コンテンツにスキップ

ノート:利口な女狐の物語

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Aphaeaさん、ありがとうございます。直していただいた箇所は、私もうまい言葉が思いつかず、苦し紛れに書いていた点でしたので助かりました。「感得」!「realise」なんだけどなぁ「実感した」ってのも違うよなぁ、いっそ違う文脈にしちゃおうか、と悶々として、妙な文章になっていたのでした。おかげさまで、なんだかこの項目もいい感じに仕上がってきたと思っています。池田さんからいただいた写真も素敵だし、個人的には作曲者のページよりも気に入っていたりします。--汲平 2005年4月27日 (水) 04:57 (UTC)[返信]

そういっていただけると恐縮です。元の文章がとてもよく構成されていて、それがあってこそだと思います。この項目は非常に完成度が高いなというのは私も感じていました。作曲者の項目のほうの審議も大分進んでいるようですし、この項目も秀逸選考に出してみてはと思いますが、いかがでしょうか。--Aphaea* 2005年4月27日 (水) 05:01 (UTC)[返信]

過分なお褒めのお言葉、こちらこそ恐縮です。秀逸選考は、それなりに負担がかかって大変ですね。--汲平 2005年4月27日 (水) 07:45 (UTC)[返信]