コンテンツにスキップ

ノート:古代エジプト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

エジプトの写真

[編集]

ボンジュ-ル!
私のフランス語ウィキペディアのぺ-ジにエジプトの写真があります。
使ってください!
ここにある: http://fr.wikipedia.org/wiki/Utilisateur:Aoineko-Photos
--Aoineko 17:04 2003年4月4日 (UTC)

トモロコシ

[編集]

>古代エジプトでは、とうもろこしを倉庫に預けた「預り証」が、通貨として一般に使われた。

この個所ですが、トウモロコシは新大陸原産だったと思います。 古代エジプトにも類似種があったのでしょうか? --Jedi 07:40 2003年10月12日 (UTC)

古代エジプトにトウモロコシはありません。ただ、穀物の預かり証が通貨として使われたのは事実のようです。(小麦か何かでしょうか?)>br />http://www.sanynet.ne.jp/~norio-n/NIKKI/54.html
また、日本銀行のページにある記述では、金属を秤りで量ってやりとりしたとありますので、「(預かり証が)通貨として一般に使われた」というのは不適切かもしれません。
http://www.boj.or.jp/set/kg/kg21.htm1
--SEKIUCHI 09:22 2003年10月12日 (UTC)
トウモロコシではなくモロコシではないでしょうか。アフリカで広く栽培されている、エチオピア原産のイネ科の穀類です。 紀元前7世紀ごろに中近東へとエジプトから伝わったとも言われているので、すくなくともそれ以前から栽培していたと思われます。--FeZn 07:33 2003年11月13日 (UTC)
多分小麦だと思います。モロコシよりも小麦の方が一般的でしょう。おそらく英文でコーンと書いてあるのを単純にトウモロコシにしてしまったのでしょう。コーンは英語で穀物を指し、また代表的穀物を意味します。アメリカの代表的穀物はトウモロコシですのでアメリカ英語ではトウモロコシになりますが、イギリス英語では小麦を、スコットランドではライ麦を指します。--天狐 以上のコメントは、天狐会話投稿記録)さんが[2008-04-04 17:08:31 (UTC)]に投稿したものです。

上下エジプトの統一

[編集]

歴史部分に上下の統一が書かれているので、これをその他に置いておく必要はないかと。--0null0 13:26 2004年3月6日 (UTC)