コンテンツにスキップ

ノート:在日本韓国人連合会

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

関連項目

[編集]

民潭や総連の記事では、関連項目に在日特権が記載されています。論争のある内容なので、各記事では本文中に埋め込まず、関連項目に記載しているのだと判断しました。当記事(この団体)でも同じ扱いにすべきだと思います。--JapaneseA会話2014年7月17日 (木) 15:35 (UTC)[返信]

関連項目に「在日特権」を埋め込むならば、在日特権の記事の中で、在日本韓国人連合会がかかわる具体例が提示されるべきだと思う。現時点ではなさそう。にもかかわらず、ここに載せる意味があるのですか?--Orenzitoremon会話2014年7月28日 (月) 18:42 (UTC)[返信]

少なくとも在日特権を許さない会とは無関係とは言えないでしょう。[1]。代わりにこちらを関連項目にするのであれば、反対はしません。要は「何の問題も指摘されていない団体」ではないという事です。--JapaneseA会話2014年7月28日 (月) 19:18 (UTC)[返信]

「在日特権」と「在特会」は別物だと思います。それに例えば、韓国人商店主が在特会に迷惑をかけられたとして、それをこの記事に書く必要は薄いと思います。--Orenzitoremon会話2014年7月29日 (火) 09:41 (UTC)[返信]

コメント 論点は、「在特会」を関連項目に加えるかどうかに移ったため、「在日特権」は、除去しました。引き続き議論を続けます。さて、「在特会に迷惑を」のような瑣末な話ではありません。「迷惑」は「在日本韓国人連合会」から見た視点です。在特会から見れば違った見解になるでしょう。ウィキペディアンから見れば「在特会と在日本韓国人連合会は、争っている」となるはずです。その争っている事実は記載すべきでしょう。関連項目に記載しないのであれば、本文中に記載しますが、いかがでしょうか?--JapaneseA会話2014年7月29日 (火) 13:16 (UTC)[返信]

JapaneseAさんの貼られたリンクを確認しました。要するに「在日本韓国人連合会」の関係者が「大使にとって在特会は、のどに突き刺さった骨のようなものなのでしょう」と言っただけですよね。これのどこが争っていることになるのですか?

例えば、しばき隊が在特会と「争っている」と書くならばまだわかります。実際にデモ中に両者は対峙してますから。しかし「在日本韓国人連合会」は会として、在特会に対峙しているのですか?そこのソースがないならば、記載すべきではないと思いますよ--Orenzitoremon会話2014年7月30日 (水) 17:04 (UTC)[返信]

コメント 小出しですみませんが、[2]。キムテヒがCM出演した程度で暴れるのであれば、敵本陣ともいえる団体の一つと争わないわけがないでしょう。--JapaneseA会話2014年7月30日 (水) 21:41 (UTC)[返信]

「争う」とはA者とB者がお互いに敵対意思を持って、相互に攻撃し合う事を指します。この場合在特会(A者)は敵対意思を持っているのでしょうが、B者(「在日本韓国人連合会」)は持っていませんね。ただ、関係者が在特会に懸念を示しているだけ。ロート製薬の件も在特会側が押し掛けて「脅迫」をして、刑事裁判で有罪になった。この場合、ロートの件は明確に在特会がロートに押し掛けて脅迫しているので、記載すべきですが、「在日本韓国人連合会」の場合は違いますよね?ですから記載すべきではないです。--Orenzitoremon会話2014年7月31日 (木) 00:29 (UTC)[返信]

コメント これを単に「懸念」とする事に強い違和感を覚えます。根本的に朝鮮(韓国)人団体と、ロート製薬は別物です。「懸念」の質が違うでしょう。ロートの場合は、「なぜ、俺達が攻撃されるんだ?」でしょうけど(フジテレビも同様)、韓人会から見れば「敵発見、距離500m」でしょう。例え合戦に参加していなくても西軍は西軍なわけです。--JapaneseA会話2014年7月31日 (木) 06:37 (UTC)[返信]

例えがわからないので簡易に説明し直してください。--Orenzitoremon会話2014年8月1日 (金) 10:53 (UTC)[返信]

コメント コメント依頼としました。--JapaneseA会話2014年8月1日 (金) 11:24 (UTC)[返信]

コメント依頼

[編集]

コメント 各位様。http://www.tokansho.org/2013/283-2013-05-31-07-43-31(リンクのクリックでブラウザで開かない環境の場合は、URLをコピーして直接ブラウザに貼り付けて下さい)を見るに、民潭や総連同様に、在特会などの行動する保守の対立組織と判断できます。民潭や総連の関連項目には在日特権が明記されています。恐らく、これらの記事では触れずに在日特権に集中して記述したものと判断します。この記事も同様に関連項目に加えるべきだと思います(加えないと波風ない組織と勘違いされます)。ただし見つかった出典より在日特権でなく在日特権を許さない会です。--JapaneseA会話2014年8月1日 (金) 11:24 (UTC)[返信]

「敵発見、距離500m」になると対立組織らしいですが、私はその例えがよくわからないので、関連項目に入れないほうがいいと思います。--Orenzitoremon会話2014年8月1日 (金) 12:35 (UTC)[返信]

コメント 「例え話がおかしいから反対」というユニークな御意見ですが、「例え話」がわからなければ、一連の「例え話以外のコメント」で賛否を述べてください。--JapaneseA会話2014年8月1日 (金) 13:22 (UTC)[返信]

例えはともかく…。私は上記の理由から「対立団体」と見なすべきでないし、関連項目に「在日特権」「在特会」と入れるべきではないと思います。他のコメントも期待します。--Orenzitoremon会話2014年8月2日 (土) 18:27 (UTC)[返信]

コメント 私もOrenzitoremonさんと同じく、関連項目に「在日特権」「在特会」と入れるべきではないと思います。慎重に考えるべき問題で、マイノリティの団体とその排斥を訴える団体とでは「対立」と言えるような対照関係にないでしょう。また組織としての社会的な地位、位置づけといったものも違いすぎます。そもそも根拠にかける「在日特権」というものが百科事典の記述としてふさわしいか私は疑問ですし、ニューカマーの団体と「在日特権」といったものを結びつける信頼のおける二次資料とがあるとは思えません。--ToxinSymbiote会話2014年8月5日 (火) 15:17 (UTC)[返信]

コメント コメント依頼から来ました。在日本大韓民国民団在日本朝鮮人総聯合会にも関連項目節には在日特権を許さない市民の会は記述されていませんし、逆に在日特権を許さない市民の会の関連項目節にも団体名は記述されていません。少なくとも、本記事に対しても在日特権を許さない市民の会を関連項目に含めるのは不要でしょう。組織同士で新聞沙汰になるような抗争、訴訟、やり取りでも出典付きで追記されたら、また話は別ですが。在日特権についても、現在のことろ在日特権の記事に在日本韓国人連合会の語は出てきていませんので、関連項目に含める理由は無いと考えます。 --KoZ会話2014年8月8日 (金) 06:28 (UTC)[返信]

コメント 各位様、コメントありがとうございます。同意が得られなかったものと判断し、自説を引っ込めます。なお、第3者が同様の議論を繰り返すのを妨げるものではありません(その際は新たな出典を是非お願いします)。--JapaneseA会話2014年8月16日 (土) 05:41 (UTC)[返信]