コンテンツにスキップ

ノート:創造神話

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

「起源信仰」ですが、一般的な日本語ではありません。ですので、「創造神話」に改名することを提案します。1週間くらいで特に反対が無ければ改名します。--日陰猫Joga 2006年10月19日 (木) 00:05 (UTC)[返信]

移動報告

[編集]

反対がないので、移動しました。(が、訳していて「失敗かも」とも思う・・)--日陰猫Joga 2006年11月1日 (水) 11:38 (UTC)[返信]

天地創造と内容がかなりかぶっているように感じるのですが……?--toroia 2007年5月20日 (日) 02:58 (UTC)[返信]

キリスト教以外はこっちのタイトルの方が違和感がないかなという気もしますがどうでしょう? キリスト教の天地創造はそれだけでかなり大きなテーマだと思いますし。--すぐり 2007年5月21日 (月) 04:06 (UTC)[返信]
「天地創造」といった場合、普通は旧約聖書の天地創造を指すので、日本神話などの創造神話が入っているのはおかしいかと思います。そのうち整理したほうが良いと思います。--日陰猫Joga 2007年5月22日 (火) 00:20 (UTC)[返信]
すぐりさんに賛成します。--toroia 2007年5月23日 (水) 14:43 (UTC)[返信]
ありがとうございます。ということで、落ち着いたら、天地創造のキリスト教(というか、旧約聖書?)と関係ない部分をこっちに移植したいと思います。
ところで、これ全部訳すつもりって皆様おありでしょうか? 英語版はすでに、こちらに移植された分よりもシンプルに削られていることですし、天地創造にある分はそれに差し替えちゃおうかと思っているのですがいかがでしょう。--すぐり 2007年5月23日 (水) 23:30 (UTC)[返信]
たった今、「北欧」と「バビロニア」を訳した者です。すぐりさんには北欧神話のノートでお目にかかりました。すぐりさんのご提案を読みまして、先にノートを見なかったのを反省しております。今後差し替えをなさるのであれば、バビロニアについては天地創造にありませんので、この程度の翻訳でも活用していただけますと幸甚です。北欧神話はすでに天地創造のほうにありますので、どちらを残されるか、内容を合併されるかはご判断にお任せいたします。すべて消されても異存はございません。--Hana1999 2007年6月11日 (月) 17:34 (UTC)[返信]
>天地創造との重複
天地創造との記述の移動・整理に関しては別に節を設けました。
>未翻訳部分
未翻訳部分はこの際バッサリ切ろうかなと考えています。その上で、それぞれの神話を新しく執筆するか、随時「一部訳」という形で持ってくるかすればよいでしょう。
英語版 (en:Origin belief) では一度 en:Creation within belief systems に分割されてから再統合されたようですね。またそれ以前に現代科学に関する部分は削ったようです。
(個人的には、
  • 「創造神話」 - 全体的・概括的な話。類型論など。
  • 「創造神話の一覧」 - 各神話・伝説ごとの創造神話・説話。
といった完成形を思い描いてますが、それは記事自体が充実してきてからの話でしょうね。)--S.babylonica 2007年8月28日 (火) 16:14 (UTC)[返信]

天地創造からの一部転記の提案

[編集]

天地創造にある、聖書ユダヤ教キリスト教)のもの以外の記述をこちらに移動しようと考えています。上で話題に挙がっていた重複部分に関しては記述をまとめるつもりです。例によって、1週間ほど様子を見て、特に異論などが無ければ、取り掛かりたいと思います。--S.babylonica 2007年8月28日 (火) 16:14 (UTC)[返信]

初めまして。上の方でも他の方にお話ししておりますが、北欧とバビロニアの部分を翻訳しましたHana1999と申します。S.babylonicaさんのご提案に賛成いたします。当該部分の著作権は放棄いたしますので、いかように編集されても異論ございません。ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。--Hana1999 2007年9月1日 (土) 00:03 (UTC)[返信]
一部転記を実施しました。--S.babylonica 2007年9月5日 (水) 13:51 (UTC)[返信]
議論放置してしまってすみません。作業お疲れ様でした。ありがとうございましたm(__)m--すぐり 2007年10月15日 (月) 08:06 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

正式にはまだ提案しませんが、「起源神話」に改名をしたほうがよいと思います。「創造」神話というのは、キリスト教に偏った呼称だといえます。なぜなら、世界は神によって作られた被造物であるというキリスト教独自の思想が前提となっているからです。「起源神話」だけだと何だか分かりにくいですので、「世界起源神話」などとしてもよいと思います。あるいは、神話の項目に統合するのも一つの方法かと思います(神話というのは、世界の起源を語るのが定番。)。--Ara-Ara 2010年4月8日 (木) 10:14 (UTC)[返信]

コメント あまり賛成出来ません。というのは他言語版とのリンクの兼ね合いがあるからです。en:Creation myth, ru:Сотворение мира, it:Creazione (teologia), ro:Mitul creaţiei, いずれも「創造」の語彙が入っています。「世界」という語彙が入っているケースの方が「神話」の語彙が入っているケースよりも多いように私の語学力の範囲では見受けられますが、私も他言語版の全ての意味が判る訳では勿論ありません。しかしいずれにせよ、「創造」に関連する神話・伝承について書かれているものが大半であるようです。--Kinno Angel 2010年4月8日 (木) 11:07 (UTC)[返信]
むしろ「起源神話」とは普段捉えられていない創造に関する伝承を、無理に「起源」とまとめる方が、逆のPOVが発生するかと。もしキリスト教POVであるとするならば、創造神話・伝承に係る記事としての当記事の改造ではなく、「起源神話」といった記事を作成される方が、問題解決も容易かと存じます。--Kinno Angel 2010年4月8日 (木) 11:11 (UTC)[返信]

この場合、「創造」は「起源」の下位概念ということにはならないでしょうか。世界の起源として、神による創造が語られる、ということにはなりませんか。諸宗教に通用できる一般的な用語があればよいのですが。--Ara-Ara 2010年4月11日 (日) 07:22 (UTC)[返信]

コメント すみません、仰る意図が不明瞭です(本記事についてのより詳しい展望・構想を具体的にお聞かせ下さい)。
当記事を「起源神話」に改名・改造したいということであれば、繰り返し反対申し上げます。
他言語版記事は全て創造神話についてのものです。各種神話の中で当記事「創造神話」につき特筆性に問題はなく、独立した記事がある事自体全く問題ありません。日本神話については既に記事「天地開闢 (日本神話)」があり、スペイン語版記事(es:Mito japonés de la Creación)も既にリンクされています。個別に記事作成が行われる方策が既に取られており、これは至って現実的な解決策です。
わざわざ当記事を「起源神話」として記事を作り直し、言語リンクを解除し、といった方策を行うよりは、「起源神話」を新たに作成される方が簡単ですし手間も省けます。私は「起源神話」の新規作成には反対しておりません。
むしろ、天地開闢 (日本神話)がある一方で、折角成立している「創造神話」を改造するのは、創造神話を持つ各宗教に対するマイナスPOVではないでしょうか。
なお「創造神話」が「起源神話」に含まれるかどうかについては、私には比較宗教學・神話學の知識が乏しいためここでは差し控えます。--Kinno Angel 2010年4月12日 (月) 15:06 (UTC)[返信]

なるほど、視点の違いがあることが分かりました。あなたが私の説明を不明瞭に感じたのは前提の違いがあるからです。私は、この記事について、冒頭にあるように、この項目を「人類・地球・生命および宇宙の起源を説明する物語」について記述する記事だと認識していましたが、あなたは、この記事はあくまで、「創造神話」のための記事であり、内容は「神による天地創造によって世界や人類の起源を説明する物語」に限定するものである、との見解であるということですね。確かにそういう前提にたつと、「創造神話」の記事名を変更するのは、中立性に欠けるといえます。となると、問題はこの記事の執筆方針にあるということですね。執筆当初の方針にブレがあったといえそうです。この記事を「人類・地球・生命および宇宙の起源を説明する物語」のための記事にするのか、「創造神話」のための記事にするのか、という選択肢になると思います。現状をみると、この記事は、各地の起源神話について書くことを目標としているようにみえますが、新たに別に「起源神話」を立項するのも改名などの手間がなく、容易かと思います。--Ara-Ara 2010年4月12日 (月) 16:56 (UTC)[返信]