像が少ない事情もあるかもしれません。建物あるいは構築物単体(栃木、埼玉、千葉、神奈川、石川、三重、京都、兵庫、奈良、和歌山、福岡、長崎、沖縄)も結構ありますが、一番多いのは自然と文化の組み合わせです。--Cauli.会話2016年5月27日 (金) 02:17 (UTC)
  •  詳しい調査をありがとうございます。これらの画像も特に議論無く利用者の主観で選ばれた画像が多いのだと思います。やっぱり、1枚だけをトップ画にすると県の代表というより市の代表画像というような感じになってしまうのではないでしょうか。それぞれの利用者で埼玉県のイメージの中で見たことある風景を推したくなるはずです。また、複数枚だと議論がまとまらないとおっしゃられていましたが、埼玉県の中でもこれは外せないだろう!という何枚かを選ぶっていうのは1枚を厳選して選ぶよりも比較的やりやすいのではないでしょうか?--ブツチチ会話2016年5月27日 (金) 06:13 (UTC)
  • --Cauli.会話)さん、調査ありがとうございます。これらと比較すれば、一スポーツ球団の本拠地を都道府県記事のトップ画像に据えることがというのがいかに異質であるかがわかるかと思います。また複数画像の組み合わせにすることも同様です。--田島飛松会話2016年5月27日 (金) 08:05 (UTC)
  • 個人的な意見。元々、殆ど一人の利用者の独断と偏見で画像を選び、それで「県の画像は1枚で無いと駄目」とするような慣例は作ってほしくないですし、本音は広島県は個人的に変えたいぐらいなので、この提案を無視する形で変更提案を出しました。広島市も集合写真ですけど、実際は一人の利用者の独断と偏見だったりします(まあ、センスも悪くないと思いますので、文句はつける予定は無いですが)。真面目に議論したのはノート:廿日市市で行ったぐらいなのではと思います。慣例については、真面目に議論したら別に気にしなくて良い物だと思います。別に「埼玉県のみ複数画像を採用してます」でも困ることはありません。本音は広島県で複数画像導入したいぐらいですし。--Taisyo会話2016年5月28日 (土) 13:13 (UTC)
  • ご意見ありがとうございます。ノート:広島県でも議論が始まったようですね。結局埼玉県でもスタジアムだったり新都心だったり代表と思える画像って言うのは親近感の違いとかで各人変わってきます。その時々の利用者が、この画像は埼玉感が無いといって変更を繰り返すのは望ましいことではありません。また、市のテンプレートも、慣例が無いのか複数枚と1枚が混合した形で運用されているので、県の代表画像についても特に慣例を絶対とする必然性もありません。はっきりいって特徴の薄い埼玉県や観光地の多い広島県などは代表画像は複数枚ある方が地域的な偏りも改善できるのではないかと思います。--ブツチチ会話2016年5月31日 (火) 03:50 (UTC)
    • 返信 「代表と思える画像って言うのは親近感の違いとかで各人変わって」くるからこそ、それらを網羅しようとすると議論が収束しません。仮に自分がしっくりこなくても、WP:POINTに従おうということです。市町村の場合、平成の大合併からそう年数が経っていないので、旧市町村のバランスを取りたいという事情もあったかもしれません(現状、必ずしもそのように運用されておらず、4市町合併のうるま市は人口最大だった具志川市を除く3市町から5枚ですが(市役所画像が旧具志川市なのでバランスは取れているのかも)、7市町村新設合併の富山市は旧富山市分しかなかったりします)。都道府県ではそのような事情はありませんし、「地域的な偏り」というのも変な話です。もっとも広い北海道の画像は「十勝平野の大規模農場」ですが、人口分布の8割が市部、中でも札幌市に集中しているからといって、誰もJRタワーの画像なんて貼りません。東京都で本庁+4支庁の各管内から5枚貼るというのおかしいでしょう。--Cauli.会話2016年5月31日 (火) 06:51 (UTC)
  • 提案 県内に複数のプロチームがあるスポーツの片方の本拠地の画像を当該チーム名とともに示すのは「都道府県を代表する」とは到底言えないので、当該画像をいったん除去したいと思います。代わりの画像については引き続き議論したく。--Cauli.会話2016年6月5日 (日) 01:38 (UTC)
  • 反対 とはいえレッズが気になってしょうがないという方々のためにもレッズの文言を除去。--ブツチチ会話2016年6月6日 (月) 08:51 (UTC)
  • コメント 埼玉県という名前の由来になった埼玉村を代表とすることを提案します。埼玉古墳群がその候補だと思うが, 良さそうな画像がないのがcにないので合意が形成されたとして, すぐには差し替えられないのがネックですね。 --eien20会話2016年6月6日 (月) 14:52 (UTC)
  • コメント 「当該チーム名とともに示す」ではなくなりましたが、複数画像組み合わせを主張するということは、現状画像が「都道府県を代表する」に該当しないと自認していると解します。新たな議論を進めるためにも「いったん除去」にご同意いただきたく。埼玉村を代表とすることも一案でしょう。既存の画像ではさきたま古墳公園に貼られたものに良さげな画像が複数あると思います。--Cauli.会話2016年6月7日 (火) 03:07 (UTC)
  • コメント みなさま、コメントありがとうございました。トップ画像につきましては、複数にすることに固執されているのは--ブツチチ会話)さんだけと見られます。よって、埼玉県においてはトップ画像は従来通り単独画像によるということで議論を了としたいと思います。ありがとうございました。--ブツチチ会話)におかれましてはWikipedia:腕ずくで解決しようとしない#いつまでも「納得」しないを再度熟読いただきますよう、お願いいたします。--田島飛松会話2016年6月8日 (水) 08:05 (UTC)

集合画像をトップ画とした場合の候補

議論提起の理由はやや異なりますがノート:広島県でもトップ画像に複数枚を取り入れる動きがあるようです。これといったものが無い埼玉県では1枚にしぼるより複数枚選び1枚とする方が解決しやすいのかと思います。以下に候補になりそうな画像を参考程度にあげてみるので、ご意見いただきたく思います。

  • - 長瀞、国指定の名勝・天然記念物(長瀞町・北西部)
  • - 歓喜院、日本三大聖天、国宝(熊谷市・北東部)(全国区では無いかも)
  • - 西武ドーム(所沢市・南西部)
  • - 秩父夜祭、日本三大美祭及び日本三大曳山祭(秩父市・南西部)
  • - 秩父芝桜(秩父市・南西部)(全国区では無いかも)
  • - 川越重要伝統的建造物群保存地区(川越市・南東部)
  • - 埼玉スタジアム、ワールドカップ・オリンピック会場(さいたま市・南東部)
  • - さいたま新都心(さいたま市・南東部)(全国区では無いかも)

--ブツチチ会話2016年6月6日 (月) 09:42 (UTC)

  • コメント 「複数画像とトップ画とした場合の候補」とされていますが、そのまま単独画像の選定候補としたいと思います。また、予てより提案させていただいている下記の2つを含む10の候補からの選定し、その中から単独の画像をトップ画像として決定することでよろしくお願いいたします。--田島飛松会話2016年6月8日 (水) 08:05 (UTC)
    • - 宝登山神社(長瀞町、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン、★★)
    • - 武蔵一宮氷川神社(さいたま市大宮区、埼玉県・東京都・神奈川県の東半分に該当する旧武蔵国一宮であり、全国氷川神社の総本社である。)
  • コメント 西武ドームを候補を入れるのは, 議論のすり替えにすぎないのではないでしょうか。所沢市から入れるのであれば, 所沢航空記念公園(所沢市並木)を推します。日本の航空発祥の地です。User:田島飛松さんは埼玉スタジアムの画像から宝登山神社の画像に改定する際に「埼玉県民が皆浦和レッズファンではない」との要約を残して(Special:diff/59797493)いますが, こちらからも「みなが神道の信者」ではないと申し上げます。それを考えると, 日本初や埼玉県が発祥や関係の深いもので有名なものの画像があるといいですね。建築物だけにかぎらず, コバトンも候補に入るでしょう。 --eien20会話2016年6月8日 (水) 14:36 (UTC)
    • コメント 西武ドームを候補としたのは--ブツチチ会話)さんであって、私ではありませんが…。--ブツチチ会話)さんが提案されている候補から敢えて外すのは、再び不毛な議論を誘発しますので、私から外すことはしなかっただけです。神道に拘っているつもりはありません(仏教の宗教施設である歓喜院も候補に挙げられているのを了としています)。しかし歓喜院の国宝に指定されている「本殿」の画像が部分的なものしかwikiには無く、県の代表画像にするには力不足かと。関東三大不動の一つである加須市の總願寺もしくは飯能市の常楽院も候補に挙げられましょうが、武蔵一宮氷川神社やミシュラン・グリーンガイド・ジャポンに★★のある宝登山神社を押し退けるだけの客観的な理由や適当な画像に乏しいと言えるでしょう。また、適当な客観的な理由のある教会モスク等が埼玉県内にあるようでしたらご教示下さい。コバトンにつきましては著作権フリーがwikipediaの原則ですので、不認可になる可能性はほぼ無いと言っても県の認可を必要としますので、wikipediaに採用するのは不適当かと存じます。--eien20会話)さんのご提案が所沢航空記念公園の画像を候補に加え、それに対して一票を投じられるという解釈でよろしいでしょうか?--田島飛松会話2016年6月9日 (木) 00:21 (UTC)
返信 (User:田島飛松さん宛) あ、こちらの誤認でご迷惑をお掛けしました。所沢市を入れるのであれば, 西武球場を入れたとしても, 前掲の通り議論のすり替えであるので, 代案として提案したものです。わたしの意見としては前も申し上げたとおり, 埼玉古墳群とすることに代わりはありません。しかし, コバトンもいいですね。と言っても使えそうなのがc:File:Saitama Pref Niiza City Country Sign.jpgぐらいしかありませんが。 --eien20会話2016年6月9日 (木) 03:44 (UTC)
  • 結局同じメンバーでは議論が進みません。Cauli.様に関しては初期の言動において冷やかしがあったため、あまり相手にしていませんでしたが、この際前述されていたように新都心の画像1枚の方が収拾がつきやすいのかなと思ってきました。確かに埼玉においては地味なものばかりで他にインパクトのある画像がありません。--ブツチチ会話2016年6月9日 (木) 08:40 (UTC)

終了 とりあえず一旦新都心で落ちつかせようと思います。スポーツ系だと変な人が沸いてしまう;埼玉らしさとはやはり難しいですね。古墳群や秩父も画像的には良いと思うのですが、どうしても埼玉の代表というより地域の代表という感じがでてしまいます。スーパーアリーナなら全国区なのかな?そう考えると新都心が埼玉にとって一番インパクトのある象徴的な場所なのかな。--ブツチチ会話2016年6月9日 (木) 09:22 (UTC)

コメント 合意に至らなかったものとし, 画像の除去を行いました。 --eien20会話2016年6月9日 (木) 12:46 (UTC)

コメント基本的に「合意形成」というのは、片方が相手を言い負かして完成するものではないです。ふたりとも満足する策を探すのが合意形成です。どうしてもそれが見つからなければ、両方が75%満足するものを探すとか。

まあ、本来の議論の目指すところとして、「埼玉県を象徴する画像を貼ろう」ということであれば、複数枚を採用したっていいだろうと思います。なんとなくいまの議論の雰囲気だと、仮に「複数枚にしよう」と決めても、今度は「どれを1番上にするか」で揉めそうな感じもします。共同作業なのですから、誰か一人の意見だけが重視されると言うことはないので、お互いにそれなりに譲歩し合ったり、自分としては50%ぐらいは不満は残るけどまあいいや、と妥協していかないと、合意形成は難しいです。いずれにせよ、記事本文を加筆するとか、「使えそうな写真撮ってきますわ!」ぐらいのほうが建設的だなあ。
蛇足でさらに突っ込んだことを言うと(私も埼玉県民だったことがあるのです)、確かに埼玉県の場合「1枚」に絞るのは難しいという感じはします。T取県とかだと砂漠1択かなみたいなところもあるのですが、埼玉の場合には、中央(さいたま市周辺)の都会から1枚、秩父の自然から1枚、所沢・狭山・川越方面から歴史系1枚、北部の熊谷方面から農村系1枚(深谷ねぎ)、東部の伊勢崎線沿線から1枚、みたいな感じで集めてくるほうが「いろいろある」感がでるんじゃないかなあと。--柒月例祭会話2016年6月10日 (金) 04:17 (UTC)

コメント 複数枚でも意見がまとまればいいけど 広島県も複数枚モザイクに踏み切りましたし、市町村も合併したところを中心に複数枚の例はあるのですが、正直言ってこれはいいな、と思えるものは少ないです。最初からモザイクを構想してそれに合わせて撮影してくるならともかく、既存の画像の組み合わせ編集ではどうしても制約があります。まして、地域別とか都会・自然・歴史・農村とかで選ばれた画像を無理やり1枚にしてもごちゃごちゃしがちでなかなかいいものになりません。大阪市あたり、夜景を3枚入れ、また縦位置と横位置の写真を組み合わせることによりうまくやっている事例だと思いますが、6枚組なんだけど左上の1枚は要らない、1枚どうしても出来が悪い(例:モザイク画像には「○○橋」というキャプションがあるけど、撮影者の意図する主題は橋を前景とした日の出らしく、サイズが小さいことも相まって肝心の橋は逆光でよく見えない)、とか思うこともあります。複数枚モザイクを頭から否定するつもりはないのですが、採用を検討するならまずモザイクを提示していただき、1枚ものの候補とも比べてもいい感じじゃないと、なかなか採用に踏み切れないんじゃないでしょうか。--Cauli.会話2016年6月10日 (金) 08:29 (UTC)

(お返事)おっしゃることは一理あると思います。たとえば上で私は「深谷ねぎ」って書きましたが、イージーに探した限りではこれしかない。ちょっとこれは今回の目的にはうまくないと思うし、だったら本当は「深谷ねぎ」を載せたかったけど「深谷ねぎ」の画像を使うのは諦める、という具合に、実際の写真を見ながら考えて決める必要はありますね。
あとは、各人の閲覧環境によっても違うんでしょうけど、私の場合には現時点で(写真がない状態で)も、左側カラムの目次部分よりも右側のテンプレート部分のほうが縦長なので、これ以上縦長にしてまで右側に更に画像を入れるのか、ってあたりも頭の片隅には入れますよね。(その点ではモザイク案は不利です。)地図が大きすぎるんじゃないかとか、県庁の建物の写真はその目立つところに載せるほどの意義があるのかとか、言い始めるとイロイロありそうなのですが・・・。
いずれにせよ、1枚に決めるにしろ、複数にするにせよ、全員一致で大満足で「これしかない」となるようなことはどうやら非現実的なので、各自がそれなりに不満はありながらも「これにしておきましょうか」と妥協する腹づもりでやらないと、議論やもめる労力と成果のバランスが見合わない。「モザイク」は、たった1枚に絞るよりは合意形成がしやすいんじゃないか、って発想よりですね。
Cauli.さんのご発言の意図として、㭍月例祭が「モザイク案」を言うならまず具体的な画像を㭍月例祭が作って見せてみろ、ということであれば、それはまあ作るのですが、私自身はこの記事に何の貢献もしていないですし、本来はこの記事を書いた人たちが合意形成できればいいと思います。モザイク案でなく1枚で合意形成できるのならそれでいいのです。ただ、「たった1枚に県を代表させる」ってのがもともとむずかしい。新都心の画像の中からどれか1枚を選ぶ、というならともかく、新都心の画像と、長瀞の画像ではそもそも発想が違うわけですから。
考え方を変えて、「いい写真を選ぶ」って発想で、過去の月間記事賞にノミネートされたような画像の中から(例2010年12月)候補を出す、というのもありじゃないでしょうか。ここから毎月の結果を眺めていくと、埼玉県に関連する画像もちらほらあります。
どうせならですよ、論争したりもめて押し切ったりリバートしたり、みたいな決め方じゃなくて、楽しい決め方にしてはどうですか?7月を「第1回埼玉県のトップ画像決めましょうコンクール」みたいにして候補を決め、最後に投票をして、優勝画像を1年間トップに使う。それを1年に1回やる(手間とのバランスで、3年に1回でもなんでもいいのですが)とか。もしかするとそれで腕のいい方が素晴らしい写真をウィキペディアのために撮ってきてくれるかもしれないし。--柒月例祭会話2016年6月10日 (金) 09:53 (UTC)
  • ちょっと場所をとって申し訳ないのですが、首を突っ込んだついでに上に書いた「これまで月間新着画像にノミネートされた埼玉関連の画像一覧」を貼っておきます。大きすぎてジャマだと感じた場合には、「widths="60px" heights="60px"」のところを小さくしちゃって構いません。
  • それから、「私が試しに遊びで作ってみた画像」を貼っておきます。もしも何らかの加工画像を作って使用する場合には、このファイルに上書きしちゃっても構いません。
  • 上からさきたま古墳群、幸手市権現堂、左が長瀞渓谷、右が新都心、下が埼玉スタジアム。知名度とか代表度よりも画像のインパクトで選んでいます。自然のままだと地味だったり、小さくすると何が何だかわからなくなるので、元画像の彩度やコントラストをおもいっきり過剰にいじってます。古墳群と権現堂堤の画像を思いっきりトリミングしてスタジアムの丸い感じに揃える、県旗の赤にあわせて赤色を思いっきり強調する、みたいにいじくりました。(そしたらさいたま市のコラージュ画像にそっくりになっちゃいました。)これがいいという方は誰もいないと思いますけど、要は加工してから並べればそれなりにハッタリの効くものはできるんじゃないかなー、ということで。そもそも、1枚に絞ることで合意できるならこんなの要らないんですけどね。
  • 記事に貢献していない立場でこれ以上引っ掻き回すのも心苦しいので、私はこれで撤退します。おじゃましました。--柒月例祭会話2016年6月10日 (金) 15:29 (UTC)

テンプレートの画像削除について(2016年12月)

利用者:筑紫太郎会話 / 投稿記録さんがこの差分で追加したテンプレート内画像について。先の提案の#トップ画像についてが「掲載しない」で成立している以上、再度掲載するときは再掲載提案を行った上でお願いしたいと思います(上記の議論の参加者の中には利用者:田島飛松会話 / 投稿記録さんの様に、こちらの差分あちらの差分の要約欄の内容が不自然なほど同一だったことで、利用者:Nerotaso会話 / 投稿記録さんとの多重アカウント疑惑もありますが、先の提案時点では発覚していなかったので提案は有効に思います)。

利用者:筑紫太郎会話 / 投稿記録さんについては、先の議論の間にも無断で画像を変える行為を行っていますので、再度無提案画像変更を行ったときは、コメント依頼の提出も考えないと行けないと思います。--Taisyo会話2016年12月28日 (水) 23:02 (UTC)

マスメディア ラジオ局

NHK東京FMも放送対象地域が東京都だが県内東部を中心に受信できる等を加筆してもよいのではないかと考えます。ちなみに可聴エリアはJ-WAVEと同じです--電波銀座万歳会話2017年6月12日 (月) 13:13 (UTC)電波銀座万歳

返信 - NHKのFMは原則県域(全ての都道府県に設置されている)ため、例え検証可能性で掲載できてもWP:IINFOの方針で掲載は反対です。どうしてもそのようなことをなさりたいのであればEnpdeiaYourpediaなと出典が無くても書けるサイトで書いてください。Wikipediaに出典なしで書いた場合予告なく除去を行います。--Saihare会話2017年6月12日 (月) 18:48 (UTC)

「気候」の部分について

「毎日のように氷点下を記録する」とありますが、毎日は記録しません。丘陵地でも冬季に数回のレベルです。 --Yumachin会話2017年8月31日 (木) 07:08 (UTC)

外部リンク修正

編集者の皆さんこんにちは、

埼玉県」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月29日 (金) 18:18 (UTC)

群馬テレビが県北西部、千葉テレビ放送が県東部で視聴可能であることの加筆メモ。

群馬テレビは[A-PAB]放送エリアのめやす、千葉テレは http://www.chiba-tv.com/support/1016 --電波銀座万歳会話2018年11月6日 (火) 02:58 (UTC)